生き物の「まね」から新製品や新技術を開発。注目の【バイオミミクリー】とその発明家を紹介する科学絵本『すごい! ミミックメーカー 生き物をヒントに世界を変えた発明家たち』7/11発売。

生き物の「まね」から新製品や新技術を開発。注目の【バイオミミクリー】とその発明家を紹介する科学絵本『すごい! ミミックメーカー 生き物をヒントに世界を変えた発明家たち』7/11発売。

2023.07.10

Profile

新幹線の高速化プロジェクトに携わった元JR西日本の仲津英治さんをはじめ、世界の「ミミックメーカー」10人が登場。

西村書店(千代田区/代表取締役 西村正徳)は、『すごい! ミミックメーカー 生き物をヒントに世界を変えた発明家たち』を7月11日に発売します。

👑米国科学振興協会AAAS/SubaruベストSTEM絵本賞 受賞。📖日本語版監修/竹内 薫(サイエンス作家)

『すごい! ミミックメーカー 生き物をヒントに世界を変えた発明家たち』書影(西村書店)
『すごい! ミミックメーカー 生き物をヒントに世界を変えた発明家たち』書影(西村書店)

・「カワセミ」が新幹線に!? 「サメのはだ」が抗菌加工に!?

超高速で騒音の少ない新幹線や、

1枚の羽で空中にとどまることができるドローン。



日光を効率的に集める太陽電池や、

さまざまなモノの表面の汚れをつきにくくする抗菌フィルムーー。



私たちの暮らしを豊かで便利にしてくれる、すばらしい発明は、

自然や生き物のすぐれた構造や形態の「まね(ミミック)」から開発されたことをご存知でしょうか?



その研究は、「バイオミミクリー(生物模倣)※」とよばれ、

いま最も注目されている科学分野のひとつです。



「ミミックメーカー」とは、このバイオミミクリーで働く発明家のこと。



カワセミが水しぶきを上げずに水中に飛び込めるのは、なぜ?

ヤモリはどうやって壁をのぼっているの?



生き物たちの「すごい!」や「なぜ?」を観察し、研究して、

人びとの役に立つ新しいテクノロジーや製品を発明する、

10人のミミックメーカーを紹介します。



※バイオミミクリーは、「バイオミメティクス」ともいわれます。

詳細はこちら

2023.07.10

ニュースカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。