離乳食中期に。レンジで簡単!トマトと豆腐のカプレーゼ風

2020.01.13

離乳食中期に、トマトと豆腐を使ったレシピを作りたいと考えているママもいるのではないでしょうか。今回は、レンジで簡単にできるトマトと豆腐のカプレーゼのレシピをご紹介します。

材料(一食分)

材料名

分量

豆腐

1/4丁

トマト

1/4個

作り方

  1. キッチンペーパーで豆腐を包み、500wのレンジで約3分間加熱する。
  2. トマトの皮をむき、薄切りにする。
  3. 加熱した豆腐を薄切りにする。
  4. 具材を皿に盛り付け、お好みで青のりをかけたら完成。

こちらの記事も読まれています

コツ・ポイント

具材はすべてひとくちサイズに薄切りにしておき、赤ちゃんが手づかみ食べをしやすいサイズにするのがポイントです。トマトと豆腐以外に、小さく切ったベビーチーズなどを添えてもおいしく食べられるでしょう。

青のりをかけたり、ヨーグルトドレッシングなどを手作りして味付けをしてもよいかもしれません。


※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

この記事を読んだあなたにおすすめ

新生児科医ふらいと先生のお悩み相談室➁赤ちゃんが泣き止みません

乳幼児は何に注目して言語習得をしている?

2020.01.13

レシピカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。