【体験談】出産後は胸がしぼむ?大きくなる?ママたちの胸の変化

【体験談】出産後は胸がしぼむ?大きくなる?ママたちの胸の変化

きれいな胸を維持するためにしたこと

2020.01.09

出産後の胸の変化が気になるママは多いかもしれません。胸に張りを感じたり、大きくなる時期はいつ頃なのでしょうか。垂れたりしぼんだりせず、きれいな胸を維持する方法が知りたいママもいるでしょう。今回は、出産後の胸の変化と、胸が垂れないようにママたちがしたことをご紹介します。

出産後の胸はどうなった?

出産後に胸の変化を感じるママは多いのではないでしょうか。どのような変化があったのかをママたちに聞きました。


胸が大きくなる

授乳
Rawpixel.com/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

臨月ごろから少しずつ大きくなり、出産後は妊娠前よりも1サイズ大きくなりました。

出産後は胸が大きくなったという声が集まりました。特に、授乳期間中は胸の大きさが変化したという声が多く、2サイズ大きくなったママもいました。

胸が大きくなる期間については、妊娠中から授乳を終えるまでと答えたママが多くいました。


胸が張る

30代ママ
30代ママ

産後4カ月頃に急に胸が張りはじめ母乳外来で処置してもらいました。乳口炎になっていたようで、処置してもらったあとは張りを感じたらすぐに母乳をあげるようにしました。

授乳期間中に胸が張るママが多いようです。胸の張りは、赤ちゃんに母乳を飲んでもらうと落ち着くようですが、痛みがあるときは病院に相談すると安心でしょう。

また、痛みがなくても、授乳期はずっと張りのある胸だったというママもいました。


胸が垂れる

30代ママ
30代ママ

卒乳後は胸が垂れたように思います。子どもが口で引っ張りながら母乳を飲んでいたので仕方ないかなと思っています。

卒乳や断乳後に胸が垂れたというママは多いようです。

赤ちゃんに乳首を引っ張られたり、急に胸が張って大きくなったりと、授乳中の胸は出産前には体験しないようなさまざまな変化や刺激を受けるので、その影響で垂れてしまうと考えたママがいました。


胸がしぼむ

20代ママ
20代ママ

断乳をしたあとも、まだ少し母乳が出ていたせいか数カ月間は大きな胸を保っていましたが、いつの間にかしぼんでしまいました。

授乳前より胸が小さくなってしまったり、産前と同じサイズに戻ったりと、ママによってサイズの変化はさまざまなようですが、張りがなくなり、胸がしぼんだというママがいました。

風船の空気が抜けてしまったようにしぼんだので、悲しかったという声もありました。

こちらの記事も読まれています

胸が垂れないようにママたちがしたこと

胸が垂れたり、しぼんだりしないかと不安を感じたり、できるだけ胸の大きさや形を維持したいと思うママもいるかもしれません。ママたちがどのようなことをしたのか聞きました。


姿勢に気をつける

20代ママ
20代ママ

姿勢が悪いと、胸の靭帯が伸びたり、重力に引っ張られて胸が垂れると聞いたことがあったので、姿勢よく授乳するように意識していました。背筋が伸びている方が血流やリンパの流れもよくなったように感じました。

授乳中だけでなく、オムツ替えや抱っこをするときに、猫背になってしまいがちなママは多いかもしれません。育児をしていると、姿勢に意識が向かないこともありますよね。

授乳するときは、授乳クッションやタオルを使って、赤ちゃんの口元がおっぱいの高さに合うように調整するとよいかもしれません。


体に合った下着をつける

下着
otnaydur/Shutterstock.com
20代ママ
20代ママ

ブラジャーにはこだわっていました。体に合ったブラジャーでしっかり支えると、胸の靭帯の伸びを防げると聞いたので、日中はワイヤー入りのブラジャーを使っていました。

授乳中や卒乳後などに胸の大きさに変化があった場合は、その都度ブラジャーを買い替えたというママがいました。

特に、断乳や卒乳をしたあとに胸の張りがなくなったり、垂れたりしたというママが多かったので、変化があるたびにその都度ブラジャーを見直すとよいでしょう。


マッサージをする

20代ママ
20代ママ

卒乳後、バストアップのためのマッサージをするようにしました。痛みを感じない程度にやさしく、二の腕、脇、胸、と、外側から内側にリンパを流すようにしていました。

マッサージをするときは、手の滑りをよくするために、クリームを使うという声がありました。好きな香りのクリームを使うとリラックスできるかもしれません。

肌の滑りがよい入浴中も、マッサージがしやすいでしょう。


エクササイズをする

20代ママ
20代ママ

卒乳後にデコルテが痩せてしまって悩んでいたので、無理をしない程度に腕立て伏せを始めました。

妊娠中や出産後は、お腹が大きかったり産褥期だったりして、運動をする機会が少ないので、筋力が落ちている場合があるようです。垂れた胸が気になり、筋トレを始めたという声もありました。

赤ちゃんが機嫌のよいときに、胸の前で手を合わせて、手のひらを押し合う合掌のポーズで筋トレしたママもいるようです。手軽にできる方法なので、実践しやすいかもしれません。

きれいな胸を維持できるように意識して生活しよう

育児
szefei/Shutterstock.com

出産後は、胸が大きくなる場合が多いようです。授乳中は胸の張りを感じたという声が複数ありました。卒乳や断乳後は、胸が垂れたり、しぼんだりして、妊娠前よりも胸が小さくなることに悩むママもいるようです。

胸が垂れないように、授乳中やオムツ替え、抱っこをするときの姿勢を意識したり、体に合った下着をつけるとよいでしょう。マッサージやエクササイズをして、きれいな胸を維持できるとよいですね。

2020.01.09

産後カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。