洗面所の排水口掃除を簡単にすませるコツや、汚れを防ぐ方法など

洗面所の排水口掃除を簡単にすませるコツや、汚れを防ぐ方法など

汚れが溜まりやすい洗面所の排水口。掃除するには手間がかかると思う人もいるようですが、コツさえつかめば意外と簡単にできるようです。今回は、洗面所の排水口の掃除のコツをご紹介します。

洗面所の排水口の掃除方法の手順

洗面所の排水口掃除をスムーズに行う手順についてご紹介します。


大きなゴミを取り除く

まずは、洗面台や排水口のゴミ受けに溜まった、目に見える髪の毛やほこりなどを取り除きましょう。ゴミが手に触れるのが気になる人は、ゴム手袋をはめるとよいでしょう。残ったゴミが排水口に流れてしまうため、全て取り除くのがポイントです。


塩素系漂白剤を吹きかける

次に、塩素系漂白剤を吹きかけていきます。まんべんなく排水口の中まで浸透するように吹きかけましょう。吹きかけて20分程度放置しておくと、より効果が得られやすいようです。ゴミ受けにもいっしょに塩素系漂白剤を吹きかけておきましょう。


汚れを洗い流す

洗面所の掃除
iStock.com/ByoungJoo

汚れを泡ごと洗い流します。水で流しただけでは汚れが落ちにくい場合は、スポンジやブラシを使うと汚れが落ちやすくなるようです。排水口の中は、細くて掃除用のブラシが入りづらいので、使用済みの歯ブラシなどを利用するとよいでしょう。

洗面所の排水口の掃除道具

洗面所の排水口をきれいにするには、掃除道具選びも重要になるようです。あると便利なものを挙げてみました。


塩素系漂白剤

塩素系漂白剤は、排水口の奥底まで詰まった髪の毛や石鹸カスまでキレイに溶かすことができるようです。匂いが発生する場合があるので、換気を忘れずに行うようにしましょう。手に付着してしまうと、手荒れを起こす場合があるので、ゴム手袋も合わせて利用するとよいでしょう。


スポンジ

スポンジ
joephotostudio/Shutterstock.com

排水口の奥は、手で汚れを落とすのが難しいこともあるため、柄が付いたスポンジなどを使うと奥まで掃除できるかもしれません。使い古したコップ洗い用の柄のついたスポンジを使用してみてはいかがでしょうか。ホームセンターなどで簡単に手に入れることができるようです。


使用済みの歯ブラシ

使い終わった歯ブラシは、家にある道具の中でも排水口掃除に使いやすくて便利なようです。スポンジで落とせなかった汚れを、こすり落とすように使うのがコツです。細かい凹凸にフィットするので、扱いやすいアイテムと言えるかもしれません。

洗面所の排水口の掃除のコツ

洗面所の排水口の掃除は、コツを知ることで少し楽になるのではないでしょうか。


ゴム手袋を使用する

ゴム手袋
st.noon/Shutterstock.com

洗面所の排水口をきれいに掃除するためには、ためらわないことが大事なのではないでしょうか。溜まったゴミや汚れを見ると、触ることを躊躇してしまう人もいるようです。直に触れたくない場合は、ゴム手袋が便利でしょう。ゴム手袋がない場合は、ビニール袋でも代用できます。ビニール袋を使用する場合は、水が入ってこないように手首部分を輪ゴムなどでくくると使いやすいようです。


こまめに掃除をする

洗面所は、毎日使う場所なので、ゴミが溜まりやすく、放置していると掃除も大変になるかもしれません。こまめに掃除を行うことで、掃除にかかる時間の短縮にもなるのではないでしょうか。

こちらの記事も読まれています

掃除をした体験談

実際に洗面所の排水口掃除をした人の体験談をご紹介します。


塩素系漂白剤を使用

「普段は見えるところだけゴミを取り除いている程度で、排水口の中まで掃除はしていませんでした。暑くなって、排水口の匂いが気になるようになってきたため、塩素系漂白剤を使って、本格的に掃除をしました。匂いもぬめりも解消され、快適に過ごせています」(3歳男の子のママ)


使用済みの歯ブラシを使用

「雑菌が気になるので、少なくても1週間に1回は排水口掃除をするようにしています。捨てずにとっておいた使用済みの歯ブラシはかなり重宝しました。いつもは手が届く範囲でしか掃除をしてないので、排水口の奥の掃除は年に1回業者に任せています」(2歳女の子ママ)

汚れづらくする体験談

掃除後もきれいな状態が長続きできる予防法を、ママたちのエピソードから見てみましょう。


こまめに掃除をする

「我が家では、洗面台を使ったら、必ず髪の毛などのゴミを取り除くようにしています。溜まったゴミがさらなる汚れにつながると聞いたので、ゴミや石鹸カスが残らないように、最後に水で洗い流しています。このひと手間で、掃除の手間が省けて匂いも気にならなくなりました」(3歳と0歳の女の子のママ/30代)


除菌スプレーを使う

「掃除の頻度は2週間に1回程度ですが、掃除の後に除菌スプレーを吹きかけることを忘れないようにしています。簡単にできて、汚れづらくなったことを実感できました。衛生面でも安心なので、子どもが手洗いをする際も安心です」(5歳の男の子のママ/30代)

洗面所の排水口をきれいに掃除しよう

手を洗う子ども
iStock.com/g215

面倒で後回しになってしまいがちな洗面所の排水口掃除も、コツを押さえることで簡単に済ませることができるようです。家庭にある道具や、簡単に手に入れることができる道具で手軽に掃除することもできるようです。洗面所の排水口を清潔に保てるように定期的に掃除をしてみてはいかがでしょうか。

2018.06.01

家事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。