今夏、日本初オープン!発見・体験ができるアメリカ発のストア「b8ta(ベータ)」

 今夏、日本初オープン!発見・体験ができるアメリカ発のストア「b8ta(ベータ)」

出品企業が続々と決定。日本初上陸の商品を含む46商品を先行公開中

 RaaSのパイオニアとして2015年に米国サンフランシスコにて創業した「b8ta(ベー タ)」が、今夏、新宿マルイ 本館1階と有楽町電気ビル1階の2店舗をオープン。 

「Retail designed for discovery.(リテールを通じて人々に"新たな発見"をもたらす。)」として、イノベ―ティブな製 品を発見、体験、購入できる場を提供する本ストアは、来店者がどのような体験をしたかを 店内に設置したカメラを通じて収集し、ソフトウェアで行動を分析し、出店者に来店者の行動データを提供する。

 

2020年1月時点で米国23店舗、ドバイ1店舗を運営して、この夏より、日本での事業をスタートした。 

※RaaS(リテール・アズ・ア・サービス)とは 実店舗への出店をより手軽に実現するためのサービスをサブスクリプションモデルで提供。 メーカーと消費者の新たな接点を構築するとともに、メーカーへの手軽な出店とリアルでのプロモーション機会を提供します。 

ベータ 有楽町・新宿
店舗イメージ

この夏に日本オープン予定の2店舗に出品企業が多数決定したことをうけ、その一部である46商品を先行公開。 

日本初上陸のガジェット類から、日本の職人技や素材の特性を活かした商品など、幅広いラインナップが登場する。

スマートゴーグル
Smart Swim Goggles(FORM)

注目の商品は、日本初上陸のARスマートゴーグル、「FORM」の「Smart Swim Goggles」。 

ARディスプレイを内蔵し、スイム中のタイムや距離、スプリットと言った情報をリアルタイムで表示することが可能だ。 

Pico G2 4K (Pico Technology Japan株式会社)
Pico G2 4K(Pico Technology Japan株式会社)

「Pico Technology Japan」による「Pico G2 4K」は、4Kスクリーンを採用し、コンテンツを高画質視聴のできるスタンドアロン型VRヘッドマウントディスプレイ。 AmazonPrimeVideoやVRなど多数のコンテンツを体験できる。 

Neo smartpen(NeoLAB株式会社)、PLEN Cube( PLEN Robotics株式会社)、Qrio Lock(Qrio株式会社)、Moflin(Vanguard Industries株式 会社)、LS Mini Next(株式会社Live Smart)
左上から時計回りに/ Neo smartpen(NeoLAB株式会社)、PLEN Cube(PLEN Robotics株式会社)、Qrio Lock(Qrio株式会社)、Moflin(Vanguard Industries株式会社)、LS Mini Next(株式会社Live Smart)

そのほか、さまざまなガジェットも登場。紙に書いてデジタル化できる最先端e文具「Neo smartpen」や、顔認証機能をベースとしたAIアシスタント「PLEN Cube」、スマートフォンで操作できるスマートロック「Qrio Lock」、日本初のAIペット型ロボット「Moflin」、アプリからもLINEからも家電をまとめて操作できる、IoTデバイス「LS Mini Next」が揃う。 

さらに、スピーカーやワイヤレスイヤホンなどのオーディオ類、ビューティ、ファッション、食品、アウトドアなど多彩なラインナップがお目見え。出店商品の全貌は、公式SNSアカウントで随時紹介していく。 

最先端のアイテムが揃う体験型ストアに、足を運んでみては。 

問い合わせ先/b8ta Japan

https://b8ta.jp/contact-us/

2020.07.07

ニュースカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。