作り置きレシピに。人参のレンジグラッセ

2020.02.09

急遽おかずが必要になったときやあと1品おかずが欲しいときに家にある野菜で簡単に作れるレシピが知りたいママもいるでしょう。今回は、作り置きにぴったりの人参のグラッセのレシピをご紹介します。

材料(四食分)

材料名

分量

にんじん

1本

バター

20g

砂糖 

大さじ1と1/2

大さじ1

小さじ1

作り方

  1. 人参の皮をむき厚めの輪切りに切る。
  2. 人参を耐熱皿にうつし、バター、砂糖、水、塩を加えてラップする。
  3. 600wのレンジで約3分間加熱する。
  4. レンジから1度取り出し、全体を混ぜる。
  5. ラップをして、さらに約3分間加熱する。
  6. にんじんが柔らかくなり表面にツヤが出たら完成。

こちらの記事も読まれています

コツ・ポイント

レンジで加熱するときに、バターを一緒に入れることで人参にツヤが出て風味がよくなります。人参が苦手な子どもには、人参のグラッセを星やハートの形に型抜きしたり小さく切るとおいしく食べられるかもしれません。

この記事を読んだあなたにおすすめ

美大出身ママのクリエイティブ子育て日記【#19】知育と利便性、同時に求めるのは難しい?

【ロコモティブシンドローム】体の使い方を学べない子どもたち

2020.02.09

レシピカテゴリの記事

KIDSNA STYLE 動画プロモーションバナー
【天才の育て方】#25 古里愛~夢はグラミー賞。名門バークリー音楽大学に合格した、13歳のジャズピアニスト

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。