1歳の子どもが食べられる誕生日ケーキのレシピや簡単に作るコツ

バナナや食パン、ヨーグルトを使った工夫

1歳の子どもが食べられる誕生日ケーキのレシピや簡単に作るコツ

1歳の誕生日に子どもが食べられるケーキのレシピが知りたいママもいるのではないでしょうか。今回は、春夏や秋冬など季節の素材を使うといった1歳の誕生日ケーキを作るときに意識したことや、バナナやヨーグルト、食パンなど食べ慣れた食材を使ったレシピ、誕生日ケーキを簡単に作るコツを体験談を交えてご紹介します。

1歳の子どもに誕生日ケーキを作りたいとき

子どもが1歳の誕生日を迎えるとき、お祝いにケーキを作りたいと考えるママもいるのではないでしょうか。どのようなケーキを作ると、離乳食完了期の1歳の子どもが食べられるのか気になるママもいるかもしれません。1歳の誕生日ケーキは、どのようなものを用意するとよいのでしょう。

1歳の誕生日ケーキを作るときに意識したこと

1歳の子どもは誕生日ケーキが食べられるのか気になるママもいるのではないでしょうか。誕生日ケーキを作るときに意識したことをママたちに聞いてみました。


食べ慣れた食材を使う

「普段から食べ慣れている食材を使ってケーキを作りました。初めて食べる食材を使わないように意識して作ると、安心して子どもに食べさせることができました」(20代ママ)

子どもが食べ慣れた食材を選んでケーキを作ったママもいるようです。普段から食べ慣れている味がすると、初めてケーキを食べる子どもも喜んで食べてくれたというママの声もありました。


甘さを控えめにする

「ケーキを食べさせるのが初めてだったので、普通のレシピより甘さを控えめにしたいと思いました。ベビー用のお菓子の甘さを参考にして、甘さ控えめのケーキを手作りしました」(30代ママ)

1歳の子どもが食べられるケーキを作るとき、砂糖の量を少なめにして甘さ控えめなケーキを作ったママもいるようです。離乳食完了期の食事やおやつに使われる砂糖の量を意識して、誕生日用のケーキを作ったというママの声もありました。


季節の食材を使う

サツマイモ
iStock.com/bungoume

「秋生まれの子どもに、旬の食材を使ったケーキを食べさせたいと思いました。秋に旬を迎えるリンゴやさつまいもを組みあわせ、ヨーグルト風味のケーキを作ってお祝いしました」(40代ママ)

子どもの生まれた季節の食材を使ったママもいるようです。季節によって手に入りやすい果物もさまざまなようで、春生まれの場合はいちご、夏はキウイやバナナ、秋はぶどう、冬はみかんなど季節の食材を使ってケーキを作るのもよいかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

1歳の誕生日ケーキのレシピ

1歳の誕生日ケーキを作るとき、どのようなレシピがあるのか気になるママもいるかもしれません。実際に、ママたちが作った1歳の誕生日ケーキのレシピをご紹介します。


いちごのショートケーキ風

「ボウルとザル、キッチンパーパーの順に重ね、プレーンヨーグルトを入れて水切りしておきます。2枚の食パンを丸い形に型抜きし、1枚目の表面にヨーグルトを塗ります。薄切りにしたいちごを乗せ、ヨーグルトを塗ったら食パンをもう1枚重ねます。表面にヨーグルトを塗り、いちごを飾ったら完成です」(30代ママ)

ケーキのスポンジに食パンを使うと、簡単に誕生日のケーキが作れたというママの声がありました。食パンの厚みがあると食べにくいと感じる子どももいるようなので、10枚や12枚切りの食パンを使うと1歳の子どもも噛み切りやすくなるかもしれませんね。


バナナケーキ

「うちの子はバナナが好きなので、1歳の誕生日にバナナケーキを焼きました。ボウルに卵と牛乳、ベビー用のホットケーキミックスを入れて混ぜます。粗めにつぶしたバナナを加え、全体が混ざったら型に入れてオーブンで焼きます。型から外し、表面に水切りヨーグルトを乗せて輪切りにしたバナナを飾ったら完成です」(40代ママ)

子どもの好きなバナナを使ってお祝いのケーキを作ったママもいるようです。子どもの好きな食材を使うと、初めてのケーキも喜んでたくさん食べてくれたというママの声がありました。


チーズ蒸しパンのケーキ

チーズの蒸しパン
jreika/Shutterstock.com

「1歳の頃、うちの子は手づかみ食べをしていたので、手が汚れにくいケーキがよいかなと思いました。小麦粉と卵、牛乳を混ぜて蒸しパンの生地を作り、茹でてから角切りにしたさつまいとチーズを生地に混ぜ、型に入れて電子レンジで加熱したら完成です」(30代ママ)

子どもが自分で食べやすいように、手づかみしやすい蒸しパンの誕生日ケーキを作ったママもいるようです。切り分けた蒸しパンケーキをお皿に取りわけるとき、果物や水切りヨーグルトを添えてあげると、誕生日らしいケーキプレートになるかもしれませんね。

誕生日ケーキを簡単に作るコツ

1歳の誕生日にはケーキの他にもいろいろな料理を作りたいので、簡単に作れるコツが知りたいママもいるかもしれません。誕生日ケーキを簡単に作るコツをママたちに聞いてみました。


ケーキのキットを使う

「1歳から食べられるケーキのキットを使いました。レシピ通りに計量された材料を混ぜて焼くだけでよかったので、子どものお世話をしながら簡単に作れました」(20代ママ)

市販のケーキキットを使って誕生日のケーキを作ると簡単だったというママの声がありました。レシピを探す時間や自宅で計量する手間が省けるので、簡単に作りやすいかもしれませんね。


ベビー用のお菓子で飾りつける

「ケーキのデコレーションにベビー用のお菓子を使いました。ボーロを使って飾りつけると、華やかなケーキが簡単に作れたのでよかったです」(40代ママ)

「1歳の誕生日に見た目もかわいいケーキを作ってお祝いしたいと思いました。ベビー用のクッキーをケーキの側面に立ててつけ、リボンを巻くとシャルロットケーキ風のデコレーションができました」(30代ママ)

ボーロやクッキーなどベビー用のお菓子を飾りつけに使ったママもいるようです。ベビー用のおせんべいにアイシングで「たんじょうびおめでとう」と書いてケーキの上に飾ったというママの声もありました。

1歳の誕生日にケーキを作ってお祝いしよう

ケーキを見つめる女の子
iStock.com/PamelaJoeMcFarlane

1歳の子どもが食べられる誕生日ケーキを作るとき、バナナやヨーグルトなど食べ慣れた食材を使ったり、普段のレシピより甘さ控えめにアレンジしたりするというママもいるようです。ケーキのデコレーションに、秋はぶどう、冬や春はいちごなど旬の果物を飾って見た目もかわいくしたというママの声もありました。

食パンや市販のベビー用お菓子を使った簡単な工夫もできるようなので、子どもが喜んでくれるようなケーキを作って誕生日のお祝いができるとよいですね。

子どもの誕生日のお祝い。メニューやイベント、サプライズと部屋の飾り付け

子どもの誕生日のお祝い。メニューやイベント、サプライズと部屋の飾り付け

2018.12.08

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。