親子のすれちがいとふれあいを描いた絵本『いっしょにいこう』作品ページを公開!発売に先立ち書店員様から寄せられた感想もご紹介

親子のすれちがいとふれあいを描いた絵本『いっしょにいこう』作品ページを公開!発売に先立ち書店員様から寄せられた感想もご紹介

2022.05.16

Profile

・物語を通して父親らしくなるパパの姿は必見!

・「急いでる時に限って、子供はのんびり…よくわかります!」「我が家の息子も同じ」と共感多数

マイクロマガジン社(東京都中央区)は5月11日に発売する絵本『いっしょにいこう』の作品ページを公開いたしました。さらに発売に先立ち、書店員様から寄せられた作品の感想もご紹介いたします。

いっしょにいこう 作:ルース・リップハーゲン/訳:木坂涼 ISBN:9784867162873 A4変型/48ページ 定価:1,540円(本体1,400円+税10%) 発売日:2022年5月11日
いっしょにいこう 作:ルース・リップハーゲン/訳:木坂涼 ISBN:9784867162873 A4変型/48ページ 定価:1,540円(本体1,400円+税10%) 発売日:2022年5月11日

作品ページはこちら

https://kodomono-hon.com/detail/?titleid=62873

・『いっしょにいこう』あらすじ

おくれて とどいた コンサートの しょうたいじょう。

「いそげば きっと まにあうぞ」

あせる パパとは はんたいに

むしや みずたまりが きになる コーディ。

はやくしなさい!と あきれる パパでしたが

いけを わたろうとした そのとき・・・


絵本『いっしょにいこう』はお子さんと一緒に過ごす日々の大変さと愛しさを再確認できる物語。

コンサートへ間に合うように、“とにかく急ぐ”パパと、

コンサートへ向かう道すがら、いろんなものが気になり“もっと遊びたくてたまらない”子どものコーディ。

すれちがっていたふたりはコンサート会場へたどり着くことができるのでしょうか…?

親と子、どちらの気持ちにも寄りそった物語です。

詳細はこちら

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。