サイズアウトした子供服に関するお悩み解決 × SDGsをサービスに組み込んだサービスサイト「Chilsche」が2022年12月1日よりオープン

サイズアウトした子供服に関するお悩み解決 × SDGsをサービスに組み込んだサービスサイト「Chilsche」が2022年12月1日よりオープン

合同会社チルシェ(代表:矢田 真太郎、本社:東京都品川区東品川3丁目21-10)は、必ずサイズアウトしてしまう子供服の手放し方に関する新提案と独自エコプログラム「こどもの木」プログラム等を通じて、“買うコトも渡すコトもワクワク体験に“をコンセプトにしたユーズド子供服専門の寄付・販売コミュニティプレイス「Chilsche」(チルシェ)を2022年12月1日より本格オープンいたします。※1

●想い出いっぱいの子供服も必ずサイズアウトしてしまうという悩み

「退院したその日に着ていた服」、「初めてハワイに行った時の服」、「おじいちゃんとおばあちゃんがくれたけど季節が合わなくて一度も着られなかった服」など子供服には色々な想い出が詰まっています。

(イメージ写真:写真AC)
(イメージ写真:写真AC)

一方で子供服は必ずサイズアウトして不用になってしまいます。この必ずサイズアウトしてしまう。という悩みはお子様を持つ親御様が必ず直面する悩みです。また、サイズアウトしてしまうという事実があることで、洋服を購入する際に「勿体ないのでは?」「エコではないのでは?」という気持ちが芽生え100%気持ちよく購入できないことがあります。

本来サイズアウトすることはお子様の成長を実感できる素敵なコトであり、サイズアウトすること自体は問題ではない。むしろ、サイズアウトした洋服を気持ちよく手放せないことこそが問題の本質と「Chilsche」は考えます。

詳細はこちら

2022.12.11

ニュースカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。