ウェッジウッドからクリスマスのカウントダウンを楽しむ「アドベントティーカレンダー」が発売

ウェッジウッドからクリスマスのカウントダウンを楽しむ「アドベントティーカレンダー」が発売

25種類のバラエティー豊かなお茶と共に、ホリデーシーズンを迎えるアドベントカレンダー

「フィスカース ジャパン」が展開する、英国王室御用達ブランド「ウェッジウッド」から、クリスマスまでのカウントダウンが楽しめる紅茶の「アドベントティーカレンダー」が発売。
ウェッジウッド アドベントティーカレンダー セット内容 紅茶、お茶、25種類、ティーバッグ 2.5g/pcs 5,000円(税抜)
ウェッジウッド アドベントティーカレンダー セット内容 紅茶、お茶、25種類、ティーバッグ 2.5g
「ウェッジウッド」初登場となる「アドベントティーカレンダー」は、クリスマスまでの日々を彩る25種類のお茶が、飾って楽しいパッケージに。

「ウェッジウッドティー」として人気が高い「アッサム」や「アールグレイ」などのオーセンティックなフレーバーとともに、「スイートミルクティ」や「グリーンティマスカット」など、このボックスだけのユニークなフレーバーも含んだバリエーションで、毎日異なる味を楽しむことができる。

また、お茶が入っているボックスには、一つ一つ異なるメッセージが。お茶を飲み終わった後は、サイコロを裏面に返して飾ると、12月25日にはリース柄ができあがる。
ウェッジウッド アドベントティーカレンダー
大切な方にプレゼントして、離れた場所で同じ味いっしょに飲むというような、自宅で過ごす時間が長い今年ならではの繋がり方で、おうちクリスマスを迎えるのもおすすめ。

ただでさえ慌ただしくなる年の瀬に、毎日ひとつずつティーバッグでお茶をいれて、丁寧なひとときを過ごしてみては。
問い合わせ先/ウェッジウッド
https://www.wedgwood.jp/contact
https://www.wedgwood.jp

2020年10月24日

この記事を読んでいるあなたにおすすめの記事
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
[PR]本田技研工業株式会社
「子どもが自分でやりたいと考え、それをやれる場所、自由に遊べる機会を作り出すことが必要」。そう語るのは、子どもの成長や発達に長年携わってきた汐見稔幸先生。そこで、実際に子どもたちのやりたいことを叶えられるプチ旅企画を実施!一体、どんな力が育まれているのか汐見先生と紐解きました。
詳しくはこちら

ニュースの関連記事

カテゴリ一覧