離乳食後期に。簡単!和風のナスの豆腐和え

2019.12.29

なすと豆腐を使って離乳食を作りたいけれど、どのようなレシピにしようか悩んでいるママもいるかもしれません。今回は、レンジで簡単にできるナスの豆腐和えのレシピをご紹介します。

材料(一食分)

材料名

分量

ナス

1/4個

豆腐

1/4丁

だし汁

大さじ1

作り方

  1. ナスの皮をむき、1cm角の大きさに切る。
  2. ナスを水にさらし、アク抜きをする。
  3. アク抜きをしたナスに豆腐を加え、豆腐をスプーンなどで小さくつぶす。
  4. ナスと豆腐を耐熱皿にうつし、だし汁を加える。
  5. ふんわりラップをかけ、500wのレンジで約1分間加熱する。
  6. ナスにしっかり火が通ったら完成。

こちらの記事も読まれています

コツ・ポイント

ナスは皮が固く変色しやすいため、離乳食に使う場合は皮をむいてアク抜きをしましょう。しっかりと火を通すことでナスがやわらかくなり、赤ちゃんも食べやすいかもしれません。

このレシピは冷凍保存もできるので、まとめて作って冷凍したり、卵焼きやお味噌汁に混ぜてアレンジしてもおいしく食べられるでしょう。

この記事を読んだあなたにおすすめ

自己肯定できない人は0か100で考えがち。「ちゃんとした親」を目指している保護者が試すべき思考法【藤野智哉】

炊飯器で簡単!旨味たっぷりシーフードリゾット【魚屋さんレシピ】

2019.12.29

レシピカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。