【先輩ママに聞く】退院した日から必要に!出産前に準備したい妊婦さんにとって意外なアイテム

【先輩ママに聞く】退院した日から必要に!出産前に準備したい妊婦さんにとって意外なアイテム

つわりが落ち着いてくると、「そろそろ出産準備を」と思う妊婦さんも多いのではないでしょうか。そこで、いつ頃から出産準備をすればいいのか、どんなものを準備したらいいか、出産前に用意しないで後悔したものなどを、もうすぐ出産を迎える妊婦さんと先輩ママに語ってもらいました。

先輩ママ×プレママプロフィール

JB

先輩ママがリアルに語る「産む前に用意したい」アイテムとは

初めての妊娠は、「赤ちゃんに早く会いたいな」という気持ちと同時に、「無事に産めるかな」という不安を抱えている妊婦さんも多いのではないでしょうか。

妊娠9カ月でもうすぐ産休に入るという北原さんもその1人です。

JB
じゅりさん
じゅりさん

はじめての出産を控えて、今どんな心境ですか?

北原さん
北原さん

そうですね。今は出産に対しての気がかりが大きいですね。

街中で赤ちゃん連れのママを見ると『どんなものを使っているのかな』と、よく見るようになりました。

育児サイトや雑誌で『買うべきグッズランキング』とかあると見ちゃうんですが、でも本当に全部揃える必要があるのかなと感じています。

JB
じゅりさん
じゅりさん

私もいろいろな情報があって迷いましたが、一番参考にしたのは、自分より少し前に出産した先輩ママの意見。

ベビーカーなど、気軽にパッと買いに行けない大型グッズは産む前に買っておきましたね。

それ以外には、赤ちゃんに着せる前にあらかじめ洗っておきたい肌着なども前もって買って準備していたそうです。

KIDSNAのアンケートでもおむつやおしりふき、肌着は産む前に買い揃えていた妊婦さんが多かったようです。

JB

「出産準備で忘れがちだけど、買っておいた方がいいアイテムとは」

では産んだ後「もっと揃えておけばよかった」、「前もって買っておいた方がいい」と感じるアイテムにはどんなものがあるのでしょうか。

JB
じゅりさん
じゅりさん

私の場合は、爪切りです。おなかの中ですでに爪が伸びてしまっていて、産後2時間ぐらいで顔が傷だらけに。入院中にあわてて夫に買いに行ってもらいました。

北原さん
北原さん

赤ちゃんって爪が伸びた状態で生まれてくるんですね~。

JB
じゅりさん
じゅりさん

そうそう、それとなかなか想像ができないのが、赤ちゃんのスキンケアグッズです!

KDISNAの読者に聞いたアンケートでも「産む前にもっと準備しておけばよかったと後悔したアイテム」を聞いたところ、オムツの次に多かったのがスキンケアアイテムでした。

JB
北原さん
北原さん

赤ちゃんのスキンケアグッズですか…。まったく想像できていませんでしたね。ベビーバスとかが必要なのは、なんとなくわかりますが…。

じゅりさん
じゅりさん

わたしの場合は、たまたま出産準備のことでいろいろと相談していた先輩ママと赤ちゃんがいつもいい香りがしていて…。「何の香り?」が聞いたのがきっかけでスキンケア商品をそろえはじめました。

JB
じゅりさん
じゅりさん

本当にいい香りだったので、自分も使ってみたいなと思って聞いたところ、『おふろあがりに親子で使っているローションの香りだよ』と教えてもらったのが、ジョンソン・エンド・ジョンソンのベビーローションだったんです。

JB
左:ジョンソン®微香ローション 右:ジョンソン®無香ローション

その時に先輩ママから、生まれてすぐの赤ちゃんは意外と肌がデリケートで、ちょっとしたことでもトラブルになりやすいこと、退院した日の入浴後からちゃんと保湿をしてあげないと肌がカサカサしてしまうことを教えてもらったそうです。 

香りが気に入ってジョンソン・エンド・ジョンソンのベビースキンケアアイテムを知ったというじゅりさんですが、お子さんが2歳になった今でもずっと愛用しているそう。

その理由を聞いてみました。

「ジョンソン®ベビー」を選び、使い続ける理由

なかなか出産前に「買い揃えなきゃ」という想像がつきづらいベビースキンケアアイテム。

いろいろな種類があるので、「産まれる前に準備しておきたい」と思ってもどれを選んだらいいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

そこで、子どもが2歳になった今も親子で使い続けているという「ジョンソン®ベビー」を、じゅりさんが選んだ理由を聞いてみました。


赤ちゃんの肌に寄り添う低刺激成分

妊娠を機に食べものや肌に直接触れるものの成分についてこだわるようになったというじゅりさん。

JB
じゅりさん
じゅりさん

ジョンソン®ベビーのローションは、デリケートな赤ちゃんの肌のことを考えた低刺激タイプ。成分を見てみると、パラベンや着色料など肌に不要なものを使っていないので選びました。

