澤口俊之

澤口俊之

人間性脳科学研究所所長 武蔵野学院大学&大学院教授 1959年、東京生まれ。 京都大学理学研究科博士課程修了(理学博士;Ph.D)、日本学術振興会特別研究員、米国エール(Yale)大学医学部研究員、京都大学霊長類研究所助手などを経て、1999年に北海道大学医学研究科教授に就任。2006年人間性脳科学研究所(Humanity Neuroscience Institute, HNI)所長。2011年9月武蔵野学院大学教授、2012年4月から同大大学院教授も兼任。専門は神経科学、認知神経脳科学、社会心理学、進化生態学で前頭前野(前頭葉の最前部)の機能ならびに構造を中心に研究。

KIDSNA STYLE 動画プロモーションバナー
【天才の育て方】#25 古里愛~夢はグラミー賞。名門バークリー音楽大学に合格した、13歳のジャズピアニスト

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。