9/18(金)発売!災害時に役立つ「もしもに備える!おうち備蓄と防災のアイデア帖」

9/18(金)発売!災害時に役立つ「もしもに備える!おうち備蓄と防災のアイデア帖」

突然の災害時にも役立つローリングストック

「パイ インターナショナル」から、9月18日(金)に書籍「もしもに備える!おうち備蓄と防災のアイデア帖」が刊行。
もしもに備える!おうち備蓄と防災のアイデア帖 1,300円(税抜)
もしもに備える!おうち備蓄と防災のアイデア帖
突然の災害に備えて、どんな準備が必要だろうか。 地震だけでなく、豪雨や台風など、世界的に見ても日本は自然災害が多い国。いつもの生活に防災という視点をプラスして、最低限必要なものを家族で準備できるよう、おうち備蓄リストがまとめられている。
防災
さらに、揃えたことに安心して、気づいたら期限切れといったことにならないよう、普段使いできるローリングストックレシピや使い切るコツ、もしもの時に役立つ防災クッキングのアイデアも満載。
防災
「もしもに備える!おうち備蓄と防災のアイデア帖」で、子どもと災害時について話し合ってみては。
もしもに備える!おうち備蓄と防災のアイデア帖
著者/島本美由紀
パイ インターナショナル刊

問い合わせ先/パイ インターナショナル
tel.03-3944-3981
https://pie.co.jp/book/i/5411/

2020年09月18日

この記事を読んでいるあなたにおすすめの記事
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
[PR]本田技研工業株式会社
「子どもが自分でやりたいと考え、それをやれる場所、自由に遊べる機会を作り出すことが必要」。そう語るのは、子どもの成長や発達に長年携わってきた汐見稔幸先生。そこで、実際に子どもたちのやりたいことを叶えられるプチ旅企画を実施!一体、どんな力が育まれているのか汐見先生と紐解きました。
詳しくはこちら

ニュースの関連記事

カテゴリ一覧