和風のやさしい味。メカジキの玉ねぎ煮込み

2020.03.24

「煮つけ以外の魚の煮込み料理を知りたい」と思っているママもいるでしょう。今回は、メカジキのやさしい味が楽しめる、メカジキの玉ねぎ煮込みのレシピをご紹介します。しっかりと味が染みるまで煮込むので、たくさん作ってお弁当に入れてもおいしくいただけそうです。

材料(2食分)

材料名

分量

玉ねぎ

1/2個

小ねぎ

4本

メカジキ

2切れ

大さじ1

ぽん酢

小さじ1

少々

こしょう

少々

オリーブオイル

大さじ3

しょうゆ

大さじ1

みりん

大さじ1

作り方

  1. 玉ねぎをみじん切りにする。
  2. 小ねぎの根を切り落とし、小口切りにする。
  3. メカジキを食べやすい大きさに切り、酒、ぽん酢、塩、こしょうをかけて漬ける。
  4. フライパンにオリーブオイルを熱し、メカジキをひっくり返しながら焼く。
  5. 焼き目がついたら1、2、しょうゆ、みりんを加えて全体を混ぜ、蓋をして蒸し焼きにする。
  6. メカジキに味が染み込んだら完成。

こちらの記事も読まれています

コツ・ポイント

メカジキのくさみが気になる場合は、しょうがを入れるとよいでしょう。

にんじんやいんげん、ほうれん草など冷蔵庫にある野菜をいっしょに入れると、彩りも出て食卓が鮮やかになりそうです。

少し酸味の効いた和風の味つけなので、メカジキをぶりやかつお、鶏肉に変えてもごはんに合うおかずになりそうです。

この記事を読んだあなたにおすすめ

【天才の育て方】#10平野正太郎 ~創造力豊かな12歳のゲームクリエータ

【#私の子育て】小島慶子 ~オーストラリアと日本の2拠点生活を送る2児のママ

  • 殿堂入り
  • 公式LINE
  • KDDI TU
  • オグラTU【B】

2020.03.24

レシピカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。
  • KIDSNA STYLE公式LINE
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • 子育てグッズ選びなら
  • 自治体広報のサポート
  • 保育園・幼稚園を探すなら
  • キズナシッター