こちらの記事も読まれています
兵庫周辺の水族館。餌やりプログラムで海の生き物を体感しよう
兵庫周辺の餌やりプログラムがある水族館について紹介します。
兵庫周辺の餌やりプログラムがある水族館について
水族館でペンギンやアシカが餌を食べる姿や、たくさんの魚が餌に集まる様子を見ると、子どもも喜ぶのではないでしょうか。
普段なかなか見れない海の生き物に「餌をあげてみたい!」という子どもも多いかもしれません。
そこで今回は、飼育員による餌やりが見れたり、自分で餌やり体験ができる、兵庫周辺の水族館をご紹介します。
須磨海浜水族園
神戸の須磨海浜公園にある水族館です。
飼育員による餌やりの「ラッコのお食事ライブ」や有料の「ペンギンの餌やり体験」などのプログラムが充実しています。
イルカショーやペンギンのお散歩のようなアトラクションも豊富で、ファミリーで楽しめる水族館のようです。
住所・電話番号
〒654-0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5
078-731-7301
料金
大人:1300円(18歳以上)
子ども:800円(15歳~17歳)、500円(小中学生)、幼児無料
高齢者:65歳以上、市内在住5割引、市外からの方2割引き
年間パスポートあり
※65歳以上の方は、住所・年齢を証明できるものをご持参ください。
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
アクセス
【電車】
JR「須磨海浜公園駅」下車、徒歩5分
山陽電鉄「月見山駅」下車、徒歩10分
【車】
阪神高速3号神戸線「若宮IC」降りてすぐ
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
営業日・営業時間
開園時間9:00、閉園時間17:00
※状況により、開園時間・閉園時間を変更する場合があります。
※営業日はオフィシャル情報をご確認ください。
赤ちゃん・ファミリー情報
授乳室、オムツ替えスペースあります。
そのほか
【生き物情報】
(1)ペンギンの餌やり体験があります。
(2)イルカにタッチなどのふれあいコーナーがあります。
【入場制限】
ペット同伴不可
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
駐車場
専用駐車場が無いため、海浜公園駐車場を利用。
有料:《平日》1時間毎200円 / 1090台(最初の1時間300円)
有料:《土日祝・7月8月》1時間毎200円 / 1090台(最初の1時間400円)
城崎マリンワールド
日本海に面した水族館です。
「さかなのランチタイム」では、水槽の魚たちに直接餌やりができます。
イルカにタッチ、ペンギンとお散歩、ヒトデやウニにさわるなどのふれあい体験プログラムも充実しています。
またイルカショーやセイウチのランチタイムなどショーを見ながら、1日楽しめる水族館です。
住所・電話番号
〒669-6192 兵庫県豊岡市瀬戸1090
0796-28-2330
料金
大人:2470円
子ども:1230円(小中学生)、620円(3歳以上)
年間パスポートあり
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
アクセス
【電車】
JR「城崎温泉駅」下車、バス10分
【車】
北近畿豊岡自動車道「日高神鍋高原IC」より約40分
京都縦貫自動車道「京丹後大宮IC」より約60分
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
営業日・営業時間
年中無休
開園時間9:00、閉園時間17:00
※状況により、開園時間・閉園時間を変更する場合があります。
※営業日はオフィシャル情報をご確認ください。
赤ちゃん・ファミリー情報
(1)授乳室、オムツ替えスペースあります。
(2)ベビーカーの無料貸し出しあります。(台数限定)
(3)ミルク用のお湯あります。
そのほか
【生き物情報】
(1)セイウチのランチタイムがあります。
(2)さかなのランチタイムがあります。
(3)ペンギンの散歩があります。
【クーポン情報】
ホテル金波桜宿泊で割引
【入場制限】
ペット同伴不可
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
駐車場
有料:1日700円
姫路市立水族館
播磨地方の身近な生き物を展示している水族館です。
飼育員によるリクガメやウミガメ、ペンギンの餌やりを見ることができます。
屋上にはビオトープがあり、小川で魚と直接ふれあいながら遊ぶことができます。
カエルの鳴き声が聞ける秘密の引き出しもあり、家族みんなで楽しめる水族館です。
住所・電話番号
〒670-0971 兵庫県姫路市西延末440手柄山中央公園内
079-297-0321
料金
大人:510円
子ども:200円(小中学生)
65歳以上(市内在住):無料(姫路市高齢者福祉優待カードを提示)
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
アクセス
【電車】
山陽電車「手柄駅」下車、徒歩10分
【バス】
神姫バス「姫路文化センター」下車、徒歩5分
【車】
姫路バイパス「中地IC」より2km
