こちらの記事も読まれています
生後3ヶ月の赤ちゃんのひどい寝ぐずりについて。ギャン泣きする原因と対処法
生後3ヶ月になり赤ちゃんの寝ぐずりが激しいことで悩むママもいるのではないでしょうか。寝ぐずりがいつまで続くのか気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、生後3ヶ月の赤ちゃんがひどい寝ぐずりでギャン泣きするときに、ママたちが考えた原因や対処法について体験談を交えて紹介します。
生後3ヶ月の赤ちゃんの寝ぐずり
生後3ヶ月の頃の赤ちゃんが寝ぐずりで激しく泣くときは、どのような状況なのでしょうか。ママたちがどのように感じたのか体験談を聞いてみました。
20代ママ
30代ママ
子どもが生後3ヶ月になった頃から日暮れ泣きが始まり、夕方は眠りたい様子なのにうまく寝付けないようで、泣きづめの日があります
30代ママ
夜中の寝ぐずりがひどくて、泣きだすと抱っこや授乳をしてもなかなか泣き止みません。睡眠時間が足りていないのではないかと気になります
30代ママ
抱っこで寝かしつけたとき、寝たと思って布団に下ろすとひどい声で泣き出し興奮状態になってしまうことがあります。寝ぐずりが続くとどうしたらよいのかわからず、不安になることもありました
生後3ヶ月の赤ちゃんは寝ぐずりするとひどい泣き方をすることもあるようです。3ヶ月という月齢から、日暮れ泣き・黄昏泣きで悩んでいるというママの声もありました。日暮れ泣き・黄昏泣きとは、夕方など決まった時間に理由もなく、赤ちゃんが泣き続けることをいいます。ママたちは、赤ちゃんがひどいギャン泣きをすることに戸惑い、どうしたらよいのかわからず悩むのかもしれません。
※参考:生後3ヶ月の睡眠について
生後3ヶ月の赤ちゃんは、どれくらいの睡眠時間が必要なのか、お昼寝はどれくらいの時間なのか、こども家庭庁の資料を見てみましょう。
生後3ヶ月頃から、睡眠時間は14~15時間と新生児期と比べると、睡眠時間はやや短縮します。3~4時間連続して睡眠をとれるようになる子どももいるでしょう。この頃から昼夜の区別がつき始めるといわれています。ただし、睡眠には子どもによって個人差が大きいようです。
赤ちゃんの寝ぐずりはいつまで?
赤ちゃんの寝ぐずりが続くと、何ヶ月頃になればしなくなるんだろうと考えることもありますよね。ママたちに、赤ちゃんの寝ぐずりがいつまで続いたかを聞きました。
30代ママ
ちょっと早いのですが生後3ヶ月でねんねの練習を始め、寝ぐずりをしても放置して様子を見るというのをしたところ、生後4ヶ月までには寝ぐずりせず眠りにつくようになりました
20代ママ
1歳をすぎてからも、お昼寝するときも夜寝るときも眠りたいのに寝付けないようで、寝ぐずりしていました。激しく泣くこともあり困りました。睡眠時間が足りているのか気になります
寝ぐずりがいつまで続くかは、赤ちゃんによって異なるようです。生後3ヶ月からねんねの練習をしたというママの声もありました。赤ちゃんの寝ぐずりに悩むママは、今回の記事の寝ぐずりの対処法を参考にするとよいかもしれません。
【体験談】生後3ヶ月赤ちゃんが寝ぐずりする原因
生後3ヶ月頃の赤ちゃんが寝ぐずりしたりギャン泣きする原因について、ママたちはどのように考えたのでしょう。
お腹が空いている
30代ママ
授乳で寝かしつけをするときに、赤ちゃんがおっぱいをあまり飲んでいないうちに寝てしまうと、興奮状態でギャン泣きして起きてしまうことがあります。お腹が空いていたことが寝ぐずりの原因になったのかもしれません
生後3ヶ月の赤ちゃんは、お腹が空いていることでうまく寝れず、寝ぐずりすることもあるようです。しっかり授乳をしてお腹を満たしてあげると、赤ちゃんもぐっすり寝てくれるようになるかもしれません。
体に不快を感じる
30代ママ
眠りたい様子でウトウトし始めたのに、急に寝ぐずりしてひどく泣くので、オムツを確認したらおしっこが出ていました。オムツを交換するとすぐに寝たので、オムツが濡れていないか適宜確認するようにしました
授乳後のげっぷが出ていないまま寝かしつけをしたとき、うまく寝つけないようでひどく泣きだしました。げっぷを出せずにいたことが寝ぐずりの原因になったのかもしれません
生後3ヶ月の赤ちゃんはオムツが濡れていることや、げっぷをしていないことで不快を感じ、ひどい寝ぐずりをするようになるのかもしれないと考えたママもいるようです。暑かったり寒かったりすることも、赤ちゃんの寝ぐずりの原因となることもあるかもしれません。
生活音が気になる
30代ママ
テレビの音や家族の話し声が気になると、うまく寝られないのか、寝ぐずりすることがあります
生後3ヶ月頃の赤ちゃんの寝ぐずりは、周囲の音が気になることも原因となるのかもしれません。夜寝かしつけるタイミングでパパが帰ってくると、物音や気配が気になるようで、寝ぐずりしたというママの声もありました。
生後3ヶ月の赤ちゃんの寝ぐずり対処法
生後3ヶ月の赤ちゃんの寝ぐずりにはどのような対策があるのでしょうか。実際に、この時期の寝ぐずりに悩んだママたちに話をきいてみました。
しっかり授乳する
30代ママ
