ホワイトソースを使った離乳食完了期のレシピ。冷凍保存の方法

ホワイトソースを使った離乳食完了期のレシピ。冷凍保存の方法

豆乳や粉ミルクを使ったバターなしホワイトソースの作り方

2019.08.11

離乳食にホワイトソースを取り入れたいと考えているママやパパもいるかもしれません。豆乳や粉ミルクを使ったバターなしホワイトソースの作り方や、離乳食完了期に楽しめるアレンジレシピ、冷凍保存の方法についてご紹介します。

離乳食完了期の進め方

離乳食完了期になると、離乳食を作ることや食べさせることに慣れてきたママもいるかもしれません。

離乳食を進めるなかで食べ物の好き嫌いが出てきたり、そのときによって食べる量にムラがあるなど、新たな悩みが出てくることもあるようです。

まずは基本的な離乳食完了期の進め方について、厚生労働省の資料を参考にご紹介します。


離乳食完了期はいつから?

厚生労働省の資料によると、生後12カ月から18カ月ごろまでが離乳食完了期とされています。

食事リズムを意識しながら、1日3回食に進めていき、生活リズムを整えてきましょう。

離乳食完了期の調理形態は歯ぐきで噛める肉団子くらいの硬さとなります。


離乳食の量の目安

マスカット
iStock.com/kazoka30

離乳食完了期の1回あたりの食事量の目安は以下の量とされています。

穀物:軟飯80g~ご飯80g

野菜・果物:40g~50g

魚:15g~20g

肉:15g~20g

豆腐:50g~55g

卵:全卵1/2個~2/3個

乳製品:100g

離乳食完了期になると食べられる食材の幅も広がるでしょう。目安の量を参考にしながら離乳食を用意できるとよいですね。

出典:授乳・離乳の支援ガイド/厚生労働省

ホワイトソースの作り方

バターありやバターなしのホワイトソースの作り方、粉ミルクや豆乳を使った作り方をご紹介します。


バターありホワイトソース

1. 玉ねぎ1/5個をみじん切りにする

2. 鍋に、バター30gを入れて熱し、玉ねぎを炒める

3. 玉ねぎに火が通ったら、小麦粉大さじ4を加えてさらに炒める

4. 3に、牛乳250ccを少しずつ加えながら混ぜる

ホワイトソースに玉ねぎを加えると、だまになりにくいようです。取り分けをして塩コショウを加えると大人もおいしく食べることができるでしょう。


バターなしホワイトソース

1. 耐熱容器に調乳した粉ミルク150ccと、なめらかにすりつぶした玉ねぎペースト大さじ2、水溶き片栗粉大さじ1を入れて、よく混ぜる

2. 1にラップをかけて電子レンジで2分ほど加熱する

3. 加熱後よく混ぜる

牛乳と小麦粉の代わりに、粉ミルクと水溶き片栗粉を使ってホワイトソースを作ることができます。

鍋に、皮を剥いて千切りにした玉ねぎと水を入れてやわらかく茹で、裏ごししてペーストを作りましょう。


豆乳のホワイトソース

1. 耐熱容器に豆乳200ccを入れて、電子レンジで加熱する

2. 1に水溶き片栗粉大さじ1を加えて混ぜ、さらに電子レンジで1分ほど加熱する

豆乳のホワイトソースもバターなしで作ることができます。離乳食に豆乳を使う場合は、無調整のものを選ぶとよいようです。

豆乳を初めて取り入れる場合は赤ちゃんの様子を見ながら少しずつ与えましょう。

こちらの記事も読まれています

離乳食完了期に作るホワイトソースを使ったレシピ

ミートドリア
© kikisora - Fotolia

離乳食完了期に作るホワイトソースを使ったアレンジレシピをご紹介します。


ホワイトソースの味噌汁

1. 鍋にホワイトソース30gと、水150ccを入れて火をかけ、混ぜ合わせる

2. 1に、味噌小さじ1を加えてよく混ぜる

3. 茹でて食べやすい大きさに切ったほうれん草10gと、豆腐10gを加えて、加熱する

ホワイトソースを使ったまろやかな風味の味噌汁を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ほうれん草の他に、にんじんや大根を取り入れてもおいしい味噌汁を作れそうです。


ミートドリア

1. 耐熱容器にホワイトソース大さじ2と、軟飯80gを入れて混ぜる

2. 皮と種を取り除いたトマトを粗めにつぶす

3. 玉ねぎをみじん切りにする

4. 別の耐熱容器にトマト20gと、玉ねぎと豚ひき肉を15gずつ入れて、電子レンジで1分ほど加熱する

5. 1の上に4を乗せて、粉チーズをかけてオーブントースターで焼く

離乳食の進みに合わせてご飯の硬さを調節します。トマトの代わりにケチャップを加えることもできますが、使う場合は量に気をつけましょう。


ホワイトソースパスタ

1. パスタを食べやすい長さに折って、やわらかく茹でる

2. 耐熱容器にパスタとホワイトソース大さじ1を入れて、電子レンジで30秒ほど加熱する

食べやすい大きさに切った小松菜や、すりつぶしたかぼちゃなどをホワイトソースと混ぜ合わせても、おいしいパスタを作れそうですね。


ホワイトソースと豆腐のグラタン

1. 豆腐を5mm角に切って茹でる

2. にんじん、ブロッコリー、しめじを食べやすい大きさに切って茹でる

3. ホワイトソース大さじ2と、豆腐2欠片、ブロッコリー10g、にんじんとしめじを5gずつ混ぜ合わせて、耐熱容器に入れる

4. 粉チーズをふりかけて、オーブントースターで焼く

野菜やキノコを使った具だくさんのグラタンは、味だけだなく彩りも楽しめそうですね。食材を組み合わせながら、新しい食材に挑戦してみましょう。

ホワイトソースの保存方法

ホワイトソースは冷凍保存できます。冷ましたあと製氷皿に入れてラップをかけて冷凍し、凍ったホワイトソースは製氷皿からフリーザーバッグに移して冷凍庫で保存しましょう。

耐熱容器に入れて電子レンジで加熱すれば簡単に解凍することができますが、シチューなどを作る場合は、凍ったままの状態で鍋に入れて加熱してもよいようです。

離乳食完了期の食材を取り入れたホワイトソースメニューを味わおう

離乳食を食べる赤ちゃんとママ
© aijiro - Fotolia

バターありのホワイトソース以外に、豆乳や粉ミルクを使ったバターなしのホワイトソースでもおいしい離乳食を作ることができます。

ホワイトソースは冷凍保存でき、電子レンジを使ってすぐに解凍できるようです。凍ったまま鍋に入れて調理してもよいでしょう。

離乳食完了期になると、食べられる食材も増えるでしょう。

さまざまな食材を取り入れたパスタやドリアなどを作って、赤ちゃんにホワイトソースのメニューを楽しんでもらえるとよいですね。


※記事内で使用している参照内容は、2019年9月18日時点で作成した記事になります。

※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

2019.08.11

レシピカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。