ミニトマトを使った離乳食完了期の簡単レシピ。スパゲティやオムレツなど

完了期に与える量の目安や食材の固さなど

ミニトマトを使った離乳食完了期の簡単レシピ。スパゲティやオムレツなど

離乳食完了期にミニトマトを使いたいとき、皮や種は取った方がよいのかや、冷凍したり電子レンジで解凍して使えるかなど悩むママもいるのではないでしょうか。ミニトマトは手軽に使えて離乳食作りに役立ちそうですよね。今回は、厚生労働省の資料を参考に離乳食完了期の進め方や、ミニトマトを使ったレシピをご紹介します。

離乳食完了期の進め方

離乳食完了期に入り、いざ作ってみようと思っても、わからないことばかりでどのように進めていけばよいのか、悩んでしまうママもいるかもしれません。

まずは、離乳食完了期はいつからか、量の目安について厚生労働省の資料を参考にご紹介します。


離乳食完了期はいつから?

離乳食完了期とは、生後12カ月から18カ月頃の期間のことをいいます。

1日3回の食事をきちんととり、生活リズムを整えることが大切となる時期です。

また、食材を調理するときの目安としては、歯ぐきで噛める肉団子くらいの固さとなります。


離乳食完了期の量の目安

離乳食の食器
iStock.com/coco312

離乳食完了期の1回あたりの食事量の目安は、以下を参考にしてください。

穀類:軟飯80g~ご飯80g

野菜・果物:40g~50g

魚:15g~20g

肉:15g~20g

豆腐:50g~55g

卵:全卵1/2個~2/3個

乳製品:100g

献立を考えるときは、主食となる炭水化物、ビタミン、ミネラルを含む野菜や果物類、魚や肉などのタンパク質源食品、3種類の栄養素を組み合わせるようにしましょう。

食事量や調理形態はあくまで目安とし、その日の赤ちゃんの機嫌や食欲に合わせて調節してあげてくださいね。

出典:p34 離乳の進め方の目安/授乳・離乳の支援ガイド

子どもの離乳食で困ったこと

厚生労働省の資料の中で離乳食で困ったこととして、このような内容が挙げられています。

作るのが負担・大変/33.5%

食べさせるのが負担、大変/17.8%

乳汁(母乳や人工乳)と離乳食のバランスがわからない/17.1%

作り方がわからない/5.3%

開始の時期がわからない/3.5%

(回答数:1240)

離乳食を作ることが大変と感じるママは多いようです。

少しでも簡単に作ることができれば、離乳食作りを前向きに進めていけそうですよね。

出典:p11 離乳食について困ったこと/授乳・離乳の支援ガイド

こちらの記事も読まれています

離乳食完了期のミニトマトを使った簡単レシピ

ミニトマトをいつからあげるかは子どもの成長などによってそれぞれ個人差がありますが、離乳食完了期にミニトマトを使っているママもいるようです。

離乳食完了期にママたちはどのようにしてミニトマトを与えていたのか、簡単なレシピや工夫などについてご紹介します。


ミニトマト入り豆腐ハンバーグ

豆腐ハンバーグ
© 名美 寺澤 - Fotolia

材料:

ミニトマト3~4個、玉ねぎ1/2個、木綿豆腐1/2丁、牛豚合いびき肉100g、パン粉大さじ2、片栗粉大さじ1、塩少々

作り方:

1. ミニトマトを湯むきして皮と種を取り、みじん切りにする

2. 木綿豆腐をペーパータオルで包み、電子レンジで1分程加熱し水切りする

3. みじん切りにした玉ねぎに少量の水を加えて、電子レンジで1分程加熱しやわらかくする

4. ボウルに1.2.3.と牛豚合いびき肉、パン粉、片栗粉、塩を入れて混ぜる

5. 食べやすい大きさに成形した4を、油をひいたフライパンで弱火で焼く

6. 5に焼き色がついたら裏返し、水を入れふたをして蒸し焼きにして完成

ミニトマトの湯むきは、ヘタの反対側に楊枝などで小さな穴をあけ、熱湯に数分入れてから冷水につけると、つるんと皮がむけるようです。

きちんとミニトマトの皮や種を取ることで子どもも食べやすくなりそうですよね。

ハンバーグなら手づかみ食べしやすく、フォークを使う練習中でも食べやすいかもしれません。


ミニトマトとチーズのオムレツ

材料:

ミニトマト3~4個、ピザ用チーズ適量、卵1個

作り方:

1. ミニトマトを湯むきして皮と種を取り、みじん切りにする

2. ボウルに1とピザ用チーズ、溶き卵を入れて混ぜる

3. 油を引いたフライパンで2を焼き、ある程度火が通ったら端を折り返して木の葉型に成形する

4. 3をひっくり返し全体に火が通ったら皿に盛り完成

ミニトマトの味が苦手な子どもでも、チーズを合わせることで食べやすくなるかもしれません。

お好みでカレーパウダーを混ぜてカレー風味にしてもおいしいでしょう。


ミニトマトとベーコンのスパゲティ

材料:

ミニトマト3~4個、ベーコン1~2枚、玉ねぎ1/2個、スパゲティ適量、コンソメ少々、ケチャップ少々

作り方:

1. ミニトマトを湯むきして皮と種を取り、みじん切りにする

2. 玉ねぎをみじん切りにして、ベーコンを食べやすく切る

3. スパゲティをやわらかく茹でて、食べやすい長さに切る

4. フライパンに油をひき、1.2とコンソメ、ケチャップを入れて炒める

5. 4の具材に火が通ったら3を混ぜ合わせて完成

ミニトマトは洋風の肉料理と相性がよいので、ベーコン以外にひき肉や鶏もも肉などを入れても合いそうですね。

1度に使い切れないことも多いミニトマトの保存については、下ごしらえをして食べやすく切ってから製氷皿に小分けして冷凍保存したという声や、解凍するときは自然解凍の方が味が落ちにくいという声もありました。

離乳食完了期にミニトマトを使ってみよう

離乳食を食べる赤ちゃん
© ucchie79 - Fotolia

今回は、ミニトマトを使った離乳食のレシピとあわせて、離乳食完了期はいつからかや食事の量の目安などをご紹介しました。

ミニトマトは季節を問わず入手しやすく、赤色で彩りもよいので料理に重宝するでしょう。

電子レンジで手軽に加熱したり、冷凍して使うこともできるので便利かもしれません。

離乳食のメニューに上手にミニトマトを取り入れて、子どもが積極的に食事を楽しめるとよいですね。


※記事内で使用している参照内容は、2019年8月23日時点で作成した記事になります。

※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。



2019.08.31

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。