また、「子どもの肌にできるだけ負担の少ない成分を」という思いから天然由来成分が90%というのも、じゅりさんが毎日使い続ける理由のひとつだそうです。


125年の信頼感

ジョンソン®ベビーは125年前にアメリカで誕生して以降、 世界中のママと赤ちゃんから選ばれ続けているロングセラーブランドです。

JB
じゅりさん
じゅりさん

私にジョンソン®ベビーを教えてくれた先輩ママ友はもちろん、長い間、先輩ママたちに選ばれ続けているっていうのも選ぶ大きな決め手になりましたね。」 

どこでも気軽に買える

ベビースキンケアアイテムの中には、通販のみ、百貨店のみなど、販売している場所が限定されているブランドも少なくありません。

じゅりさん
じゅりさん

近所のドラッグストアをはじめ、気軽に買えるのもポイントですね。在庫切れを心配したり、余計なストレスを感じないで済むのも大きなポイントですね。

JB
北原さん
北原さん

11月下旬に出産予定だから、とっても乾燥が気になります。ちゃんと前もって準備をしておいて、生まれてすぐからちゃんとケアしてあげたいと思いました。

「赤ちゃんの肌へのやさしさ」を常に考え進化。厳選成分のみを採用

JB

125年前から「赤ちゃんの肌へのやさしさ」を考えて作られている「ジョンソン®ベビー」。

今回、「より赤ちゃんの肌にやさしい製品を」「新米ママと赤ちゃんが安心して使えるものを」というコンセプトのもと、全ラインナップをリニューアルしました。

専門家とタッグを組み、生まれたての赤ちゃんから信頼して使える成分をピックアップ。

さらに、1万人以上のママと使用テストを行い、赤ちゃんの肌にとって本当に必要な成分かどうかをとことん吟味したうえで、成分を見直しました。

今まで以上にお世話される赤ちゃん、お世話をするママにやさしくなりました。 

赤ちゃんのスキンケアグッズも生まれる前にちゃんと準備を

JB

もうすぐ出産を迎える妊婦さんの中には、「そろそろ赤ちゃんを迎える準備を始めなきゃ」と感じている人もいるでしょう。

現在、妊娠9カ月の北原さんも育児サイトや小冊子などから出産準備グッズにはどんなものが必要かという情報を集めているそう。 

でも正直なところ、本当に全部揃える必要があるのかなとも感じているようです。

そこで、先輩ママの中川じゅりさんに聞いたところ、「私も先輩ママに聞いたところ『本や育児サイトによく掲載されている《赤ちゃんお世話必須グッズ》の中には、本当に買ってよかったものも確かにあったけれど、あまり必要じゃなかったグッズも結構あった』と教えてもらい、ベビーカーなどの大型のベビーグッズ以外は、出産後に購入したものが多かったそうです。

そんな中でもじゅりさんが「産まれる前に準備しておいた方がいい」と感じたものの1つに「ベビースキンケアグッズ」です。 

数多あるベビースキンケアグッズの中でもじゅりさんが選んだのが、香りが好きで、デリケートな赤ちゃんの肌のことを考えた低刺激成分で作られたジョンソン®ベビーのローションです。

ママと一緒に使える、ドラッグストアなどどこで買えるなど、子どもが2歳になった今もじゅりさんが親子で使い続ける魅力がいっぱいのスキンケアアイテムです。

産まれてすぐから必要なので、余裕のある妊娠中にベビースキンケアグッズもちゃんと揃えておいてあげましょう!

次回は、新米ママと赤ちゃんの1日の生活のどんな時にジョンソン®ベビーが必要になるのか、上手に使うためのワンポイントアドバイスなどをイラストでご紹介します。お楽しみに!

Choose gentle-やさしさを、選ぼう-よりやさしい処方にリニューアルしたジョンソン®ローション
【先輩ママに聞く】私の産後ストーリー 〜忙しいママを救ったもの〜

【先輩ママに聞く】私の産後ストーリー 〜忙しいママを救ったもの〜

【先輩ママに聞く】ママと赤ちゃんの幸せタイム”タッチ&ケア”

【先輩ママに聞く】ママと赤ちゃんの幸せタイム”タッチ&ケア”

2019年11月11日

グッズカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【脳科学×外育】ひろぴーファミリーが体験!子どもが成長する家族旅

ファミリーYouTuberのひろぴーファミリーが、家族で素敵な自然体験ができる茨城県常陸大宮市(ひたちおおみやし)の御前山ダムに出発。農業やカヌー、BBQなどさまざまな外遊びを満喫してきました。脳科学者の瀧先生の専門的な見解を交えて御前山ダム周辺での家族旅の様子を紹介します。