子供服ブランド『ボンポワン』が、子供服の下取り・再販サービス「ボンポワン・ヴィンテージ」を始動

子供服ブランド『ボンポワン』が、子供服の下取り・再販サービス「ボンポワン・ヴィンテージ」を始動

2022.09.13

Profile

お子さまとの想い出の詰まった大切なお洋服を新たなご家族へ。「次なる物語」を繋ぐサステナブルな取り組み。9月16日(金)より、ボンポワン代官山店とボンポワン銀座店で販売開始。

子供服ブランド ボンポワン 子供服の下取り・再販サービス「ボンポワン・ヴィンテージ」を開始
子供服ブランド ボンポワン 子供服の下取り・再販サービス「ボンポワン・ヴィンテージ」を開始

フランスの高級子供服ブランド Bonpoint (ボンポワン) は、今まで販売してきた子供服の下取り・再販を行うプロジェクト「Bonpoint Vintage (ボンポワン・ヴィンテージ)」プロジェクトを始動しました。

 

ボンポワンは1975年の創業以来、子供服のクチュールハウスとして、パリのアトリエが持つ優れた技術のもと、上質でタイムレスな子供服を提供し続けてきました。2020年5月からは企業として、ボンポワンの地域社会をサポートすること、また未来を担う子供たちのためにサステナブルなモノづくりを目指すことを根底とし、世界をチェリッシュする(=大切にする) という想いをもとに「Bonpoint Cherrysh (ボンポワン・チェリッシュ)」というプロジェクトをスタートしました。この度開始する「ボンポワン・ヴィンテージ」は「ボンポワン・チェリッシュ」の1プロジェクトです。単なる子供服のリサイクルというシステムとは異なり、日常においても特別な場面でも、成長の過程における様々な想い出に寄り添ってきたボンポワンの洋服を、新たなご家族に受け継ぎ『次なる物語』を与えるサステナブルな取り組みです。

詳細はこちら

2022.09.13

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。