こちらの記事も読まれています
幼児食に冷凍食品を使いたいとき。冷凍保存するときのコツやレシピ
冷凍の作り置きや冷凍食品を使ったレシピ
幼児食作りに作り置きを冷凍したり、冷凍かぼちゃなど冷凍野菜を使って調理をしたいと考えたりするママもいるのではないでしょうか。今回は、冷凍保存するときのコツと、卵などを使った冷凍できる作り置きレシピの他に、冷凍うどんを使った焼きうどんなど冷凍食品を使ったアレンジレシピについてご紹介します。
幼児食作りに冷凍食品を使いたいとき
少量の幼児食を毎食作ることを大変に感じ、幼児食を冷凍保存したいと考えたり、冷凍食品を使いたいと考えたりするママもいるかもしれません。ママたちに幼児食の冷凍について気になることを聞いてみました。
20代のママ
30代のママ
「幼児食を多めに作って冷凍保存したいと思ってるのですが、どのようなおかずが冷凍保存できるのかわかりません。冷凍できる幼児食レシピが知りたいです。」
40代のママ
「忙しいときや疲れているときは、幼児食を簡単に作りたいと思っています。冷凍野菜や冷凍食品を利用した簡単な幼児食レシピはあるのでしょうか。」
食材を冷凍保存するときのコツの他に、冷凍できる幼児食や冷凍食品を利用した幼児食のレシピが気になるようです。ママのなかからは、卵は冷凍できるのか気になるという声も聞かれました。
今回は、幼児食の冷凍保存や冷凍食品のアレンジレシピについてママたちに聞いてみました。
冷凍保存するときのコツ
食材を冷凍保存するときはどのようなことを意識したらよいのでしょうか。冷凍保存するときのコツについてママたちに聞いてみました。
食材に応じた下処理をする
20代のママ
「私は、野菜を冷凍保存するときは食材に応じて茹でたり刻んだりしてから冷凍するようにしています。冷凍するときに水気をしっかりと切ることもポイントです。」
20代のママ
「冷凍保存するときは、1回分ずつ小分けにして保存するようにしています。小分けにしてあると短時間で解凍でき、使い残すこともないので便利です。」
食材に応じて切ったり、1回分ずつ小分けにしたりして保存しているママがいるようです。ママのなかからは、冷凍焼けしないように食品用ラップを2重に包んでいるという声も聞かれました。
なるべく早く使い切る
40代のママ
「自分で作った冷凍食品はなるべく早く食べ切るようにしています。いつ作ったものかわかるように日付を書いてから冷凍庫へ入れるようにしています。」
冷凍保存をした食材はなるべく早く使うことを意識しているママもいるようです。ママのなかからは、週末に作り置きをして1周間以内に食べ切るようにしているという声も聞かれました。
幼児食の冷凍作り置きレシピ
幼児食を作り置きして冷凍保存をしようと考えるママもいるようです。冷凍保存できる幼児食レシピをご紹介します。
豆腐ハンバーグ
40代のママ
「ひき肉と木綿豆腐、茹でてみじん切りにしたほうれん草、卵、片栗粉を混ぜあわせて小判型に成形してからフライパンで焼きます。冷ましてから1つずつ食品用ラップに包み冷凍庫へ入れます。幼児食として作っていますが、ケチャップなどをかけると大人もおいしく食べられるので我が家では定番の冷凍作り置きレシピです。」
豆腐ハンバーグも冷凍保存できるようです。ママのなかからは、チキンナゲットやつくねなどを冷凍保存しているという声も聞かれました。
カラフル卵焼き
20代のママ
「解きほぐした卵にだし汁と茹でてみじん切りにしたほうれん草、にんじん、しいたけなどの野菜を混ぜあわせて熱したフライパンで焼きます。よく冷ましてから食べやすい大きさに切って、食品用ラップで包み冷凍保存します。マヨネーズを少量加えるとふんわりとした食感になりますよ。」
卵焼きを冷凍保存しているママもいるようです。ママのなかからは、冷凍保存した卵焼きを食べるときは冷蔵庫で解凍するとおいしくできるという声も聞かれました。
野菜スープ
40代のママ
「鍋に水と食べやすい大きさに切った野菜を入れて煮込み、柔らかくなったら市販のコンソメの素を入れてでき上がりです。よく冷ましてから製氷皿などに入れて冷凍します。スープとして食べる他に、ご飯を加えてリゾットにしたり、パスタとあわせたりといろいろな料理にアレンジできるので作り置きしておくと重宝します。」
スープを少量作るのは大変なので冷凍保存しておくと便利かもしれませんね。ママのなかには、薄味で作り置きをしておいて、食べるときにトマトや牛乳などを加え味を変えるようにしているという声もありました。
冷凍食品を使った幼児食レシピ
家の冷凍庫に冷凍うどんや冷凍野菜をストックしているママもいるのではないでしょうか。冷凍食品を使って簡単にできる幼児食レシピをご紹介します。
焼きうどん
30代のママ
「熱したフライパンに豚肉とキャベツやピーマンなどの野菜を炒め、豚肉に火が通ったら、電子レンジで加熱した冷凍うどんを加え、顆粒の和風だしとしょうゆで味つけして完成です。冷凍うどんを使うと簡単に焼きうどんができるので、昼食などによく作っています。」
冷凍うどんを使うと、うどんを茹でる手間が省けて簡単に焼きうどんを作ることができそうです。ママのなかには、冷凍うどんを使って煮込みうどんやあんかけうどんなどを作るという声もありました。
カレーピラフ
20代のママ
「炊飯器に米、冷凍のミックスベジタブル、ツナ缶、子ども用のカレー粉を入れていつも通りの水加減で炊きます。炊飯器のスイッチを入れたらほったらかしにできるので簡単に作れます。」
冷凍野菜や缶詰など家にある食材で簡単にカレーピラフができるようです。ママのなかからは、冷凍のエビとコンソメの素を使ってエビピラフを作るという声も聞かれました。
かぼちゃのそぼろ煮
40代のママ
「鍋に冷凍かぼちゃとひき肉、水、めんつゆを入れて火にかけます。ひき肉に火が通りかぼちゃが柔らかくなったら水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。冷凍かぼちゃを使うことで短時間で調理することができます。」
生のかぼちゃは固くて調理するのに時間がかかりますが、冷凍かぼちゃを使うと短時間で調理することができそうです。ママのなかには、冷凍かぼちゃを使って煮物やサラダなどを幼児食として作るという声も聞かれました。
冷凍食材を取り入れて幼児食作りを簡単にしよう
幼児食を冷凍保存するときは、食材にあわせた下処理をしたり早めに使い切ることがポイントのようです。ママのなかには、ハンバーグや卵焼きなどを冷凍して作り置きをしているという声もありました。
冷凍うどんで焼きうどんを作ったり、冷凍かぼちゃでそぼろ煮を作ったりと冷凍食品や冷凍野菜を使って簡単に幼児食を作ることもできるようです。冷凍方法やレシピを工夫して、簡単でおいしい幼児食が作れるとよいですね。
「幼児食作りを簡単にしたいと思い、オリジナルの冷凍食品を作りたいと考えています。食品を冷凍保存するときは、どのようなことを意識したらよいのか気になります。」