指さしが始まったらこの一冊! 園長先生も推薦! 0~2歳向け・指さしで赤ちゃんの好きがわかる絵本「すきなの どっち?」シリーズが2冊同時刊行!

指さしが始まったらこの一冊! 園長先生も推薦! 0~2歳向け・指さしで赤ちゃんの好きがわかる絵本「すきなの どっち?」シリーズが2冊同時刊行!

2023.02.14

Profile

株式会社ポプラ社(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:千葉均)は、指さしで赤ちゃんの好きがわかる絵本シリーズ『すきなの どっち?』を2023年2⽉8⽇に2冊同時刊行しました。

すきなの どっち?

書誌ページ>>

『すきなの どっち?』https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2078015.html

『すきなの どっち? たべもの』https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2078016.html

 

・​指さしが始まったお子さんにピッタリのコミュニケーション絵本

指さしが始まったら、この一冊! 2つの対象物からお子さんが好きなほうを選んで遊ぶ絵本。指さしが始まる1歳前後のお子さんとおうちの方が、絵本を通して楽しくコミュニケーションがとれる一冊です。

なかなか言葉がでない発達段階のお子さんも、好きなほうを「こっち!」と指さしで気持ちを伝えらるのがうれしく、何度もくり返し読みたくなります。どちらを選んでもOK!正解がないから、楽しい絵本です。

詳細はこちら

2023.02.14

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。