親子お揃いのスニーカー。選び方や服とのあわせ方

お揃いのスニーカーコーディネートでお出かけしよう

親子お揃いのスニーカー。選び方や服とのあわせ方

親子でお揃いのスニーカーを用意したいと考えたとき、色やサイズなどの選び方や服とのコーディネートについて気になるママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、スニーカーをお揃いにするときのポイントや服とのあわせ方、お揃いのスニーカーを用意するときに意識したことについて体験談を交えてご紹介します。

親子でお揃いのスニーカーを履きたいとき

お出かけのときに、親子でコーディネートを楽しめるようなお揃いのスニーカーを用意したいと考えることもあるのではないでしょうか。お揃いのスニーカーを用意しようと考えたとき、気になったことをママたちに聞いてみました。

「子どもが歩くようになり、家族でお揃いのスニーカーを履いてお出かけしたいと考えています。パパと息子と私でお揃いにするには、どのようなことをポイントにスニーカーを選んだらよいのか気になります」(1歳児のママ)

「お揃いのスニーカーにはどのような服をあわせたらよいのか悩みます。スニーカーにあわせたお揃いコーディネートを知りたいです」(4歳児のママ)

ママたちからは、お揃いスニーカーの選び方や服とのあわせ方について気になるという声が聞かれました。

実際に、ママたちはどのようなことをポイントに親子お揃いのスニーカーを用意したり、コーディネートを楽しんだりしているのでしょうか。

親子でスニーカーをお揃いにするときのポイント

お揃いのスニーカー
iStock.com/freemixer

お揃いのスニーカーを用意するとき、どのようなことをポイントに選んだらよいのか気になるママもいるようです。親子でお揃いのスニーカーを用意するときのポイントを聞いてみました。


色をお揃いにする

「子ども用と大人用それぞれの靴の色をお揃いにしました。まだ靴紐を結べない息子には、マジックテープタイプがよいと思っていたので、大人用は紐タイプで子ども用はマジックテープタイプを選びました」(3歳児のママ)

「スニーカーの色をお揃いにしました。デザイン私はハイカットスニーカー、息子はローカットスニーカーで違いますが、色を同じにするだけでも統一感が出るように感じます」(5歳児のママ)

大人と子どもそれぞれにあわせたデザインで、お揃いの色のスニーカーを選んだママもいるようです。ママのなかには、もともと持っていた自分の靴の色にあわせて子どもに同じ色の靴を購入し、お揃いにしたという声もありました。


お揃いのデザインにする

「大人用と子ども用がお揃いのデザインのスニーカーを用意しました。色は娘はピンク、パパは黒、私は白とそれぞれの好みや服にあわせて選んだので、コーディネートしやすくたくさん活躍しています」(3歳児のママ)

「店頭で展示されていた親子お揃いのデザインのスニーカーに目が留まりました。試着してみるととてもかわいく感じ、子どもも気に入ったようだったので購入しました」(2歳児のママ)

お揃いのデザインで色違いのスニーカーを用意したようです。ママのなかには、色とデザイン両方をお揃いにして、お揃いコーディネートに活かしたという声もありました。

こちらの記事も読まれています

お揃いスニーカーの服とのあわせ方

お揃いのスニーカーを服とどのようにあわせたらよいのか気になるママもいるようです。実際に、どのようなコーディネートをしたのか聞いてみました。


スニーカーだけのワンポイントお揃い

子どもの足元
iStock.com/yaoinlove

「服は家族それぞれの好みがありお揃いにするのが難しいので、家族3人でスニーカーだけお揃いにしています。さり気ないのでお揃いコーディネートを恥ずかしがる夫も取り入れてくれています」(4歳児のママ)

スニーカーだけワンポイントでお揃いを楽しむのもよいかもしれません。ママのなかには、全身お揃いコーディネートよりもスニーカーだけのお揃いは取り入れやすいという声もありました。


全身お揃いファッション

「休日のお出かけで、全身お揃いコーディネートをしました。くどくならないように、Tシャツとジーンズというシンプルなスタイルを意識しました」(5歳児のママ)

スニーカーを取り入れた全身お揃いファッションを楽しんでいるママもいるようです。他には、旅行やイベントのときに全身お揃いファッションをするという声もありました。


リンクコーディネート

「私はピンクのトップスと白のパンツにグレーのスニーカー、娘は白のトップスとピンクのスカートにあわせて、私とお揃いのグレーのスニーカーというリンクコーディネートをしました。テイストや小物など揃えるだけなので、さまざまなリンクコーディネートが楽しめます」(6歳児のママ)

全くお揃いのアイテムではなく、テイストや小物をあわせるリンクコーディネートも楽しそうです。ママと息子、パパと娘など異性の子どもとお揃いをするときにリンクコーディネートなら手軽に取り入れられそうですね。

お揃いのスニーカー選ぶときに意識たこと

親子でお揃いのスニーカーを選ぶとき意識したことを聞いてみました。


サイズ

「スニーカーを選ぶときは、子どもの足にあったサイズを選ぶようにしています。購入時は試着してつま先部分に適度な余裕があるかや足の形にあっているかも確認します」(4歳児のママ)

親子でお揃いのスニーカーを用意するとき、子どもの足にあったスニーカーのサイズがあるものを選ぶとよさそうです。子どもは成長とともに足も大きくなるため、購入後も定期的にきつくなっていないか確認しているという声もありました。


履きやすさ

「子ども用には、マジックテープタイプやファスナーのあるタイプなど、脱ぎ履きしやすいスニーカーを選ぶようにしています。履きやすいと子どもが外へ出たいとき待たせることなく靴を履かせてあげられます」(2歳児のママ)

マジックテープタイプやファスナーつきなど子ども自身の履きやすさも大事にしてあげるとよいかもしれません。ママのなかには、靴紐が解けて転ばないように、ダイヤルタイプのスニーカーを選んだという声もありました。

親子お揃いのスニーカーでおしゃれを楽しもう

親子
iStock.com/oneinchpunch

親子お揃いファッションのおでかけは、それだけでなんだか気分が上がりますよね。中でもスニーカーは取り入れやすいアイテムのようです。ママたちは、色やデザイン、服とのコーディネートなどをポイントにスニーカー選びをしていました。

また、スニーカーを選ぶときは、デザインだけでなくサイズや子ども自身の履きやすさも意識できるといいですね。

今回の記事を参考に、ぜひ親子お揃いのスニーカーでおしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。

赤ちゃんといっしょに楽しむ親子コーデ。色や素材、アイテムなど

赤ちゃんといっしょに楽しむ親子コーデ。色や素材、アイテムなど

2019.04.13

ファッションカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。