こちらの記事も読まれています
バレンタインは100均を活用。おしゃれなラッピングや簡単レシピ
バレンタインにお菓子を作るとき、100均で箱などのおしゃれなラッピングを用意するママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、クッキーや生チョコなど簡単に作れるレシピやラッピングの方法の他に、部屋の飾りつけの工夫についてママたちの体験談を交えてにご紹介します。
子どもと手軽にバレンタインを楽しもう
バレンタインの準備をするときに、誰に何をあげるかと考える以外に、ママたちはどのようなことが気になったのか聞いてみました。
「娘の友チョコとして、お手頃価格で数多く作りたいと思っています。100均で揃うバレンタイン用のお菓子レシピにはどのようなものがあるのか気になります」(30代ママ)
「バレンタインのお菓子をおしゃれにラッピングしたいと思うのですが、100均のアイテムをどう組みあわせたらかわいくなるのか知りたいです」(20代ママ)
「ママ友や、子どもたちといっしょにバレンタインパーティーをしようと考えているのですが、飾りつけをどのように工夫したらバレンタインの雰囲気が作れるのかや、100均で用意しやすいアイテムが気になっています」(20代ママ)
ママたちは、バレンタインの準備にさまざまな気になることがあるようです。材料やラッピング、飾りなどをコストを抑えつつもおしゃれにしたい場合、100均で手軽に用意したいと考えるのかもしれませんね。実際に、バレンタインどのように楽しんでいたのでしょうか。
100均アイテムを使ったバレンタインレシピ
バレンタインにクッキーや生チョコなどのお菓子を作りたいと考えているママもいるようです。100均アイテムを使って簡単に作れるレシピをママたちに聞いてみました。
ココアクッキー
「クッキーミックス粉をとココアを使ってココアクッキーを作りました。クッキー型やデコペンの他にトッピングもほとんど100均で揃えられたので、買い周りの手間もかからず、子どもと簡単にクッキーが作りが楽しめました」(30代ママ)
お菓子作りに必要な粉類が混ざっているミックス粉も100均で手に入るようです。デコレーションアイテムの他に、チョコチップやアーモンドなども100均で用意できることから、クッキーのバリエーションもつけやすかったという声もありました。
生チョコ
「生チョコ用の型とデコレーション用に転写シートを100均で買いました。チョコと生クリームやバターを溶かし型に流し入れ、固まったら表面に転写シートを貼るだけで簡単にデコレーションすることができました」(30代ママ)
100均で基本的な材料を用意し、生クリームやバターなどはスーパーなどで買い足すことで生チョコを作ることもできるようです。転写シートを使わない場合は、ココアパウダーや抹茶パウダーを用意したというママの声もありました。
ケーキポップ
「ホットケーキのミックス粉とチョコレートを使ってケーキポップを子どもと作りました。ホットケーキを焼いた後に型抜きしてストローを指しチョコレートでコーティングし、アラザンやカラースプレーをトッピングすると簡単におしゃれなお菓子ができあがります。ミックス粉やトッピングだけでなく、ペーパーストローも100均で用意しました」(20代ママ)
ケーキポップは、デコレーションしやすいことから子どもといっしょに楽しめこともあるかもしれません。ママのなかには、ホットケーキの生地をたこ焼き器などを使って丸く焼いてからデコレーションしたという声もありました。
お菓子のラッピングに用意したグッズ
お菓子を手作りしたら、おしゃれにラッピングしたいと思うママもいるのではないでしょうか。実際に、100均で用意したアイテムを使ってどのようなラッピングをしていたのかママたちに聞いてみました。
ラッピングバッグ
「透明なラッピングバッグを用意して、なかに入れたお菓子が見えるようにしました。リボンやマステを工夫して使うことでおしゃれなラッピングになりました」(30代ママ)
「巾着タイプのラッピングバッグをよく使います。リボンの色で印象も変わりますし、結び目にタグや小さなコサージュをつけるだけでも簡単にかわいらしくなります」(40代ママ)
ラッピングバッグに少しアレンジを加えるだけで、おしゃれにラッピングできるようです。さまざまなタイプのラッピングバッグが100均でも手に入るようなので、子どもと相談しながら選ぶのも楽しいかもしれませんね。
箱
「生チョコなど、形が崩れやすいタイプのお菓子の場合はラッピングアイテムに箱を選びます。ペーパークッションを使うと見映えもよくなるので、組みあわせて使うこともあります」(30代ママ)
生チョコのラッピングに箱を用意しているママもいるようです。ママのなかには、箱を入れて持ち運びしやすいようなペーパーバッグも100均で用意したという声もありました。
ペーパー
「ケーキポップは、棒つきキャンディーのようにケーキ部分をワックスペーパーで包んでからリボンで結びました。ひとつづつ渡す場合は、デコレーションが見えるようにレースペーパーを添えて透明の袋に入れてもかわいいです」(20代ママ)
ラッピングにペーパーを取り入れることで簡単におしゃれになるようです。シンプルにワックスぺーパーをマステで留めるだけでもおしゃれですが、レースやリボンなどと組みあわせると上品な雰囲気になりそうですね。
部屋の飾りつけに使ったアイテム
バレンタインにママ友や子ども同士で集まってパーティーをしようと考えることもあるようです。バレンタインの雰囲気を盛り上げる部屋の飾りつけに用意したアイテムはどのようなものかママたちに聞いてみました。
ガーランド
「折り紙でフラッグガーランドを作り、壁に飾りました。バレンタインを意識して赤やピンクを中心とした色あいにしました」(20代ママ)
バレンタインの飾りつけとして、ガーランドを用意したママもいるようです。他には、子どもといっしょに、輪つなぎやハートの切り絵なども作って飾りつけたというママの声もありました。
バルーン
「透明なバルーンのなかに、メタリッククッションやフラワーペーパーなどを入れてコンフェッティバルーンを作りました。中に入れるアイテムを工夫するだけで賑やかな印象になり、壁などに貼って飾りつけました」(30代ママ)
バルーンを飾りに使うことで、パーティーの雰囲気も盛り上がりそうです。ママなかには、バルーンとクレープペーパーを使って天井から吊るすように飾りつけをしたという声もありました。
100均アイテムを使って子どもとバレンタインを楽しもう
バレンタインには100均の材料を使って、簡単にクッキーや生チョコなどのお菓子を作ったママもいるようです。100均にはラッピング用の箱や飾りもさまざまあるようで、おしゃれなバレンタインアイテムの用意も気軽にできるかもしれません。
子どもといっしょに工夫して準備し、楽しいバレンタインをすごせるとよいですね。