ハンドブレンダーを使って離乳食を作ろう

ハンドブレンダーを使って離乳食を作ろう

赤ちゃんが食べやすい離乳食レシピ

2019.06.05

離乳食作りにハンドブレンダーが必要かどうかと考えているママもいるかもしれません。今回の記事では、ハンドブレンダーはいつからいつまで使えるのかや、野菜をみじん切りにしたり豆腐とおかゆを混ぜたりするなどの離乳食レシピ、使用するときのポイントについて、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

ハンドブレンダーは必要?

ハンドブレンダーと卵
iStock.com/al62

ハンドブレンダーとは食材をつぶしたり混ぜたりするブレードがついたスティック状の家電で、ブレンダーとも呼ばれているようです。ハンドブレンダーを使っているママたちに感じていることを聞いてみました。

30代ママ
30代ママ

フードプロセッサーを持っているのでハンドブレンダーは必要かどうか迷いましたが、離乳食の食材を簡単につぶしたりみじん切りにしたりできるので購入してよかったと思います。

40代ママ
40代ママ

ハンドブレンダーはいつからいつまで使えるのかを調べたところ、離乳食以外にもさまざまな料理に使えそうだと思い購入しました。子どもが成長してからも料理やお菓子作りに便利に使っています。

ハンドブレンダーはいつからいつまで使えるかを調べ、長く使えそうだと考えて購入したママがいました。細かく刻んだりつぶしたりして調理することが多い離乳食作りでは、ハンドブレンダーのような家電があると便利かもしれません。

ハンドブレンダーを選ぶときに意識したこと

ハンドブレンダーを選ぶときにはどのようなポイントで選ぶとよいのでしょう。意識したポイントをママたちに聞いてみました。


使いやすさ

20代ママ
20代ママ

我が家のキッチンは横に長いので、コードの長いハンドブレンダーを選びました。コンセントから離れた調理台でも離乳食の下ごしらえをすることができるので使いやすいと感じています。

コンセントの近くでハンドブレンダーを使うことができないことがある場合は、キッチンにあうコードの長さを選ぶポイントにしてもよいかもしれません。ママのなかには、キッチンが狭いので他の道具と併用しやすいコンパクトなハンドブレンダーを選んだという声もありました。


付属アタッチメントの種類

40代ママ
40代ママ

離乳食の時期がすぎてからもいろいろな料理に使えるように、付属アタッチメントの種類の多いハンドブレンダーを選びました。子どもが成長したらおやつ作りにも使いたいと思い、つぶしたり混ぜたりする他に泡立てることもできるタイプを購入しました。

ハンドブレンダーにはさまざまな種類のアタッチメントがついているタイプもあるようです。付属のアタッチメントを使ってどのような料理ができるのかを確認して、いつまでも使えそうなハンドブレンダーを選ぶとよいかもしれません。


スピード調節ができること

30代ママ
30代ママ

私はスピード調節が簡単にできるハンドブレンダーを選びました。離乳食の時期によって食材の刻み方やつぶし方を変えたいと思ったので、ダイヤルでスピードを微調整できるタイプを購入しました。

ハンドブレンダーを選ぶときにスピード調節ができるかどうかを意識したママがいました。ブレードの回転スピードを調節することで、離乳食の食感を赤ちゃんにあわせて変えることもできそうです。

こちらの記事も読まれています

ハンドブレンダーを使う離乳食レシピ

離乳食
iStock.com/Dzevoniia

ハンドブレンダーを使う離乳食のレシピにはどのようなものがあるのでしょう。離乳食初期、離乳食中期、離乳食後期それぞれのレシピをママたちに聞いてみました。


【離乳食初期】にんじんのとろとろ煮

30代ママ
30代ママ

離乳食を始めて2週間ほどたった頃に『にんじんのとろとろ煮』を作りました。皮をむいたにんじんをだし汁でやわらかくなるまで煮て、だし汁といっしょにハンドブレンダーでなめらかにつぶしました。

野菜や白身魚をつぶして作る「とろとろ煮」は、離乳食初期の赤ちゃんが食べやすい料理のようです。ハンドブレンダーを使うことで、なめらかにつぶすことが簡単にできるかもしれません。豆腐とご飯をいっしょにつぶしておかゆを作ったというママの声もありました。


【離乳食中期】野菜の煮込みうどん

20代ママ
20代ママ

生後8カ月頃の離乳食中期に野菜の入った煮込みうどんを作りました。みじん切りにした玉ねぎやにんじんをやわらかく煮たところにうどんを入れて煮込み、最後にハンドブレンダーで赤ちゃんが食べやすい食感になるように刻みました。

ハンドブレンダーを使って煮込みうどんを作ったママがいました。ブレードのスピードを調節することで野菜やうどんを適度な大きさに刻むこともできるようです。ハンドブレンダーを使えば、野菜のマッシュも簡単に作ることができるかもしれません。


【離乳食後期】鶏ささみの肉団子スープ

30代ママ
30代ママ

離乳食後期にはハンドブレンダーを使って鶏肉を使うレシピを作ってみました。鶏のささみをハンドブレンダーでペースト状にしてから赤ちゃんにあう大きさの団子にし、みじん切りにした玉ねぎやにんじんといっしょに出汁で煮て鶏団子のスープを作りました。

離乳食後期になると鶏肉などの食材を取り入れるようになるため、ハンドブレンダーを使ってペースト状に練ったりつぶしたりすると赤ちゃんにも食べやすいかもしれません。ハンドブレンダーで練った食材を使っておやきを作ったというママの声もありました。

ハンドブレンダーを使うときのポイント

ハンドブレンダーを使うときにはどのようなことに気をつけるとよいのでしょう。使うときのポイントをママたちに聞いてみました。


清潔に保つ

40代ママ
40代ママ

離乳食の食材を刻んだりつぶしたりするため、いつも清潔な状態を保つように心がけています。使った後は必ず食材のかけらなどが残らないように洗い、風通しのよいところでしっかり乾燥させるように気をつけています。

ハンドブレンダーは赤ちゃんの食材に直接触れる家電のため、清潔を保つことをポイントにして使っているママがいました。乾燥させている間にブレードに埃がつくこともあるので、使う前にも洗うとよいかもしれません。


安全に気をつける

20代ママ
20代ママ

ハンドブレンダーのアタッチメントには鋭い刃がついているので、交換したアタッチメントの置き場所にも気をつけています。離乳食を作っている間に刃を取り換えた場合は、短時間であっても必ず専用の容器に入れるようにしています。

ハンドブレンダーを使う際には、調理の途中でアタッチメントを交換することもあるようです。鋭い刃のついたアタッチメントもあるようなので、取り換えたときに安全に保管しておくケースなどがあるとよいかもしれません。

離乳食作りにハンドブレンダーを利用しよう

ハンドブレンダーを使う人
iStock.com/guenterguni

ハンドブレンダーはいつからいつまで使えるかを調べ、離乳食作りにも必要と考えて購入したママがいました。ハンドブレンダーを使うことで野菜をみじん切りにすることが簡単にでき、おかゆといっしょに作る離乳食のレシピの幅も広がるかもしれません。

ハンドブレンダーを活用して、赤ちゃんの離乳食作りや子どものおやつ作りを楽しめるとよいですね。

離乳食初期のにんじん、ママたちの工夫やブレンダーを使ったアレンジレシピ

離乳食初期のにんじん、ママたちの工夫やブレンダーを使ったアレンジレシピ

2019.06.05

家事カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。