内祝いに贈るカタログギフト。ママたちに人気のジャンルとは

内祝いに贈るカタログギフト。ママたちに人気のジャンルとは

出産などの内祝いを贈るときのポイント

2020.01.29

出産などの内祝いに、カタログを贈りたいと考えるママやパパもいるのではないでしょうか。グルメなど人気のあるジャンルやカタログとセットで贈るおすすめの品物について知りたい方もいるかもしれません。今回は、内祝いに贈るカタログギフトの選び方や内祝いを贈るときのポイントなどについてご紹介します。

内祝いのカタログ選びで気になること

出産や入園などのお祝いをいただいたとき、内祝いに相手が商品を選べるカタログギフトを贈りたいと考える方もいるかもしれません。カタログギフトを選ぶときに気になることについて、ママやパパに聞いてみました。

30代パパ
30代パパ

内祝いを贈る相手の好みがわからないので、他の人がよく選んでいる人気のありそうなものを贈りたいと考えています。カタログギフトではどのような種類のものが人気なのでしょうか。

20代ママ
20代ママ

内祝いを送ることが初めてで、どのようにすればよいかわかりません。目上の方に贈るときのマナーなどが気になります。

ママやパパたちからは、人気のありそうなカタログギフトの種類や内祝いのマナーが知りたいという声が聞かれました。

今回は、カタログギフトの選び方や内祝いを贈るときに意識するポイントなどについてご紹介します。

カタログギフトを選ぶポイント

さまざまあるカタログギフトのなかからどれを選んだらよいか迷う方もいるかもしれません。カタログギフトを選ぶときのポイントについて、ママやパパたちに聞いてみました。


カタログのジャンル

さまざまな食べ物
fotohunter/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

贈る相手にあわせて、カタログのジャンルを絞ってから選ぶのもおすすめです。私の場合、職場の上司にはさまざまな人気商品が掲載された総合ジャンルのカタログを、料理が好きな友人にはグルメのカタログを選びました。

カタログギフトには、グルメや人気ブランドグッズの他にも、旅行や体験型の商品に特化したサービス系のカタログなどさまざまなジャンルがあるようです。贈る相手の好みや家族構成がよくわからないときは、さまざまなジャンルの商品がまとめられたカタログを選んだというパパの声も聞かれました。


掲載商品の数

20代ママ
20代ママ

自分がカタログギフトをもらったときは、ページをめくりながらどれにしようか商品を選ぶ時間も楽しかったと思います。内祝いにはカタログに掲載されいる商品数が多く、人気のありそうなカタログを選びました。

カタログ商品の中から欲しいものを選ぶ時間も楽しんでもらえるように、カタログに載っている商品の数の多さをポイントにしたママもいるようです。商品数が多い分、多彩な商品が載っていそうだと考えたというパパの声もありました。


サービス

30代ママ
30代ママ

出産の内祝いでは、贈る相手に赤ちゃんの名前もお知らせしたいと思いました。インターネットでカタログギフトを注文するとき、赤ちゃんの名入りでのしをつけてくれるかサービスを確認してから選んだように思います。

内祝いのカタログギフト選びでは、カタログの内容以外にもサービスを確認したというママの声が聞かれました。のしや包装、手つき袋をつけてくれるなど、業者によってさまざまなサービスがあるようです。

こちらの記事も読まれています

カタログとセットで贈るギフト

内祝いで、カタログと他の品物とをセットにして贈ったママやパパもいるようです。カタログとセットで贈ったものについてママやパパに聞いてみました。


食べ物

箱入りのお菓子やワイン
Evgeny Karandaev/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

カタログとお菓子をセットにして贈りました。多すぎると食べきれないのではと考え、箱に入った小さな洋菓子の詰めあわせを選んだと思います。

出産の内祝いにカタログギフトとお菓子を贈ったママがいるようです。贈る相手のことを考えながら、お菓子の数や種類を考えたというママの声が聞かれました。

内祝いにカタログギフトとセットで食べ物を贈るときは、食品の賞味期間や保管温度なども確認しておくと安心かもしれません。


リビングアイテム

30代パパ
30代パパ

内祝いに、高級感がありながら普段に使えるものを贈りたいと考えました。職場の上司には、人気のありそうな高級ブランドのタオルをカタログとセットで贈りました。

タオル類など普段の暮らしで使えそうなリビングアイテムを、カタログギフトとセットで贈るのもよいかもしれませんね。小さな子どものいる夫婦への内祝いには、かわいい動物柄のバスタオルセットを選んだというママの声も聞かれました。

内祝いを贈るときに意識したこと

内祝いを贈るときのマナーが気になるママやパパもいるようです。実際に、内祝いを贈ったママやパパに意識したことを聞いてみました。


金額

30代ママ
30代ママ

いただいたお祝いにふさわしい内祝い品を相手に贈るよう心がけました。親から「半返し」がマナーと聞いたので、出産の内祝いはいただいたお祝いに対して半額程度の価格帯のものを中心に選びました。

内祝いに選ぶ品物の金額を意識したママがいるようです。一般的に、内祝いではもらったお祝いの3分の1から2分の1程度の金額のものを選ぶことが多いようですが、贈る相手との関係や住んでいる地域などによって変わってくるかもしれません。


贈る時期

20代ママ
20代ママ

内祝いを贈るタイミングが遅くなりすぎないように気をつけました。出産前後にお祝いをもらうことが多かったのですが、大体1カ月後くらいに内祝いを届けられるように準備しました。

お祝いをいただいたら、なるべく早めに内祝いを贈ろうと意識したママがいるようです。出産後は、赤ちゃんのお世話などでなかなか出かけることが難しいかもしれません。

直接渡す以外にも宅配便を利用するなど、無理のない範囲で早めに内祝いが贈れるとよいですね。


のしや御礼状

30代ママ
30代ママ

出産の内祝いの品に蝶結びの水引が描かれたのしをつけました。蝶結びの上部分に「内祝」と書き、下部分には赤ちゃんの名前を入れたと思います。

のしの水引にはいくつか種類があるようなので、結婚や出産などシーンにあったものが選べるとよいかもしれません。結婚の内祝いでのしを用意するときは、表書きに「寿」と書いたパパもいるようです。

遠くに住む親戚に内祝いを贈るとき、品物だけでなく御礼状や赤ちゃんの写真も添えて、感謝の気持ちや近況などを伝えたというママの声もありました。

相手に喜ばれる内祝いを用意しよう

プレゼントを持つ女性の手元
Rido/Shutterstock.com

ママやパパが内祝いに贈ったカタログギフトは、グルメや人気ブランドグッズなどを集めたものや、さまざまな商品を総合的にまとめたものなどさまざまなようです。

相手の好みがわからないときは、周囲におすすめのものを聞いてみてもよいかもしれません。

出産の内祝いにカタログギフトとお菓子のセットを選んだママからは、品物に赤ちゃんの名前が入れられることが決め手だったという声も聞かれました。

それぞれ無理のない範囲で早めに内祝いを贈り、相手に感謝の気持ちが伝えられるとよいですね。

出産祝いのプレゼントへのお返しをするとき。内祝いのマナーとは

出産祝いのプレゼントへのお返しをするとき。内祝いのマナーとは

2020.01.29

出産祝いカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。