子ども用学習机の選び方。種類や特徴とメリットは

子ども用学習机の選び方。種類や特徴とメリットは

小学校入学を機に学習机を検討するママは多いですよね。今はまだ幼い子どもでも、あっという間に机が必要になる時期が訪れるもの。子どもの学習がはかどりそうな机には、どのような種類や形状があるのか気になりますよね。今回は、子ども用の学習机についてご紹介します。

学習しやすい机の特徴

今はまだ子どもが幼くても、いざ購入の時期が来たときには、ランドセルや文房具、本棚など他にも買うものが多くて、ひとつひとつを充分に吟味する時間がないかもしれません。

ですので、早めに学習がはかどる子ども用の机について知っておくとよいかもしれません。


作業スペースが広い

勉強するときは、教科書やプリント、ノートなどいくつかの教材を広げて作業するもの。習字や絵の具を使っての作業もあります。

そのため、作業スペースが充分ある机だと学習しやすいと言えるでしょう。部屋の広さに合わせて、充分な作業スペースのある机を選びたいですね。


机といすの高さのバランスがよい

小学1年生の頃は小さくても、中学年、高学年と成長とともに体が大きくなっていきます。成長に合わせて、机といすの高さのバランスが体に合うように、いすや机に調整機能が付いていると安心ですよね。

机の種類とメリット・デメリット

一言で学習机と言っても、材質の違いのほか、さまざまな種類とそれぞれにメリット・デメリットがありますので、ご紹介していきます。


平机

平机
Tom Wan/Shutterstock.com

平机とは、天板の上に棚のないシンプルなタイプの机のこと。作業スペースを広くとることができるので、教材などを広げて使いやすいです。

棚が付いていない分、収納力には欠ける点がデメリットとも言えますが、追加で上棚を購入したり、デスクライトを置いたりも可能です。机の上にライトを置く場合は、コンセントがあるかどうかも確かめておくと良いでしょう。


上棚付きの机

天板の上に上棚が付いているタイプの机です。メリットは、上棚に教科書や辞書などの荷物を収納できること。部屋に本棚を置くスペースがない場合でも、教材をまとめることができるので便利です。

また、上棚には、ハイタイプとロータイプがあります。上棚付きの机は、収納力が高い分、天板の作業スペースが狭くなる点がデメリットと言えるでしょう。ハイタイプのものは、圧迫感を感じるかもしれません。上の部分を取り外し、ロータイプに替えることができるものもあるので、時期によって上棚の高さを調整することも可能です。


組み換えデスク

組み替えデスク
© tatsushi – Fotolia

机と本棚がセットになっていながらも、組み換え可能なタイプの机です。たとえば、学習机の片脚を外して本棚とL字型に組み合わせたり、学習机の前に本棚を置いて使ったり、自由なレイアウトで組み合わせることが可能です。

棚を自由に動かせたり、部屋のレイアウトを変えて楽しめたりすることができる点がメリットだと言えるでしょう。セットの購入になるので、本棚は別のものが良かったという場合にはデメリットと言えるかもしれません。

こちらの記事も読まれています

学習机を購入したママの体験談

高額でも長く使えるものを

子どもにとって学習机は、勉強をするだけでなく自分専用の居場所でもあると考えています。引き出しの中に宝物を入れたり、机の上を自分の好きなように飾ったりして、机に向かうのが楽しくなるようなものを選びたいと思っていました。

幼稚園生まではリビングの机でお絵かきや工作をしていましたが、娘が小学生に上がるきっかけで家具屋さんで学習机を購入。浅い引き出しが付いているだけのシンプルなデザインの、無垢の木のものを選びました。値段はかかりましたが、高校生くらいまで毎日使うものなので、買って良かったと思います。


小学校3年生で購入

2歳違いの息子が二人います。長男が小学生に上がったとき、次男は幼稚園の年中。まだ長男1人で子ども部屋で勉強することはないだろうなと判断し、小学校入学時には学習机は購入しませんでした。

次男が小学校に入学し、長男が小学校3年生のタイミングでお揃いの学習机を購入。男の子なので、机に傷も付けるだろうしと思い、突板のものを買いました。やはり学習机があると子ども部屋も完成した雰囲気になりました。


大きな机

子どもが絵を描くことが好きだったので、大きな画用紙に絵の具で絵を描けるくらい広い机をと思い、大きな机を探しました。

作業スペースが広いものを探すと、必然的に机の上に上棚があるものは選べませんでした。最終的に、深めの引き出しが付いた大きな机を購入。引き出しに教材をまとめることができて便利ですし、絵や習字など、大きく広げて作業ができるのでうちの子にはぴったりでした。

子ども用の学習机、子どもといっしょに選ぼう

学習机と子ども
© tsuppyinny – Fotolia

子どもの学習環境を支える学習机。平机や上棚付きなど、さまざまな種類があり、それぞれにメリットやデメリットがあります。長い期間、毎日使うものなので、子どもが気に入るものをいっしょに選べるとよいですね。

2017.11.16

インテリアカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。