【体験談】生後4ヶ月頃の授乳間隔。回数が多い、少ないなどママたちの悩みへの対処法

【体験談】生後4ヶ月頃の授乳間隔。回数が多い、少ないなどママたちの悩みへの対処法

ミルクを足す前に確認したこと

2018.11.26

生後4ヶ月の授乳に関して、回数が多いため間隔があかないことや夜の授乳が減らない、飲む量が少ないのではないかが気になるママもいるかもしれません。今回の記事では4回や5回、7回以上など実際の回数や、遊び飲みが増えたなどの変化、ミルクを足すか考えるとき確認したことについてママたちの体験談をご紹介します。

生後4ヶ月頃の授乳に関する悩み

生後4ヶ月の赤ちゃんに授乳をしているなかで、授乳の回数や間隔、母乳が足りているのかが気になるママもいるかもしれません。そこで生後4ヶ月の赤ちゃんの授乳について、ママたちの悩みを聞いてみました。


授乳回数が多い、少ない

「赤ちゃんが2、3時間おきにおっぱいを欲しがり、1日の授乳回数がなかなか減らないように感じます。夜中に何度が授乳することも多いので、間隔があかないことに悩んでいます」(30代ママ)

「生後4ヶ月頃から、徐々に授乳の間隔があくようになってきました。赤ちゃんの機嫌はよいのですが、授乳の回数が少ないのではないかと心配しています」(30代ママ)

生後4ヶ月の赤ちゃんに授乳をしているママたちからは、授乳回数が多いことや少ないことに関する悩みが聞かれました。他にも、昼間の授乳回数は減ったが、夜の授乳が減らないことが気になるママもいるようです。


母乳が足りているか

「母乳を1日に7回あげているのですが、飲んだあとに赤ちゃんが泣くことがあります。量が足りていないのかなと思い、ミルクを足した方がよいか判断に悩みます」(30代ママ)

「赤ちゃんを母乳で育てているのですが、授乳のときに赤ちゃんが飲んでいる途中ですぐ口を離すので、母乳が足りているのか気になります」(30代ママ)

母乳を飲んだあとに赤ちゃんがすぐ泣いてしまうことがあったママからは、ミルクを足した方がよいのか悩むという声が聞かれました。また、赤ちゃんが途中で飲むことをやめてしまい、母乳が足りているのか不安に思うママもいるようです。

【体験談】生後4ヶ月頃の授乳回数や間隔

ママのおっぱいを飲む赤ちゃん
iStock.com/szeyuen

生後4ヶ月頃の授乳回数について、実際にどれくらいの間隔で何回あげていたかママたちに聞いてみました。


4回、5回程度

「生後4ヶ月になり、昼間の授乳間隔が4、5時間くらいあくようになりました。1日に4回から5回ほどの授乳しており、朝まで寝てくれることも増えたので夜中の授乳がない日も多いです」(30代ママ)

「1日の授乳回数は、5回から6回くらいになることが多いです。1回に飲む時間が長いときは、4回くらいの授乳回数になる日もあります」(30代ママ)

赤ちゃんが生後4ヶ月のとき、1日に4回、5回ほど授乳していたというママの声がありました。赤ちゃんが朝までぐっすり寝てくれることが増え、授乳回数が少なくなったと感じるママもいるようです。


7回以上

「赤ちゃんがおっぱいを欲しがったときにあげるようにしており、だいたい2、3時間おきで1日7回以上授乳しています。多いときは、10回ほど授乳する日もあります」(30代ママ)

1日に7回以上授乳しているママからは、1回の授乳時間が短いという声も聞かれました。生後4ヶ月の授乳回数や授乳間隔は、赤ちゃんによってもさまざまなようです。

こちらの記事も読まれています

生後4ヶ月頃に感じた授乳中の変化

生後4ヶ月頃、赤ちゃんに授乳をしていて、以前と変わったと感じることはあったのでしょうか。ママたちが感じた変化について聞いてみました。


飲む力がついてきた

哺乳瓶
iStock.com/Yhounie

「生後4ヶ月頃から、赤ちゃんの飲む力がどんどん強くなってきたように感じました。1回に飲む量が増えたのか、授乳回数が少ない日もあります」(30代ママ)

