こちらの記事も読まれています
ひな祭りのおかずは何にする?簡単なおかずレシピや子どもが喜ぶ工夫
ちらし寿司にあうおもてなしレシピの紹介
ひな祭りのおかずは何にしようかとメニューを悩む以外にも、簡単なおかずレシピが気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、ちらし寿司といっしょに用意した菜の花などの定番メニューや、おもてなしにもなるおかずレシピ、子どもが喜ぶデザートなど献立の工夫についてママたちの体験談を交えてご紹介します。
ひな祭りのおかずは何にする?
ひな祭りのメインメニューは、ちらし寿司で決まっているけれど、あわせて作るおかずは何にしようかと献立に悩むママもいるのではないでしょうか。ママのなかには、簡単に作れるおかずレシピや、子どもが喜ぶレシピや工夫が気になるという声もありました。
実際に、ママたちはひなまつりに作るおかずをどのように用意しているのでしょう。
ひな祭りの定番おかずメニュー
ちらし寿司にあわせて作る定番のおかずは何があるのか気になるママもいるかもしれません。ママたちに、ひな祭りの日によく作るおかずメニューを聞いてみました。
はまぐりのお吸い物
「我が家では、ちらし寿司とはまぐりのお吸い物がひな祭りの定番メニューです。2枚あわせの貝は縁起もよく、大きめの貝を用意すると子どもが喜んでくれます」(20代ママ)
ひな祭りのお祝いで縁起がよいとされているはまぐりなどの2枚貝を、お吸い物にしているママがいるようです。他には、網で焼いた焼きはまぐりを作っているというママの声もありました。
菜の花のおひたし
「ひな祭りの時期に、スーパーに菜の花が並んでいるので、おひたしにしています。菜の花は少し苦味があるので、子どもが食べやすい甘めの味つけレシピで作っています」(40代ママ)
菜の花のおひたしを作るときは、子どもが食べやすいようにレシピを工夫するとよいかもしれません。菜の花の緑色は、おかずやお吸い物の彩りをよくするのに使っているというママの声もありました。
茶碗蒸し
「ちらし寿司といっしょに、菜の花やえびを入れた茶碗蒸しをよく作っています。花形のかまぼこやてまり麩を使うと、ひな祭りらしいメニューに簡単にアレンジしやすいです」(30代ママ)
かわいらしい花形のかまぼこやてまり麩を使って、茶碗蒸しをひな祭りの献立に取り入れているママもいるようです。中に入れる具材を工夫したり、あんかけ茶碗蒸しにアレンジしたりすると、レシピの幅も広がりそうです。
ひな祭りの簡単おかずレシピ
今年のひな祭りには、おかずのレシピを一工夫してたいと考えるママもいるかもしれません。おもてなし料理にもなって簡単に作れるおかずは何があるのかを、ママたちに聞いてみました。
生春巻き
「エビやアボカドなど好きな具材を、水に濡らしたライスペーパーでくるむと完成です。火も使わず簡単にでき、色鮮やかな見栄えになるのでおもてなし料理としても活躍してくれます」(20代ママ)
生春巻きは、好きな具材を用意して巻き込むだけなので、簡単に作れるおかずレシピのようです。アスパラなどの春野菜や、サーモンなどの刺し身を使うなど、具材を工夫すればアレンジの幅も広がりそうですね。
三色肉団子
「鶏ひき肉に長ネギのみじん切りと片栗粉を入れてよく練り、3つにわけます。茹でて細かく刻んだほうれん草とにんじんをそれぞれ練り込んで3色にして、丸めたものを茹でると完成です。平らな串に刺すと三色団子のようになるので、私も子どももお気に入りのレシピです」(30代ママ)
ほうれん草とにんじんを練り込んで作る3色の肉団子は、見た目も楽しめてひな祭りにぴったりのおかずレシピかもしれませんね。肉団子を丸める作業は簡単なので、子どもといっしょにたくさん作り、お吸い物に入れてもおいしかったというママの声もありました。
餃子の皮でカップグラタン
「餃子の皮の四隅に水をつけて、カップのようにします。茹でたエビなどをマヨネーズと和えてカップの中に入れ、チーズをトッピングしてオーブントースターで焼くと完成です。見た目もおしゃれで取り分けて食べやすいと、おもてなしした友人や両親に好評でした」(40代ママ)
餃子の皮をカップのように工夫すると、簡単に一口サイズのグラタンが作れるレシピのようです。カップグラタンは、おもてなし料理以外にも、子どものお弁当のおかずとしても活躍してくれそうですね。
子どもが喜ぶメニューにするコツ
子どもがより喜ぶおかずやメニューにするために、簡単に取り入れられそうな工夫はあるのでしょうか。ママたちのアイデアを聞いてみました。
盛りつけ方を工夫する
「いつも作るちらし寿司をケーキのように盛りつけて、うずらの卵で作ったお雛様を飾ると子どもが大喜びしてくれました。とても気に入ってくれたようで、おかわりしてたくさん食べていました」(20代ママ)
「ワンプレートにちらし寿司やおかずを盛りつけて、ひな祭りのお祝いプレートを作りました。お花のかまぼこや、野菜の飾り切りでデコレーションすると、いつもとは違う特別なご飯に、子どもも大喜びして完食してくれました」(30代ママ)
ちらし寿司をケーキのように盛りつけたり、おかずなどをお子様ランチ風に盛りつけたりすると、子どもが喜ぶひな祭りのお祝いメニューになるかもしれません。透明カップやグラスを使い、ちらし寿司をパフェ風に盛りつけると、おしゃれなおもてなし料理にもなりそうですね。
子どものリクエストを聞く
「子どもにおかずは何が食べたいかを聞いて、から揚げを作ったらとても喜んでいました。今年はハンバーグをリクエストされているので、形にこだわって作ってみようかなと思っています」(20代ママ)
「いちごが大好きな息子のために、簡単に作れそうないちご入りのミルク寒天を用意しました。ピンク色が春らしく、かわいいカップに入れたりいちごでお雛様を作ったりすると、ひな祭りのお祝いにぴったりのデザートになりました」(40代マママ)
子どものリクエストを聞いて、食べたいおかずやデザートを用意すると、より喜んで食べてくれそうですね。ひな祭りのデザートやおかずは何にしようかと、子どもと相談しながら献立を決めるのも楽しいかもしれません。
レシピを一工夫してひな祭りを楽しもう
ひな祭りのおかずは何を用意しているのかママたちに聞くと、はまぐりのお吸い物や菜の花のおひたしなどが定番メニューのようでした。生春巻きや三色肉団子など、簡単に作れておもてなし料理にもなりそうなレシピをちらし寿司といっしょに用意すると、子どもが喜んでくれるかもしれません。
盛りつけやデザートを用意するなど献立を工夫しながら、ひな祭りの食卓を家族で楽しめるとよいですね。