エアコン掃除はどのくらいの頻度でする?フィルター掃除手順、便利なグッズ

エアコン掃除はどのくらいの頻度でする?フィルター掃除手順、便利なグッズ

2018.07.20

エアコンの掃除はどのくらいの頻度や期間ですればよいのか、どのように掃除すればよいのか気になるママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、エアコンを掃除したほうがよい理由、エアコン掃除の頻度、フィルターなど自分でできる掃除の方法、便利な道具について体験談と共にご紹介します。

エアコン掃除はどうしてる

夏の冷房や、冬の暖房としてエアコンを使う家庭もあるのではないでしょうか。エアコンを使い始めるとき気になるのがエアコンの掃除ですよね。ママたちはエアコン掃除をどうしているのか聞いてみました。

「エアコンの外側やフィルターはほこりが溜まりやすいと聞いたことがあるので、フィルターなど簡単に掃除できるところはマメに掃除をするようにしています」(30代ママ)

「掃除をしなければならないと思っているけど、掃除の仕方がよくわからないので、毎年どうしようか悩んでいます」(20代ママ)

エアコン掃除をしなければならないと考えている一方で、掃除が面倒、掃除方法がわからないというママの声もありました。エアコンは電化製品の中でも大型のものでもあるので、下手に掃除をして壊れたら困るというママもいました。

ママたちが考えるエアコン掃除をするメリット

エアコンはなぜ掃除をしたほうがよいのでしょうか。エアコン掃除をするメリットについてママたちに聞いてみました。


電気代が抑えられる

「エアコンを購入するとき、エアコンのフィルターをきれいに保つことで電気代を抑えられると聞いたので、週に1度は掃除をするように心がけています」(20代のママ)

エアコンのフィルターなどほこりが溜まっている状態が続いていると効率が下がりエネルギーの無駄使いをしまうこともあるようです。エアコンを使う頻度が多い時期は、こまめに掃除をするように心がけるとよさそうです。


悪臭がしなくなる

「エアコンを使うときのいやな臭いが気になっていました。子どもが生まれる前にどうにかしたいと考え、専門業者に掃除をしてもらいました。自分でできる掃除方法も教えてもらい、今は定期的に掃除をしています」(30代ママ)

エアコン内にほこりや汚れが溜まったり、カビが生えたりすると悪臭がすることがあるようです。定期的なクリーニングでしっかりと臭いも取り除き、気持ちよくエアコンを使えるようにしたいですね。


エアコンを長く使うことができる

画像
iStock.com/archideaphoto

「以前使っていたエアコンは数年で壊れてしまい、新しく購入するときに相談したら、エアコンを定期的に掃除すると長く使えると教えてもらいました。今のエアコンは長く使えています」(40代ママ)

ほこりや汚れを長く放置していると、目詰まりなど内部で不具合が生じ、結果的にエアコンを長く使えなくなってしまうことがあるかもしれません。頻度や期間を決めて定期的に掃除をして大切に使うようにすると、エアコンを長く使うことができそうですね。

エアコン掃除の頻度

エアコンの掃除をしているというママたちにどのくらいの頻度と期間で掃除をしているのか聞いてみました。


パネルやフィルターなどのお手入れ

「子どもが生まれてからは空気の汚れを気にするようになり、夏場エアコンをよく使う時期は週に1度の頻度でエアコンの掃除をするようにしています」(40代ママ)

「外側のパネルは、ほこりが溜まらないように毎日の掃除のときにハンドモップでほこりを取っています」(30代ママ)

フィルターや外側のパネル部分の掃除は、比較的短い期間で掃除をしているというママもいるようです。子どもが生活する部屋は週1度、あまり使わない部屋は月に1度と部屋によってエアコンの掃除の頻度を変えたというママの声もありました。毎日の掃除のついでや、週末など余裕のある日にさっと掃除をしてしまうとお手入れも簡単かもしれませんね。


エアコン内部の掃除

「2年に1度の頻度で専門の業者にお願いしてエアコンの内部の掃除をするようにしています。掃除をした後に出てきた汚れた水を見て、目に見えない部分の汚れのひどさに驚きました」(30代ママ)

エアコン内部の掃除は、専門の業者に依頼するようにしているというママがいました。自分で掃除ができるクリーナーなども販売されているようですが、自信がない場合は知識が豊富な専門家に頼むほうがよいかもしれませんね。掃除の頻度は家庭によって違いがあるようですが、家庭内で期間を決めるようにすると忘れずに掃除をすることができそうです。

こちらの記事も読まれています

自分でできるエアコン掃除の手順

エアコンのフィルターとパネルの部分は、パパやママでも簡単に掃除をすることができるようです。掃除の手順についてご紹介します。


パネルの掃除方法

画像
aerogondo2/Shutterstock.com

1、エアコンの前面のパネルを外します。前面のパネルを下から上へ開き、左右の接続部分を外して取り外します。

2、水または中性洗剤を含ませた布で汚れを拭き取ります。細かいところはブラシや綿棒などを使って汚れを落とします。

3、水気を拭き取って乾かします。 

パネルの部分は傷つきやすいようなので柔らかい布などを使い優しく掃除するとよいかもしれません。目に見えない部分にほこりが溜まっている可能性もあるので、掃除中はほこりを吸い込まないようにマスクをつけるようにするとするとよさそうです。


フィルターの掃除方法

1、フィルターを取り外し掃除機でほこりを吸い取ります。

2、掃除機で取れなかった細かい汚れをブラシなどを使って水洗いします。

3、水気を拭き取ってよく乾かします。

フィルターが濡れているとカビの原因にもなるようなのでしっかり乾かしてからエアコン本体にセットするとよいようです。エアコンにセットした後、20分から30分程エアコンを送風モードで運転すると完全に乾かせるようです。

エアコン掃除に便利な道具

自分でエアコンを掃除するときに使っている道具や、あると便利な道具についてママたちに聞いてみました。


ほこりをとるための掃除道具

「フィルター部分のほこりをしっかりとれるように、歯ブラシを使っています。網目の細かい所もきれいになって便利です」(30代のママ)

掃除機、マイクロファイバーでできたモップなどを使って、ほこりを取るようにしているというママの声がありました。細かいところのほこりもとれるよう、歯ブラシなどの小さくて柔らかめのブラシがあると便利かもしれません。


拭き掃除に便利な道具

「古布を何枚も小さく切って用意します。汚れたらそのまま捨てられるので便利です」(40代のママ)

雑巾などの他にも、細かいところを拭く道具として割り箸に布を巻き付けて輪ゴムで留めた手作りグッズを用意したというママもいました。仕上げに消毒用エタノールを含ませて拭くと、カビなどがつきにくくなるようです。

エアコンの掃除をして快適にすごそう

画像
iStock.com/Yagi-Studio

エアコンの掃除は少し大変なこともありますが、定期的に掃除をするときれいに長く使うことができそうです。掃除の頻度や期間は、フィルターなどの家庭でやる掃除と、業者に依頼する掃除、掃除する箇所や時期など見ながら判断できるとよいかもしれません。エアコンを掃除する期間を家庭内で決めて、清潔を保ち、快適にエアコンを使っていけるとよいですね。

2018.07.20

家事カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。