こちらの記事も読まれています
出産祝いのメッセージカード。友達や職場の人への文例や伝え方
お祝いで気にかけたポイントなど
出産祝いにそえるメッセージ、どのような言葉をかけるか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。お祝いの気持ちをメッセージカードに添えたいけれど、職場の上司や部下に何を書けばよいかわからない場合もありますよね。 今回は周りのママの声を参考に、出産のお祝いメッセージについて文例やポイントを聞いてみました。
出産祝いのメッセージ
友達や職場の人が出産したら、出産をお祝いするメッセージを贈る方も多いのではないでしょうか。出産祝い品といっしょにメッセージカードをつける場合もありますよね。子どもの誕生を祝うメッセージにはどのような気持ちをこめるとよいのでしょう。
今回は子育て中のママたちが実際に送ったメッセージについて調査、言葉選びのポイントなどとあわせてご紹介します。
出産祝いのメッセージの伝え方
出産のお祝いメッセージはどのように伝えているのでしょう。ママたちの声を聞いてみました。
直接会って伝える
出産祝いを手渡しする場合、直接口頭で伝える場合もあるようです。赤ちゃんの様子やママの様子、お祝い品に関することなど、子どもがいるからこそいろいろな会話を楽しめそうですね。産後は赤ちゃんのお世話で忙しい日々を過ごしているママもいるでしょう。合う日程はママや赤ちゃんの都合を優先できるよう調整できるとよいですね。
出産祝いにメッセージカードをつける
出産祝い品にメッセージカードをつけて気持ちを伝えているという声もありました。お店によっては独自のメッセージカードを用意している場合もあるようなので、購入のときに選んでみてもよさそうですね。自分でオリジナルのメッセージカードをつける場合、お祝い品と同封できるか事前に確認しておくとよいでしょう。
メールやSNSを利用
出産祝いの発送や届くタイミングでメールやSNSを使い出産祝いのメッセージを送る場合もあるようです。メッセージカードと比べ気軽に用意しやすく、絵文字などを使って気負いせず気持ちを伝えやすい場合もあるかもしれません。メッセージを送る時間帯を気にかけつつ、メールなどで伝えてみるのもよさそうですね。
ママたちが送った出産祝いメッセージ
「ご出産おめでとうございます」という言葉以外に、出産祝いのメッセージには何を書くとよいのでしょう。周りのママたちが実際に送った文例と言葉選びのポイントについてご紹介します。
昔からの友達やママ友
「赤ちゃんに会えるのを楽しみにしています」
「これからは子どももいっしょに遊ぼうね」
「お手伝いできることがあれば何でも頼ってね」
昔からの友達やママ友に対するメッセージには、赤ちゃんを交えた交流を楽しみにするメッセージなどを添える場合もあるようです。
「子どもができても疎遠にならないよう、子連れ大歓迎の意志を伝えたい」「2人目出産のママ友へ、大変なときはお互い助け合える関係になりたい」という意味を込めて言葉を選んでいるというママの声もありました。
初めての出産なのか、2人目や3人目なのかによってもメッセージか変わる場合もありそうですね。
職場の人
「〇〇さんの復帰を心待ちにしています」
「落ち着いたら赤ちゃんといっしょに遊びに来てください」
「赤ちゃんの健やかな成長とご家族のご多幸をお祈り申し上げます」
職場の上司や同期、部下の人へは復職に関してのメッセージを添える場合もあるようです。「不安なく復職してもらえるよう、待っている気持ちを伝えたい」というママの声も聞かれました。復職前に子連れで会社に来る場合、気負いしないようメッセージで伝えているママもいるようです。
会社や部署を代表してメッセージを贈るときなどは、一家全員の健康や幸せを願うメッセージを盛り込んでもよいかもしれませんね。
出産祝いのメッセージで気をつけていること
出産のお祝いを伝えるメッセージは、できるだけ相手に気持ちよく受け取ってもらいたいですよね。どのようなことを機にかけてメッセージを考えるとよいのでしょう。ママたちが意識していることを聞きました。
前向きな内容を伝える
出産祝いのメッセージは、前向きな内容を贈るとよいでしょう。妊娠や出産、子育てはつらいと感じる経験もするかもしれません。実際にママをやっているからこそママの大変さを理解できる場合もあるでしょう。しかし出産祝いのメッセージはそこにはふれず、育児やママの楽しさに焦点をあててメッセージを送っているママもいるようです。
「これからママとして、女性としてますます輝いてくださいね」というメッセージを、友達や職場の人に送っているという声もありました。前向きな気持ちになれるようなすてきな言葉を選ぶと、お祝いにふさわしいメッセージになりそうですね。
敬語など言葉の表現
出産祝いに限らず、メッセージを贈るときには敬語などの言葉の表現方法は気にかけてきたいポイントですよね。特に職場の人へのメッセージは失礼のないようにしたいと思う場合もあるでしょう。「仕事に関することなので、どんなに仲がよくても上司や部下問わず、職場の人へは敬語でメッセージを書いています」という声もありました。
友達やママ友へのメッセージはさまざまですが、「おめでとうございますなど、メッセージ冒頭などはしっかり敬語を使い、その後はフランクな表現にしている」場合もあるようです。
メッセージカードなどでは、短い文章で気持ちを伝えることもあるかもしれません。相手が喜んでくれるよう、関係性を気にかけながら表現方法を考えられるとよさそうですね。
すてきなメッセージで出産をお祝いしよう
出産祝いのメッセージは、お祝いの気持ちと同時にママやパパになった友達や職場の人を歓迎する気持ちをこめられる一つの手段なのかもしれません。周りのママたちはさまざまなことを気にかけてメッセージカードなどを送っているようです。
友達や職場の上司、部下の人たちとこれからもよりよい関係が築けるよう、すてきな言葉を考えてみてはいかがでしょうか。