保育士の使用意向は100%!子育て世帯への推奨商品として、子ども靴の「ニューバランス キッズ」を保育士認定

保育士の使用意向は100%!子育て世帯への推奨商品として、子ども靴の「ニューバランス キッズ」を保育士認定

2022.08.30

Profile

株式会社ネクストビート(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三原誠司)は、世界大手のアスレチックブランド、ニューバランスのキッズシューズが、子育て世帯への推奨商品として「保育士認定」を取得したことをお知らせします。

「保育士認定」は、当社が実施する認定制度で、日々保育の現場でさまざまな月齢・個性のお子さまと関わりを持つ保育士が保育のプロ目線から見て、子育て世帯向けの推奨商品であることを証明しています。「ニューバランス キッズ」の高い安定性を確保し安全な運動を実現するサポート性や、自然な歩行を促す優れた屈曲性、キッズ専用のラスト(靴型)の採用、ひとりひとりの足にフィットすることを考えたハーフサイズ展開など、充実した機能性が保育のプロから認められました。

ニューバランスのキッズシューズ

■ニューバランスのキッズシューズとは

ニューバランスのキッズシューズは子どもの足の成長を考えた設計が特徴です。また、「履かせやすい」かつ、子どもが自分で「履きやすい」仕様を採用。面ファスナーが大きく開き、その状態をキープしてくれるので片手でも履かせやすくお出かけもスムーズです。さらに一人ひとりの子どもの足によりフィットするように、3種類のウィズを展開。足幅が細めなお子さまへは「996」、やや幅広なお子さまへは「313」など、足のサイズや特徴に合わせて選ぶことができるラインナップをご用意しています。

https://shop.newbalance.jp/shop/e/eEnb-kids

詳細はこちら

2022.08.30

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。