寝かしつけ前に、照明を落とした静かな部屋でたっぷり授乳することを意識してからは、寝ぐずりすることも減って眠りが深くなったと感じています
生後3ヶ月の赤ちゃんの寝ぐずり対策にしっかりと授乳をしているママもいるようです。お腹が満たされていれば、赤ちゃんは寝ぐずりすることなく深い眠りについてくれるようになるかもしれません。
体の様子をチェックする
30代ママ
寝かしつける前にオムツを交換して、さらに寝ぐずりをするときは再度オムツを確認するようにしました
30代ママ
授乳の後すぐ布団に寝かせずに、げっぷをさせてから寝かしつけるようにしました。げっぷが出なくても、10分くらい赤ちゃんの様子やご機嫌を見てから寝かしつけ始めるように意識しています
赤ちゃんがスムーズに寝てくれるように、オムツを交換したり、げっぷをさたりと、赤ちゃんの不快なポイントを解消するといった対策するとよいかもしれません。
ベビーマッサージなどのスキンシップを行う
20代ママ
子どもが泣きづめのときや泣きすぎて興奮状態になってしまっているときは、ベビーマッサージなどのスキンシップを行うようにしています。嫌がることもありますが、耳のあたりや太ももなど、お気に入りの場所を触ると徐々に落ち着きます
30代ママ
寝ぐずりが激しいときは、抱っこして背中をトントンしたり、抱っこしながら耳のあたりをなでてあげています
寝ぐずりの対処法として、ベビーマッサージなどのスキンシップを行っているママもいるようです。耳や眉間、背中やおしりなど赤ちゃんのお気に入りの場所を触ると落ち着く赤ちゃんもいるようです。
睡眠の環境を整える
30代ママ
赤ちゃんが眠りやすいように部屋の照明を落とし、他の部屋にいる家族にも話し声を小さくしてもらいました
30代ママ
赤ちゃんの寝る部屋の温度や湿度を意識したり、新生児のときから使っているぬいぐるみを近くに置いて、気持ちよい眠りがとれるようにいろいろと対策をしました
赤ちゃんの寝ぐずりの対処法として、睡眠の環境を整えるというママの声もありました。赤ちゃんが気持ちよく眠れるように声のトーンを気にかけたり、部屋の温度や湿度を意識するといった対策をしているママもいるようです。他には、部屋の照明を暗くしたり、オルゴール音や静かな音楽を流す、お気に入りのぬいぐるみやおもちゃを近くに置いたというママの声もありました。
対処法を行っても寝ぐずりが止まらないとき
寝ぐずりが激しいときは、抱っこや授乳をしても赤ちゃんが泣き止まず、ママがイライラすることもあるかもしれません。ママたちはどのように対応しているのでしょうか。
ママの気持ちを切り替える
30代ママ
何をしてもギャン泣きが止まらないときは、気持ちを切り替えて無理に寝かせようとはしませんでした
20代ママ
泣きづめで興奮状態でなってしまっているときは、お気に入りのおもちゃであやしたりしますが、泣き止まないことが多いので、『今は眠りたくないんだな』気持ちを切り替えていました
無理に寝かせつけようとするのではなく、一度寝かしつけることをやめて赤ちゃんの様子に合わせるといった対処方法もあるようです。ママも気持ちを切り替えることで、赤ちゃんに前向きな気持で向き合えるかもしれません。
様子を見る
30代ママ
生後3ヶ月の頃は寝ぐずりがひどく、ギャン泣きすることがあったのですが、10分程度そのまま抱っこして見守ってみました。しばらく泣いていたのですが、そのうちに泣き疲れたのか寝てしまいました
赤ちゃんが激しく泣き始めたら、すぐに泣き止ませようとするのではなく、少し様子を見るといった対処をするママもいるようです。ママが一度落ち着いて赤ちゃんの様子を見ることで、状況に合わせた対処ができるかもしれませんね。
少しの間1人になって気分転換をする
20代ママ
寝ぐずりが激しく何をしてもずっと赤ちゃんが泣いていると、放置したくなるときがあります。赤ちゃんの様子が見えるように、寝室のドアのすぐ側で数分だけ1人になって気分転換をしてからまた赤ちゃんをあやします
30代ママ
パパに代わってもらえるときは、赤ちゃんをお願いしていました。少しの間1人になって気分転換をしていました
少しの時間だけ1人になり、気分転換をするというママがいました。赤ちゃんから離れるときは、周りに危ないものがないか確認し、様子が分かる距離にいるようにしましょう。長時間の放置はしないよう注意してくださいね。パパや家族など代わってくれる人がいる場合は代わってもらって、ママの気分転換をしましょう。
寝ぐずりし始めたら、赤ちゃんに合った対策を
今回の記事では、生後3ヶ月の赤ちゃんがひどい寝ぐずりでギャン泣きするときに、ママたちが考えた原因や対処法について体験談を交えて紹介しました。
寝ぐずりがいつまで続くかは、赤ちゃんによって異なるようです。激しい寝ぐずりが続く赤ちゃんもいました。授乳の量や赤ちゃんの体の不快感はないかなど、寝ぐずりする原因を考えて対策をするとよいかもしれません。
赤ちゃんに合う対策を見つけて、寝ぐずりを解消してあげられるとよいですね。
うちの子は新生児期から寝つきが悪く、生後3カ月になっても、昼でも夜でも寝ぐずりが激しいので悩みました