簡単なのに本格的。とろーり半熟仕立ての巾着卵

2020.04.26

じゅわっとだしの染みた油揚げと、とろーり半熟卵の味わいが楽しめる、巾着卵のレシピをご紹介します。本格的な味ながら、少ない材料と工程で簡単に作ることができ、もう一品ほしいときに重宝しそうなレシピです。卵のほかに刻んだ野菜やひき肉などを詰めてアレンジするなど、いろいろな食べ方を楽しめそうです。

材料(4食分)

材料名

分量

油揚げ

2枚

4個

パスタ

適量

だし汁

300ml

みりん

大さじ1

しょうゆ

大さじ1

砂糖

小さじ1/2

作り方

  1. 油揚げを縦にして箸を転がしてのばし、横にして半分に切り袋状にする。
  2. 1の口を開いて、割った卵を入れて口を閉じ、パスタを刺してしっかりと留める。
  3. 鍋にだし汁、みりん、しょうゆ、砂糖を入れて火にかけ、沸騰してきたら2を入れる。
  4. 蓋をして5分煮込み、火を止めて2分置いたら完成。

こちらの記事も読まれています

コツ・ポイント

卵は先に別の容器などに割ってから、油揚げに入れるとよいでしょう。また、卵が流れ出ないよう、油揚げの口はしっかり留めるとよいですね。

刻んだ小ねぎを仕上げに添えたり、にんじんや青菜をいっしょに煮て付け合わせたりすると、彩りがでて華やかな一品になりそうです。

この記事を読んだあなたにおすすめ

【教育改革のリアル】「ありえない」企業や大学との連携を牽引した教育長

正しい医学情報は偏見や差別に打ち勝つ【内田舞 小児精神科医】

2020.04.26

レシピカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。