生後1カ月の赤ちゃんと旅行するときに気をつけたいことや必要な持ち物

生後1カ月の赤ちゃんと旅行するときに気をつけたいことや必要な持ち物

生後1カ月の赤ちゃんと旅行するとき、移動手段の選び方や持ち物など不安に感じるママもいるかもしれません。生後1カ月の赤ちゃんを連れた旅行の注意点などをご紹介します。

生後1カ月の赤ちゃんとの旅行

子どもが生まれてまだ1カ月しか経っていない頃は、旅行を控えるママもいるようです。しかし、上の子がいる場合は、生後1カ月の赤ちゃんを連れて旅行に出かけることもあるかもしれません。生後1カ月の赤ちゃんと旅行するときは、どのようなことに注意しておくとよいのでしょうか。

生後1カ月の赤ちゃんと旅行へ行くときの交通手段

生後1カ月の赤ちゃんと旅行する際の交通手段や、それぞれの注意点をご紹介します。


飛行機

赤ちゃんの体調にもよりますが、生後1カ月頃でも飛行機への搭乗はできるといわれています。大人が抱っこして座席に座る場合は航空券も必要ないようです。授乳専用の部屋はないようなので、母乳をあげるときはケープなどで隠して座席で授乳することになりそうです。

機内での授乳をなるべく避けるためには、フライト前に空港で授乳を済ませておくのもひとつの方法ではないでしょうか。授乳に対応できないときのために粉ミルクを用意しておいてもよいかもしれません。多くの飛行機には機内に調乳用のお湯が用意してあるようなので、粉ミルクを用意する場合は事前にお湯の有無を確認しておくと、より安心ではないでしょうか。飛行機によっては、ベビーベッド(バシネット)が取り付けられる座席を用意してあることもあるようです。


新幹線や電車

新幹線には授乳やオムツ替えができる多目的室が設置されていることがあるようなので、座席を指定する際に多目的室の利用方法や近くの席が空いているかなど、駅員さんなどに聞いてみるといいかもしれません。

在来線など新幹線以外の電車には、授乳できる場所がないこともあるようです。授乳の必要があるときは、途中下車をして駅の設備で授乳をするのもひとつの方法ではないでしょうか。時間に余裕を持って計画を立てておくと安心かもしれません。


車に乗る1カ月の赤ちゃん
iStock.com/Mitsuo Tamaki

生後1カ月の赤ちゃんを連れて車で移動するときはチャイルドシートが必要なので、生後1カ月の赤ちゃんに対応しているものを正しく装着しましょう。レンタカーの場合もチャイルドシートは欠かせません。レンタカー会社で車といっしょにレンタルしたり、シートベルトで固定するタイプのものを自分で用意したり、車に乗る頻度などを考えながら準備しておくとよいのではないでしょうか。

また、泣き出した赤ちゃんを抱っこするときなど、なるべく早く対応できるように停車できる場所が多いルートを選んだり、トイレや授乳室がある施設をルートに組み込んだりすると安心かもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

生後1カ月の赤ちゃんとの旅行の持ち物

生後1カ月の赤ちゃんと旅行する際の持ち物を見ていきましょう。


オムツ

生後1カ月の赤ちゃんは頻繁にオムツ替えをすることもあるので、普段1日で使用しているオムツの枚数と旅行の日数を参考にしながら、用意する枚数を決めるといいのではないでしょうか。オムツがかさばるときは、圧縮袋でコンパクトにして持ち運んだというママもいました。


着替えの服

生後1カ月の赤ちゃんは、授乳後にミルクを吐き戻したり、おしっこやウンチがもれたり汗をかいたりして着替えが必要になることもあるようです。予備の服は多めに用意しておくとよいのではないでしょうか。スタイをつけておくことで、ミルクの吐き戻しによって服が汚れることを防げる場合もあるようです。


バウンサー

バウンサー
bluedog studio/Shutterstock.com

温泉旅館などベッドがない宿では、到着してから布団を敷くまでの間、赤ちゃんを寝かせる場所に困る場合もあるようです。持ち運びできる折り畳みタイプなどのバウンサーがあると、大人が食事をしている間や赤ちゃんがお昼寝したときに役立つかもしれません。

生後1カ月の赤ちゃんとの旅行の注意点

生後1カ月の赤ちゃんと旅行する際の注意点を見ていきましょう。


宿泊先の確認

宿泊先を探すときは、赤ちゃんも宿泊できるかどうかを確認してから予約をしてみてはいかがでしょうか。赤ちゃん歓迎の宿やベビーベッドなどの貸出しがある宿もあるようです。

また食事は部屋でとったほうが気兼ねなく楽しめるママもいるかもしれません。赤ちゃんやママに負担の少ない宿泊先を選べるといいですね。


移動時間

移動時間が長くなると、赤ちゃんに負担がかかることもあるかもしれません。旅行先を決めるときは移動時間も考慮するとよいのではないでしょうか。家を出発する前に授乳して次の授乳までに目的地や休憩地に到着できるようにするなど、工夫次第でママと赤ちゃん両方の負担を少なくすることができるかもしれません。

時間と気持ちに余裕が持てる計画を

新生児の赤ちゃんとママ
MISS TREECHADA YOKSAN/Shutterstock.com

生後1カ月の赤ちゃんと旅行するときはママも少し不安があるかもしれませんが、持ち物や余裕をもったスケジュールなどしっかりと準備をして、楽しい旅行ができるといいですね。

2018.05.30

おでかけカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。