地域共生をコンセプトにした「レイモンドヒルズ保育園」が2022年4月、奈良県に開園。社会課題に寄り添う地域コミュニティの中心的役割を目指す。

地域共生をコンセプトにした「レイモンドヒルズ保育園」が2022年4月、奈良県に開園。社会課題に寄り添う地域コミュニティの中心的役割を目指す。

2022.04.08

Profile

社会福祉法人 檸檬会が創設する“保育と障がい者福祉の複合施設”オープンに向けた第一歩

社会福祉法人 檸檬会(れもんかい/法人本部:和歌山県紀の川市 理事長:前田 効多郎)が、2022年4月、奈良県生駒郡三郷町に“地域共生コミュニティ”をコンセプトにした新しいスタイルの認可保育園「レイモンドヒルズ保育園」を開園します。

園ホームページ:

https://www.lemonkai.or.jp/school/nursary/leimond-hills-hoikuen/

レイモンドヒルズ保育園

まもなく訪れる超少子高齢化社会や、さまざまな生活の問題を見越して、昨今は「地域共生社会」の重要性が声高に叫ばれています。ひと昔前なら、困ったことがあっても地域の相互扶助や家族の助け合いで支えられてきた部分がたくさんありました。しかし今や、さまざまな年代で、多種多様な孤立問題が顕著となり、行政による支援だけでは行き届かないという現状があります。

そうした社会課題を解決するために、児童福祉と障害者福祉の両方において運営ノウハウがある社会福祉法人 檸檬会は、“誰もが生きがいを持って暮らせるコミュニティ”の創設を目的として、奈良県に「レイモンドヒルズ」の発足を計画しています。

詳細はこちら

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。