【ゲームは“見る”時代?】小学生以下の子を持つ親の82%が「子供がYouTubeを見る」 人気なのは“マイクラ”

【ゲームは“見る”時代?】小学生以下の子を持つ親の82%が「子供がYouTubeを見る」 人気なのは“マイクラ”

2022.09.13

Profile

日本トレンドリサーチ・子供とYouTubeに関する調査

日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、青山ラジュボークリニックと共同で「子供とYouTube」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。

子供とYouTube

■ゲームは“やる”から“見る”へ?

子供が好きなことと言えば、時代とともに移り変わっていくものです。

外で遊んだり、テレビゲームをしたりなどありますが、最近では「YouTube」が子供からも絶大な人気があるようです。

ということで今回は青山ラジュボークリニックと共同で、事前調査で「小学生以下の子供がいる」と回答した全国の男女183名を対象に、「子供とYouTube」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。

・引用元が「日本トレンドリサーチと青山ラジュボークリニックによる調査」である旨の記載

・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/15683/)へのリンク設置

・青山ラジュボークリニック(https://nipt-info.com/)へのリンク設置

詳細はこちら

2022.09.13

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。