デラウェアの離乳食後期・完了期メニュー。デラウェアの保存方法

デラウェアの離乳食後期・完了期メニュー。デラウェアの保存方法

デラウェアを離乳食に取り入れよう

2019.08.04

離乳食でデラウェアを赤ちゃんにおいしく味わって欲しいと思っているママパパもいるのではないでしょうか。デラウェアの下ごしらえ方法や保存方法、離乳食後期・完了期のレシピや作る上でのポイントなどをご紹介します。

離乳食後期・完了期の食べ進め方

離乳食後期・完了期でも、どんな食材を使ってどのように調理をしたらよいのかなど分からないことだらけで、日々悩んでいるママやパパも多いのではないでしょうか。

ぶどうにはさまざまな品種があります。果物の果汁を離乳食初期から与えてるというママは多いかもしれません。デラウェアは種のないぶどうなので、そのままでも安心して赤ちゃんに与えらえるでしょう。

まずは離乳食後期と完了期の食べ進め方についてお伝えします。


離乳食後期・完了期の時期と食材の固さの目安

離乳食後期は生後9カ月~11カ月頃で1日3回食。歯茎でつぶせる固さのものを与えるように心がけましょう。

離乳食完了期は生後12カ月から18カ月頃で、形のある食べ物を歯でかみつぶすことができるようになります。1日3回食で生活リズムを整えてあげましょう。

手づかみ食べで、自分で食べる意欲を高めてあげたいですね。前歯で噛める練習になるような食事を与えてあげましょう。


離乳食後期・完了期の量の目安

離乳食の食器
iStock.com/coco312

離乳食後期の量の目安は、

全粥90g~軟飯80g

野菜・果物30~40g

魚・肉15g

となっています。

離乳食完了期の量の目安は、

軟飯80g~ご飯80g

野菜・果物40~50g

魚・肉15~20g

となっています。

魚・肉の代わりに豆腐、卵、乳製品を使ってもよいので、日々いろいろな食材を与えられると良いですね。

子どもの離乳食で困ったこと

厚生労働省が出している資料の中で離乳食で困ったこととして、このような内容が挙げられています。

作るのが負担・大変/33.5%

食べる量が少ない/21.8%

食べものの種類が偏っている/21.2%

食べるのをいやがる/15.9%

作り方がわからない/5.3%

(回答数:1240)

離乳食後期・完了期になっても毎日の離乳食をどう進めていけばよいのかと迷っているママは多いようです。

出典:授乳・離乳の支援ガイド / 厚生労働省

離乳食後期・完了期でデラウェアを使うとき

離乳食後期・完了期でデラウェアを使うときにはどのようなことに注意をしたらよいのでしょうか。


実を細かく刻んだりつぶしてから与える

種なしぶどうで甘さもあるデラウェアですが、つるんと喉に詰まらないよう注意が必要です。

離乳食後期・完了期でデラウェアを使うときには実を細かく刻んでから与えるようにしましょう。


生で与える

デラウェアを離乳食初期で与える場合には加熱をしてからの方がよさそうですが、離乳食後期以降は生のまま食べさせても大丈夫なようです。

離乳食後期・完了期になったら生のデラウェアを取り入れてもよいでしょう。

こちらの記事も読まれています

デラウェアの下ごしらえ方法

ぶどう
iStock.com/gyro

デラウェアを離乳食で与える前に下ごしらえをしましょう。

1. デラウェアを房からとり1粒1粒よく洗う

2. 熱した湯にデラウェアを30秒ほど入れる

3. 水にデラウェアをつけて皮をむく

デラウェアの皮をきれいにむいてから離乳食に使うようにしましょう。

デラウェアの保存方法

デラウェアは、実を1粒1粒房からとり皮つきの状態で冷凍保存袋に入れ、冷凍庫で保存できます。

果汁の場合は製氷皿に入れ冷凍保存が可能なようです。たくさん作ってストックしておくと好きなときに離乳食に使えて便利ですね。

冷凍したデラウェアを離乳食で使うときには必ず加熱するようにしましょう。

離乳食の後期・完了期のデラウェアのレシピ

下ごしらえをしたデラウェアを使って後期・完了期の離乳食を作りましょう。


【離乳食後期】デラウェアの豆腐あえ

1. デラウェアを細かく刻む

2. 茹でた豆腐を5mm角に切る

3. デラウェアと豆腐を練りゴマであえる

豆腐は赤ちゃんも食べやすくアレンジしやすい食材ですね。デラウェアの甘味とゴマの風味を一度に楽しめるレシピです。


【離乳食後期】デラウェアのミルクゼリー

1. デラウェアを細かく刻み、お湯で煮る

2. ゼラチンを混ぜ、牛乳と砂糖を入れて煮る

3. 冷蔵庫で冷やし固める

牛乳の代わりに粉ミルクでも代用できます。


【離乳食完了期】ぶどうサラダ

1. 千切りキャベツと細かく刻んだデラウェアにヨーグルトを混ぜる

2. オリーブオイルとレモン汁、塩少々を加えて味を整える

きゅうりなどいろいろな野菜を使ってサラダを作ってみましょう。


【離乳食完了期】デラウェアの蒸しケーキ

1. ホットケーキミックスと豆乳、細かく刻んだデラウェアを混ぜる

2. シリコンカップに生地を半量流し入れる

3. シリコンスチーマーに入れて電子レンジで2分加熱する

デラウェアの甘味が広がる蒸しケーキです。中まできちんと火が通っているか竹串を使って確認しましょう。

離乳食後期・完了期レシピにデラウェアを取り入れよう

離乳食を食べる赤ちゃん
© ucchie79 - Fotolia

離乳食後期・完了期になり、どんな風に進めていけばよいのかと悩んでいるママは多いかもしれません。

離乳食後期では歯茎を使って噛んで食べるように、また完了期になると歯茎でつぶしたりもできるようになるようです。

種がなく甘いぶどうのデラウェアは離乳食初期から食べさせることができるようですが、離乳食後期・完了期になると生のままでも与えられます。デラウェアを与えるときには赤ちゃんが丸のみしないよう小さく切ってから食べさせるようにしましょう。

離乳食後期になると手づかみ食べをするようになるでしょう。デラウェアと彩のよい食材を合わせて作ってあげると、赤ちゃんは喜んで手を伸ばしてくれるかもしれません。

デラウェアを冷凍ストックしておけば長期保存が可能なので、食材でこまったときにも使えそうです。

デラウェアを離乳食後期・完了期のレシピに取り入れてみてもよいかもしれませんね。


※記事内で使用している参照内容は、2019年8月22日時点で作成した記事になります。

※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

デラウェアはいつから与えられる?離乳食初期のデラウェア簡単レシピ

デラウェアはいつから与えられる?離乳食初期のデラウェア簡単レシピ

デラウェアを使った離乳食中期の簡単レシピ。デラウェアの保存方法

デラウェアを使った離乳食中期の簡単レシピ。デラウェアの保存方法

1歳の子どもに作るごはんのレシピ。簡単にできるレシピをご紹介

1歳の子どもに作るごはんのレシピ。簡単にできるレシピをご紹介

2019.08.04

レシピカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。