営業日・営業時間
毎週火曜日休み(祝日の場合は翌日)
開園時間9:00、閉園時間17:00
※営業日はオフィシャル情報をご確認ください。
赤ちゃん・ファミリー情報
オムツ替えスペースあります。
そのほか
【生き物情報】
(1)ウミガメ、ペンギン、ヌートリア、イワシの群れなどの展示があります。
(2)魚にさわれる屋上ビオトープがあります。
(3)飼育係によるカメ・ペンギン・魚のエサやりが見れます。
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
駐車場
有料:1日1回200円
海遊館
兵庫県に近い、大阪の大型水族館も人気です。
飼育員による餌やりを見れる「生き物たちのお食事タイム」が充実した施設です。
カワウソやアカハナグマなどのかわいい食事風景は、子どもたちも大喜びするのではないでしょうか。
魚の背中をなでる、ふれあい体験もできます。
住所・電話番号
〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
06-6576-5501
料金
大人:2300円(16歳以上)
子ども:1200円(小中学生)、600円(4歳以上)
シニア:2000円(60歳以上)
年間パスポートあり
※シニアの方は年齢確認ができる証明書を提示してください。
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
アクセス
【電車】
大阪市営地下鉄「大阪港駅」1番出口より徒歩約5分
【バス】
大阪市バス「天保山ハーバービレッジ」下車すぐ
南海バス「海遊館(天保山)」下車すぐ
関西国際空港発リムジンバス「天保山(海遊館)」下車すぐ
【シャトル船】
キャプテンライン「海遊館西はとば」下船すぐ
【車】
阪神高速神戸線「京橋IC」から湾岸線経由で約50分
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
営業日・営業時間
開園時間10:00、閉園時間20:00
※状況により開園時間・閉園時間を変更する場合があります。
※営業日はオフィシャル情報をご確認ください。
赤ちゃん・ファミリー情報
(1)授乳室、オムツ替えスペースあります。
(2)ベビーカー無料預かり所あります。
そのほか
【生き物情報】
(1)生きものたちのお食事タイムがあります。
(2)「幼児とおとまり(4歳~6歳の未就学児とその保護者対象)」があります。
【クーポン情報】
天保山ハーバービレッジとのセット券あり
【入場制限など】
ペット用のキャリーケースをご使用の場合のみ入場可能
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
駐車場
有料:《平日》30分200円 / 1300台(最大料金1200円)
有料:《土・日・祝日》30分250円 / 1300台(最大料金2000円)
みさき公園
大阪の公園内にある施設です。
ペンギンウォークやカピバラの湯など、子どもが喜びそうな生き物の企画があります。
有料になりますが「イルカと記念撮影」「アシカ餌やり体験」、カピバラやウサギとのふれあい広場といった、直接生き物とふれあえる場があり、親子で1日中楽しめそうです。
住所・電話番号
〒599-0301 大阪府泉南郡岬町淡輪3990
070-492-1005(9:00~17:00)
料金
大人:1350円(中学生以上)
子ども:700円(3歳~小学生)
学生・シルバー:950円(シルバーは65歳以上)
年間入園券あり
※生徒手帳、年齢を証明するものを提示してください。
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
アクセス
【電車】
南海線「みさき公園駅」下車すぐ
【車】
阪神高速湾岸線「泉佐野南IC」下車、約20km
阪和自動車道「泉南IC」下車、約13km
営業日・営業時間
開園時間9:30、閉園時間17:00(3月〜11月)
開園時間9:30、閉園時間16:00(12月〜2月)
※状況により、開園時間・閉園時間を変更する場合があります。
※営業日はオフィシャル情報をご確認ください。
赤ちゃん・ファミリー情報
(1)授乳室、おむつ交換用ベビーベッドあります。
(2)B型ベビーカーレンタルあります。(1台500円、保証金1500円は返却時に返金)
そのほか
【生き物情報】
(1)イルカにタッチするプログラム(期間限定)があります。
(2)イルカショーがあります。
(3)イルカと記念撮影&アシカ餌やり体験があります。
【クーポン情報】
前売り入園券、南海電車・バスの定期券・minapitaカード提示で割引
【入場制限】
ペット同伴不可
※詳細はオフィシャル情報をご確認ください。
駐車場
有料:1日1200円
兵庫県近郊の水族館で餌やりを楽しもう
今回は兵庫周辺で餌やりの見学や、体験ができる水族館についてご紹介しました。
施設により生き物の種類は違いますが、餌を食べる様子を見たり、自分で餌やり体験をしたりと、家族で楽しみたいものですね。
今度のお出かけ遊びのプランの候補に入れてみてはいかがでしょうか。
※今回の記事でご紹介している情報は、2017年12月25日時点で作成した記事になります。
※この記事のトップに掲載している写真は、イメージ画像です。