【まめと私】#42 そして私はまたひとつ賢くなった

【まめと私】#42 そして私はまたひとつ賢くなった

2019.01.02

Profile

横峰沙弥香

横峰沙弥香

イラストレーター

イラストレーター。2015年に生まれた3歳の息子まめくん(愛称)とのほっこりかわいらしいエピソードを連載。2017年8月に第二子ゆめこさん(愛称)を出産し、連載にも登場し横峰家の子育てや家族のエピソードを執筆。Instagramでは30万人以上のフォロワーで人気沸騰中。新刊に「まめ旅inハワイ」(光文社)を発売中!

<毎月第1、第3水曜日更新>【まめと私】イラストレーターの横峰沙弥香さんの連載第42話です。

まめと私42_横峰沙弥香

子どもってやつはいつも予想の斜め上を行く行動を取るもので

ここ3年とちょっと、ほとんど毎日驚かされたり泣かされたり

もちろんたくさん笑わせてもらったり

自分にしては大変珍しく感情が忙しい日々でした。

まあでも自分以外の人間の考えていることなんてそもそもわからないものなんですよね。

ならばたくさん驚かせてもらおうと腰を据えて楽しんできたつもり。

そんな日々も我が子の成長とともに少しずつ落ち着いたものになってきた

……と思っていたら

やっぱり何日かに一回はとんでもない奇襲がやってくるものです。

まめ、髪の毛にスライムを絡ませて帰宅。

うん……聞きたいことは山ほどあるけどまずは髪の毛をなんとかしよう。話はそれからだ。

とりあえず、いい時間だったので

慌てて美容室に電話。

ボウズにすることも覚悟したのですが

美容師さんは慣れた様子で髪に絡んだスライムの取り方を教えてくれました。

穀物酢をゆっくりと揉み込み、少しずつ溶かしながらお湯で流す。

一時間ほどかかってしまいましたが、綺麗にスライムは溶けきり

まめはご満悦。

「やっぱりママはすごいねえ」とキラキラ見つめられたのはまんざらでもありませんでしたが

こうやってライトに無理難題を丸投げされる未来が見えてしまったよ。

息子よ、ママは万能じゃないし

どちらかというとポンコツだ。

どうかお手柔らかに。

Profile

横峰沙弥香

横峰沙弥香

イラストレーター。2015年に生まれた3歳の息子まめくん(愛称)とのほっこりかわいらしいエピソードを連載。2017年8月に第二子ゆめこさん(愛称)を出産し、連載にも登場し横峰家の子育てや家族のエピソードを執筆。Instagramでは30万人以上のフォロワーで人気沸騰中。新刊に「まめ旅inハワイ」(光文社)を発売中!

家族カテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。