子育てについて口出しをされたときどう対応する?内容と対応方法

ママたちにきく、実父母や義父母、友だちなどの対応

子育てについて口出しをされたときどう対応する?内容と対応方法

育児をするなかで実父母や義父母、友だちに子育てについて口出しをされたとき、どのように対応すればよいのか悩むママやパパもいるかもしれません。子育てについて口出しをされた内容や、対応についてママたちの体験談を交えてご紹介します。

子育てに関して誰に口出しされる?

公園で遊ぶ家族
KPG_Payless/Shutterstock.com

子育てについて、実父母や義父母、友だちなど身の回りの人たちに口出しをされたことがあるというママやパパもいるかもしれません。

子育てに関して誰に口出しされることが多いのかママたちに聞いてみました。

30代ママ
30代ママ

実父母から子育てに関して口出しされることが多いです。実父母となるとお互い言い合ってしまい、嫌な雰囲気になってしまうこともあります。

30代ママ
30代ママ

義父母にとって初孫ということもあり、『こうした方がいい』など子育てについて口出しされることは多かったです。

30代ママ
30代ママ

実家に帰省したときは、滅多に会わない親戚に色々と口出しされて、少しイライラとしてしまいました。

30代ママ
30代ママ

友だちに口出しされることは結構あります。『私の子育てはこう』など意見を言ってくることも多いです。

子育ての経験者である実父母や義父母は、ママやパパの姿を見て「こうした方がよい」と感じることもあるのかもしれません。

実父母とは素直に話せるということもあり、けんかのようになってしまうことがあるというママもいました。

子育てについて口出しされた内容

どのようなことについて口出しされることがあるのか、ママたちに聞いてみました。


子どものことについて

30代ママ
30代ママ

子どもが着ている服に対して実母に『子どもの服が汚い』など口出しされたことがあります。子どもが遊んでいるときによく服が汚れるため、遊ぶときの服とおでかけするときの服を分けているのですが、実母に色々と言われてしまいました。

30代ママ
30代ママ

保育園の先生をやっている友だちに、『私だったらそういう怒り方はしない』など子どもへのしつけについて口出しされました。『言いたいことは分かるけれど』と思いながら話を聞いていました。

実父母や義父母との子育てのギャップや、昔と今の違いについて意見が食い違うこともあるかもしれません。

子どものしつけや、関わり方について口出しされることが多いと感じているママたちの声がありました。


ママやパパのことについて

手を繋ぐ夫婦
milatas/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

私と子どもの2人で実家に帰省したときに親戚から『旦那さんがかわいそう』など夫婦間のことについて言われることがありました。

30代ママ
30代ママ

子どもをパパに任せて私が友だちと外食をしたときに、友だちに『子どもを預けてママは遊んでいいの?』と言われたことがありました。少し嫌な気持ちになりました。

30代ママ
30代ママ

ママとしての口調について友だちから口出しされました。私は話し方に気をつけているつもりなのですが、私のことについて友だちに色々と言われることは多いです。

子どものことの他にも、ママやパパのことについて意見されることもあるかもしれません。

友だちと楽しく話すなかで、子育てやママのことについて話をされることがあるというママの声がありました。

こちらの記事も読まれています

子育てについて口出しされるときの対応

子育てについて口出しされるとき、対応の仕方に迷い、ついイライラしてしまうというママやパパもいるかもしれません。

口出しをされるとき、どのように対応するとよいのでしょうか。


話を聞いた上で受け流す

30代ママ
30代ママ

誰かに子育てについて口出しされたら、『そういう考えもあるんだね』と言いながら受け流しています。子どもの体のことや食事のことなど、自分が知らないことについてアドバイスを受けたときはちゃんと聞くようにしています。

相手の話を全て受け入れなければならないと考えるママやパパもいるかもしれません。

相手の話を聞くなかで「こういう意見の人もいる」と考えながら、相手の話を取捨選択すると気持ちが楽になるというママがいました。


言葉で伝える

30代ママ
30代ママ

出産したばかりの頃、育児書を読んで参考にしていたのですが、実母に色々と言わたときに『本にはこう書いてあったんだよね』と伝えました。お互いの意見を言い合うのではなく、相手の話を受け止めて話すようにしています。

誰かに子育てについて口出しをされたときに、自分の考えをうまく言葉にして伝えることができないということもあるでしょう。相手を傷つけないように、言葉を選んで対応することは大切かもしれません。


ママとパパで話す

30代ママ
30代ママ

パパのことについて私の母から言われたときに、母からではなく私からパパに話しました。ママとパパで話した方が、言い合いにならずに平和にことが進むような気がします。

ママとパパで話し合うときは、相手に口出しされたことを一度頭のなかで整理して、言葉を選びながら話せるということもあるかもしれません。

義父母との話し合いはパパに任せているというママの声もありました。

子育てについて口出しされたときは落ち着いて対応しよう

散歩する家族
milatas/Shutterstock.com

実父母や義父母、友だちに子育てについて口出しをされたとき、どのように話をしたらよいのか悩むこともあるかもしれません。

相手に何かを言われたときは、一度話を聞いた上で受け流しているというママがいました。言葉を選び、自分の意見を相手に伝えることも大切でしょう。

子育てについて口出しされたときに、ついイライラしてしまうママやパパもいるかもしれません。不安を抱え込まずに、ママとパパでサポートし合いながら対応できるとよいですね。

2020.01.08

家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。