00:00
00:00

離乳食後期に。ほんのり甘い!もちもち米粉のパンケーキ

離乳食 後期 9~11ヶ月頃

離乳食後期にパンケーキを作りたいけれど、どのようなレシピで作ればよいかわからず悩んでいるママもいるかもしれません。米粉を使って、大人も子どももいっしょにおいしく食べられるパンケーキを作りましょう。今回は、ほんのり甘くておいしい米粉パンケーキのレシピをご紹介します。

材料(一食分)

  • 1個
  • 牛乳 75cc
  • ごま油 小さじ2
  • メープルシロップ 大さじ1/3
  • 米粉 75g
  • ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. ボウルに卵、牛乳、ごま油、メープルシロップを入れる。
  2. 泡だて器などでよく混ぜる。
  3. 別のボウルに米粉、ベーキングパウダーを入れ混ぜ合わせる。
  4. 1の液体を加えよく混ぜ合わせる。
  5. 弱火で熱したフライパンに少量の生地を流し込む。
  6. ふつふつと穴が出てきたらひっくり返す。
  7. 全体に焼き色がついたら完成。

コツ・ポイント

離乳食後期にあたる生後10カ月頃から、赤ちゃんに少量ずつメープルシロップを与えることができるようです。シロップなしもしくは手作りのジャムなどでも食べることができるので、進み具合や成長に応じてアレンジするとよいかもしれません。

小麦粉の代わりに米粉を使用したことで、モチモチとした食感に仕上がるでしょう。赤ちゃんが食べづらそうにしているときは小さく切ってから与えましょう。ヨーグルトやフルーツを添えてもおいしく食べられそうですね。

※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

2019年12月27日

離乳食 後期のレシピ動画

離乳食 後期の関連記事

カテゴリ一覧