【建築家と叶える理想のマイホーム】家族の笑顔が「メグルイエ」

【建築家と叶える理想のマイホーム】家族の笑顔が「メグルイエ」

[PR] R+house

2019.05.28

Profile

「建築家住宅(R+house)」では、家族の希望を取り入れた理想のマイホームを叶えることができます。今回は、R+houseで家づくりをしたYさんのお宅を訪ね、実際の住み心地や建築家との家づくりについて話を聞いてきました。

実際の「OBお宅訪問」で、暮らしやすさを実感

建築家住宅

白を基調にした、すてきなお家に住むYさん一家。

家づくりにおいてさまざまな選択肢がある中で、なぜYさんは「建築家住宅(R+house)」を選んだのでしょうか?

Yさん
Yさん

フリーペーパーに載っている住宅説明会やハウスメーカーにも行ったのですが、これ!という印象がありませんでした。そんな中で、「建築家住宅(R+house)」に出会い、引き渡し後のお家を訪問できる「OBお宅訪問」に参加して実際に住んでいる方のお家を見て、「すごく暮らしやすそう」と思いました。

モデルルームではなく、実際の生活を見たことが決め手になったようです。

建築家住宅や建築家のイメージは?

当初は、建築家住宅はおしゃれだけど機能面はどうなんだろう、と考えていたYさん。

Yさん
Yさん

でも、OBお宅訪問で話を聞いて、生活動線などをしっかり考えて設計してくれることを知ったんです。

空間の使い方、無駄のない設計に魅力を感じました。

建築家と共につくる「理想の家」実例集を申し込む

安心して任せられる信頼感

外観は「白がいい」という以外は特にこだわりはなく、建築家の先生がいくつかパターンを準備してくれてその中から選んだそうです。そこまで信頼感を持ってお任せできたのはなぜなのでしょうか。

Yさん
Yさん

以前はマンションに住んでいたのですが「生活動線」に悩みがありました。そのことを建築家の先生に相談したところ、現状の生活動線や荷物の量などを細かくチェックした上で希望を引き出してくれたので、安心してお任せできました。

また、自分だけだとどうしても「玄関もリビングも広い方がいい」と収集がつかなくなってしまうのですが、先生が「必要なところに必要な広さを」と言ってくださったことも、信頼につながりました。

家づくりとなると夢は広がりますが、それと同時にお金もふくらんでしまうのが悩ましいですよね。それをどこまで詰め込むか、どの要望を反映させたらよいか、そういうところまで考えて設計してくれるのは魅力的ですよね。

親子

「オリジナルの住みやすい家」を実現してくれる

Yさん
Yさん

建築家住宅は、「誰でも住みやすい家」ではなく、「その人や家族が住みやすいオリジナルの家」ができるのが魅力です。要望をすべて取り入れるのではなく、住みやすさを考え、本質、リスク、優先順位を検討して提案してくれるからだと思います。

と話すYさん。

例えば、「リビングは10畳ほしい」というご要望に対して「10畳に感じられる広さ」でも良いのか、「畳の部屋が欲しい」というご要望に対しては「置き畳でも良いのか」という風に、どんどん掘り下げて提案してくれたそうです。

その結果、予想内で希望通りのお家づくりができたそうです。

そして、パパも同じように住みやすさを感じています。

Yさん
Yさん

実家が一戸建てなので、いつかは一戸建てに住みたいと思っていました。2階の書斎スペース以外にこだわりはなかったので、間取りなどは基本的にお任せしました。考えぬかれた生活動線のおかげなのか、実際に住んでみると、無駄な動きが減ったと感じます

家事動線を考えて作られたランドリールーム

キッチンから一直線

ランドリールーム
Yさん
Yさん

キッチンとランドリールームが直線でつながっていて、行き来が楽です。あと、洗濯が終わったことを忘れてしまうことが減りました。引き戸なので、スペースを広く使えるのもいいですね。

脱衣所が広いので、子ども2人をいっぺんにお風呂に入れることができるのも魅力です。


洗濯物がよく乾く!通称「ドライルーム」

ドライルーム

洗濯物を干すスペースである「ドライルーム」があるのもYさんのお宅の特徴のひとつ。

Yさん
Yさん

高気密高断熱住宅なので、洗濯物がよく乾くんです。ランドリールームからつながっていて、アイロンスペースもあるのでとても便利です。

ドライルーム

写真右手のドライルームで干した衣類を、机で畳むかアイロンをかけて、そのまま左手のクローゼットに収納できるので、無駄な動きがありません。

ドライルーム

部屋の上部を空けている所があり、空気がまわりやすい工夫が施されています。

こうすることで、冷暖房を使ったときも、お家全体に行き渡り、快適にすごせます。

家族の顔がいつでも見える明るいリビング

キッチンから家族を見渡せる

リビング

自然光がたっぷり入る明るいリビング。ママがキッチンでお料理をしていても家族の様子がわかるのはいいですよね。

キッチン

「できれば、料理や洗い物で手が離せないときでも、子どもを近くで見守れると安心」そんな想いから、キッチン隣にベビーサークルを設置。

ベビーサークル
Yさん
Yさん

子どもが少し大きくなったら、この場所にダイニングテーブルを、現在テレビがある場所にソファを置きたいと考えています。

子どもの成長に合わせてレイアウトを変えていけるのもうれしいポイントです。


テレビまわりのスペース

リビング

テレビの左側には掃除道具も収納されているので、掃除も素早く始められます。

テレビ台
Yさん
Yさん

テレビの両脇には、ひな人形も飾れるスペースを設けてもらいました。

開放的なウッドデッキ

ウッドデッキ

縁側風のウッドデッキは、フラットな作りで開放的です。

Yさん
Yさん

夏は子どもたちのプールを楽しみたいと思っています。芝生を敷くことも検討中です。

理想の家づくりに役立つ!建築実例集『建築家住宅BOOK』を申し込む

「どこにしまうか」がしっかり決まっている収納スペース

リビング

階段の下は収納スペース。どこに何をしまうか、生活動線をしっかり踏まえて設計されています。

Yさん
Yさん

収納場所が決まっていることで「あれ、どこだっけ」と探す手間が省け、ストレスが圧倒的に減りました。

ずっと心地よく暮らせる工夫

洗面台

水まわりはすべて1階にまとめられていて、洗面室も1階にあります。おしゃれなタイルはママが選んだそう。

Yさん
Yさん

通常の洗面室より広めに設計してもらったので、友人が泊まりに来たときにも便利です。

寝室

2階にある子ども部屋。入り口が2つあるので、子どもがもう少し大きくなったら、2つに分けて使うことができます。

書斎

左がパパの書斎、右が寝室になっています。

吹き抜け

どのスペースも明るくて風通しがいいのは、壁の上部をあえて空けているから。

建築家住宅で叶える、家族の暮らしにフィットした理想の家づくり

姉妹

「メグルイエ」のコンセプト通り、家族の笑顔がめぐる、子どもたちがぐるぐると家の中をめぐるYさんのお家。木のぬくもりが感じられるアカシアの無垢フローリングの触り心地もよく、子どもたちもうれしそうです。

プロの建築家がそれぞれの家庭にぴったりの設計をしてくれる「建築家住宅(R+house)」の家づくり。他の建築実例にも興味のある方はぜひ20通りの実例を紹介する「建築家住宅BOOK」をどうぞ。

R+houseの建築実例20通りをご紹介!『建築家住宅BOOK』

インテリアカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。