「赤ちゃんの吸う力がついてきて、1度にしっかり飲めるようになった気がします。赤ちゃんがお腹いっぱいになったと感じたのか、夜もぐっすり寝てくれることが増え、授乳回数が減りました」(30代ママ)

生後4ヶ月の頃に感じた変化として、赤ちゃんの飲む力がついてきたと感じるママもいるようです。1回の授乳で飲める量が増えたことで1回の授乳時間が長くなり、間隔があくようになったというママの声もありました。


遊び飲みが増えた

「生後4ヶ月くらいから、赤ちゃんが少し飲んだだけでおっぱいから口を離したり、授乳中に周りをキョロキョロ見たりする姿が見られるようになりました。遊び飲みをして1回に飲む量が少ないためか、授乳回数が増えたように感じました」(20代ママ)

「赤ちゃんがテレビの音がする方を見て、おっぱいを飲むのをやめてしまうことがありました。授乳中はテレビは消すようにしましたが、それでも遊び飲みをするときは、早めに授乳を切り上げるようにしました」(30代ママ)

生後4ヶ月頃に、赤ちゃんが遊び飲みする姿が増えたと感じるママもいるようです。テレビの音や周りの人の声などをきっかけに、赤ちゃんが遊び飲みをしないかが気になる場合は、落ち着いて授乳できる環境を整えてみるのもよいかもしれませんね。

【体験談】ミルクを足す前に確認したこと

母乳が足りているか気になったときに、ママたちはどのような様子からミルクを足すか判断したのでしょうか。


赤ちゃんの体重

「赤ちゃんが授乳したあと泣くことがあったので、おっぱいが足りていないのかなと心配でしたが、順調に体重は増えていたのでミルクは足さずに様子を見ました」(30代ママ)

「赤ちゃんの体重が生後3ヶ月のときと横ばいだったので、ミルクを足そうかと考えました。赤ちゃんがよく寝ているときは無理をせず、機嫌もよいときを見計らって少しずつミルクを足したりしています」(30代ママ)

ミルクを足すかどうか迷ったとき、赤ちゃんの体重を確認しているママがいるようです。赤ちゃんの様子にあわせてミルクを足すか決められるとよいかもしれませんね。


赤ちゃんのおむつ替えの回数

「おむつ替えのとき、おしっこでおむつが重かったので、しっかり飲めているのかなと気になりました。うんちも毎日出ていたのでミルクは足さずに様子を見ることにしました」(30代ママ)

「1日に5回から6回くらいおむつを替えていました。おしっこがちゃんと出ているようだったので、飲む量は足りているのかなと思いました」(30代ママ)

赤ちゃんのおむつ替えの回数や、おしっこの量を見て、ミルクを足すか判断しているママもいるようです。夏場など汗をかいたときと冬場とでは、おむつ替えの回数が変わる場合もあるようですが、ミルクを足すかのひとつの目安にしてみてもよいかもしれません。

生後4ヶ月の赤ちゃんの授乳回数はさまざま

赤ちゃんにミルクをあげるママ
iStock.com/monzenmachi

生後4ヶ月の赤ちゃんに授乳しているときに、回数が多いために間隔があかないことや、夜中の授乳が減らない、飲む量が少ないのではないかが気になるというママたちの声が聞かれました。

実際の授乳回数については、4回、5回程度や7回以上という声や遊び飲みをして飲む回数が増えたなど、赤ちゃんによってさまざまなようです。授乳のリズムや回数は、赤ちゃんペースにあわせて対応していけるとよさそうですね。

授乳中に赤ちゃんが寝落ち。ゲップさせなくて大丈夫?対処法などママたちの体験談

授乳中の赤ちゃんの寝落ち。ゲップについてや対処法など、ママたちの体験談

2018.11.26

産後カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。