毎日の家事が大変!働く主婦の体験談から家事の悩みを解決

毎日の家事が大変!働く主婦の体験談から家事の悩みを解決

掃除や洗濯、毎日の料理など、限られた時間のなかで“どうしたらうまくできるだろう?”と悩みを抱える主婦の方も多いのではないでしょうか。今回は、仕事や子育て、家事を両立するママたちの体験談をもとに、家事に対する悩みの解決方法を考えてみました。

主婦のみなさんは毎日こなしていく家事の中で何が悩みなのでしょうか。まずは、仕事や育児、家事を両立するママたちに、実際に悩んでいることを聞いてみました。

掃除・片づけに関する悩み

掃除が行き届かないことが悩み

「お風呂掃除やトイレ掃除が後回しになってしまう」

「掃除したいと思っている場所はあるが、手をつけられないでいる」

毎日やることがたくさんあるのに、掃除だけに時間を割くわけにはいかないですよね。


子どものスペースが片づかないことが悩み

「子どものスペースがごちゃごちゃしてしまい片づかない。自分以外の家族のものの片づけ方がわからない」

子どものおもちゃはどんどん増える上に、形もばらばらで片づけにくいですよね。自分以外の家族のものは、勝手にしまってよいものか悩みどころでしょう。子どもの成長とともに、ものが細かくなり増える一方のようです。収納方法など課題ですよね。


収納が少なくてものが入らないことが悩み

「もともと家自体に収納が少なく、無理やり詰め込んでいる」

詰め込み収納だと、どこにものがあるのかわかりづらく、探すのに時間がかかってしまうので改善していきたいですね。

洗濯に関する悩み

洗濯物がうまく乾かないことが悩み

「ベランダは日当たりが悪く、洗濯物が乾かない。部屋の中に干してもすぐに乾かないので、何日も干している」

夜遅くまで帰れなかったり、急な雨に対応できない働く主婦の方は、部屋干し派の方も多いのではないかと思います。


洗濯物が溜まってしまうことが悩み

洗濯物

「毎日の洗濯が憂鬱。干す作業や畳むことに時間がかかると思うとつい溜めてしまう」

洗濯は気がつくとあっという間に溜まってしまいますよね。毎日ストレスなくこなしたい家事でしょう。

料理に関する悩み

料理のメニューを考えるのが苦手なことが悩み

「夫が食卓に何品も料理が並んでいるのが当たり前の家庭で育ったため、品数が悩みの種です。毎日必死でメニューを考えている」


買い物をする時間がないことが悩み

「仕事が遅くまでなので、買い物をする時間を確保できてないことが悩み」

家事に関する悩みの解決方法

主婦のみなさんが毎日の家事で工夫していることを聞き、どのようにしていけばよいのかと、解決策を考えてみました。

こちらの記事も読まれています

掃除・片づけに関する解決策

こまめに掃除、片づけをする

汚れたらさっとふき取る、用が済んだものはすぐに片づけるなど、そのときは少し面倒でも、頑固な汚れや手が付けられないほど散らかってしまってから取り掛かるよりも、かかる時間は少なくなるでしょう。「いつも掃除しているから今日はいいか」と気持ちも楽になるのではないでしょうか。


時間や曜日を決めて毎日1か所ずつ掃除する

まとめて全部掃除をしようとすると、時間もかかり、気持ちばかりが焦ってしまってやる気もなくなってしまいますよね。1か所だけならかかる時間は、そう長くはないので時間と曜日で管理しておくことで負担が楽になります。


定位置を決め、誰でも片づけられるようにラベリングする

子どものおもちゃや家族共有のものなど、いつも決まった場所を作り、使った人が元に戻すようにしましょう。

箱やスペースに、しまうものの名前を書いて表示したり、子どものおもちゃや洋服は写真や絵をいっしょに表示することで、子どもでもわかりやすく片づけられるようになるのではないかと思います。

収納箱

大きな箱に散らかっているものを入れる

大きな箱や段ボールなどに一度散らかっているものを入れ、まずすっきりさせてから、各自が片づけるようにしましょう。箱の中に入っているものは、片づけるものであることを家族で共通認識していれば、忙しいママだけが一人で片づけることがなくなるかもしれません。

関連記事:部屋が片付かない人に教えたい!おしゃれなボックス1つで、スッキリする片付け法

デットスペースを見つけて収納を工夫する

棚の中の空いた空間、壁など、よく見てみると収納に生かせるスペースはあるかもしれません。突っ張り棒やフックなどを応用して、スペースに合った収納を考えてみるのも一つの方法ですね。

洗濯に関する解決法

間隔をあけて干す

洗濯物をすぐに乾かすためには、間隔をあけて空気の通り道を作ってあげると良いでしょう。また、丈が短いもの、長いものを交互に干すのも、より洗濯物が空気にさらされやすくなるで効果的といえるそうです。


洗濯時間の短縮方法

まとめて行うのではなく、こまめに洗濯すると干す量も畳む量も少なく、一回の洗濯時間が短くなるでしょう。さらに、取り込みながら、簡単に畳んでいくと、より時間を短縮できるようです。また、夜のうちに洗濯をして干してしまえば、朝の忙しい時間にバタバタせずに済むかもしれません。

料理に関する解決法

献立はメインの料理だけでも、おおまかなローテーションを決める

肉や魚、麺類など、曜日ごとにメインの料理の材料だけでも決めておくと、献立を考える時間を少しでも短縮できるでしょう。


作りおきをする

仕事で忙しい主婦のみなさんは、週末作りおきをして、平日の調理の時間を短縮しているようでした。まとめて複数の作りおき料理を用意しておけば、献立に迷わなくなりますね。また、ミートソースやカレーなど、応用できる作りおきも役立つかもしれません。


週末にまとめて買い物する

平日仕事で忙しいママは、週末に1週間分の買い物をしているそうです。週末まで、ある食材でやりくりしようとすると節約にもつながるでしょう。お米や調味料、お水などの重いものは、通販の定期便を利用することで、切らすことなくストックの買い物ができますね。

その他の解決法

一つの動きでなるべく多くのことをする

一つの動きでなるべく多くのことをする。

“寝室に行くついでに洗濯物を持っていこう”
“玄関に行くついでに郵便物を取ってこよう”

など、なるべく無駄な動きがないように心がけているそうです。


何かをしながら次の動きを考える

“今している家事の次は何しよう?”と常に次のことを考えておくと、スムーズに動けますね。


夫婦で家事を分担する

夫婦それぞれの生活時間に合わせて家事を分担している主婦の方もいました。働きながら家事をするには、旦那さんの協力が必要なのかもしれません。

家事の悩みは誰にでもある

主婦の買い物

毎日忙しい主婦が、家事に対して悩みがあるのは当然でしょう。みなさんいろいろな方法で、いかに効率よくこなしていけるか工夫しているようですね。

日々快適に過ごすためには、家事に対する悩みを少しずつ解決していきながら、自分なりの形やリズムを見つけることが大切なのかもしれません。

2017.08.23

家事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。