【梅雨にぴったり!】台湾注目の作家2人が贈る、雨のち晴れの絵本『ママはおそらのくもみたい』が発売!

【梅雨にぴったり!】台湾注目の作家2人が贈る、雨のち晴れの絵本『ママはおそらのくもみたい』が発売!

2023.06.15

Profile

刊行前から反響の声続々! 大切な人を想い、前を向く、感動の物語。

梅雨の季節だからこそ読みたい、雨と雲とカエルくんの心温まる絵本『ママはおそらのくもみたい』を2023年6月7日にポプラ社から刊行しました。

ママはおそらのくもみたい

Amazonページ>>https://amzn.to/3J0T6qC



しとしととした雨の音を耳にして、見上げた空にはいろいろな形の雲が広がっています。

目に映る雲たちは、あなたには何に見えますか?



大切な人を思いながら、死の悲しみを乗り越え、前を向く父と子の姿を、今注目の台湾の作家と画家が美しく繊細に描いた、雨上がりの光が感じられる絵本です。絵本作家・いとうひろしの訳がリズムよく心に沁みます。



【あらすじ】

見上げれば、いつでも会えるー

「あなたの ママは どんなものに にていますか?」学校で出された宿題にカエルくんは困ってしまいました。ママの口ぐせや思い出は浮かんでも、答えはなかなか見つからず、悲しみに暮れているパパにも聞けません。一人で空を見上げていると、空に漂う雲の形が、だんだん何かに見えてきて……。

本文抜粋1
本文抜粋1
本文抜粋2
本文抜粋2
本文抜粋3
本文抜粋3
詳細はこちら

2023.06.15

ニュースカテゴリの記事

KIDSNA STYLE 動画プロモーションバナー
【天才の育て方】#25 古里愛~夢はグラミー賞。名門バークリー音楽大学に合格した、13歳のジャズピアニスト

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。