低学年向け王道シリーズ『おすしかめんサーモン』の短編2本と4コマまんがを収録した書籍が9月14日発売!

低学年向け王道シリーズ『おすしかめんサーモン』の短編2本と4コマまんがを収録した書籍が9月14日発売!

2023.09.01

Profile

おすしかめんが「しりとり対決」「クイズ対決」にチャレンジ!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2023年9月14日(木)に『おすしかめんサーモン スペシャル お話・まんがつめあわせ』を発売いたします。

画像

「おすしかめんサーモン」シリーズは、なぞなぞや間違い探し、ダジャレ、パズル、迷路などのさまざまな「あそび」をモチーフにした低学年向け読み物シリーズ。第3巻『おすしかめんサーモン ドッキリ!だまし絵パズルじま』が2022年7月に発売され、2023年2月からまんがサイト「ガッコミ」 (https://gakcomic.gakken.jp/)にて4コママンガの連載がスタートしました。

今回、「あそび」の要素をより気軽に、ジェットコースターのように楽しめる短編エピソード2本(「しりとりかい人とおかしな国」「だっ出!ニセヒーローのなぞときハウス」)と、お寿司と魚のマメ知識も学べる4コマまんがを収録したソフトカバー書籍が発売されます。

主人公・おすしかめんが怪人や妖怪と繰り広げてきた対決を振り返るコーナーもあるので、これまでのシリーズを読んでいないお子さんも十分に楽しめる内容に仕上がっています。

詳細はこちら

2023.09.01

ニュースカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。