駅鉄とkitpasがコラボした「新幹線おふろ用キットパス」が新発売

駅鉄とkitpasがコラボした「新幹線おふろ用キットパス」が新発売

2021.11.03

国産の米ぬかから作ったライスワックスが主成分の、バスタイムが楽しくなるおふろ専用筆記具

「立誠社」が展開する鉄道グッズブランド「駅鉄」から、「日本理化学工業」の「kitpas(キットパス)」とのコラボ商品「新幹線おふろ用キットパス」が新登場。

全国の駅ナカ店舗、鉄道グッズ専門店、駅鉄ポップショップ新大阪店、駅鉄オンラインショップほかで、順次販売を開始している。

新幹線おふろ用キットパス 1,980円(税込)
新幹線おふろ用キットパス 1,980円(税込)

子どもをお風呂に入れる際、「入りたくない」とグズられたり、泣かれたりと苦労した経験がある保護者も多いのでは。大人にとっては癒しのひとときでも、子どもにとってのお風呂は退屈で面倒な時間なのかもしれない。

そんなバスタイムの強い味方となる「おふろ用キットパス」は、「日本理化学工業」が製造したおふろ専用の筆記具。国産の米ぬかを原材料にしたライスワックスを使用しており、製造も日本国内で一貫製造しているため、安心・安全の品質だ。

お風呂でいっしょにお絵描きや勉強、文字の練習などもでき、バスタイムが親子で楽しめる時間に大変身。使用後も、水で簡単に消せるため、掃除も楽にすることができる。

新幹線おふろ用キットパス

環境にもやさしい、安心・安全なおふろ用キットパス。ぜひ子どもとのバスタイムに取り入れてみては。


問い合わせ先/立誠社

https://risseisha.co.jp

2021.11.03

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。