離乳食完了期のチャーハンのレシピ。冷凍保存方法など

離乳食完了期のチャーハンのレシピ。冷凍保存方法など

離乳食完了期の食べ進め方

2019.08.10

離乳食完了期にチャーハンを作るとき、具材や味付けで悩んだり、手軽に作れる方法が知りたいと考えるママもいるかもしれません。今回は、離乳食完了期の食べ進め方と困ったこと、チャーハンのレシピ、冷凍保存方法についてご紹介します。

離乳食完了期の食べ進め方

離乳食完了期の開始の時や量の目安についてまとめました。


離乳食完了期はいつから?

厚生労働省の資料によると、離乳食完了期は生後12カ月~18カ月頃とされています。食事は1日3回、歯ぐきで噛める固さにしてあげるとよいでしょう。

ひと口の量を覚えたり、前歯で噛み取る練習をするためにも、手づかみで食べることを推奨しています。


離乳食の量の目安

離乳食完了期の1回当たり量の目安は、厚生労働省の資料に下記のように記載されています。

穀類:軟飯80g~ご飯80g

野菜・果物:40g~50g

魚:15g~20g

肉:15g~20g

豆腐:50g~55g

卵:全卵1/2~2/3個

乳製品:100g

離乳食完了期の献立を考えるときは、主食となる炭水化物、ビタミンやミネラルを含む野菜や果物類、魚や肉などのタンパク質源食品の3種類の栄養素を組み合わせるように心がけましょう。

子どもの離乳食で困ったこと

泣いている赤ちゃん
iStock.com/PonyWang

厚生労働省が出している資料の中で離乳食で困ったこととして、このような内容が挙げられています。

作るのが負担・大変/33.5%

もぐもぐ、かみかみが少ない(丸のみしている)/28.9%

食べる量が少ない/21.8%

食べものの種類が偏っている/21.2%

食べさせるのが負担、大変/17.8%

乳汁(母乳や人工乳)と離乳食のバランスがわからない/17.1%

食べるのをいやがる/15.9%

食べる量が多い/5.5%

食べものをいつまでも口にためている/3.0%

(回答数:1240)

食べ物をきちんと咀嚼しないことが気になるママが多いようです。きちんと栄養が取れているのか、喉につまらないかなど心配になってしまいますよね。

出典:授乳・離乳の支援ガイド / 厚生労働省

こちらの記事も読まれています

離乳食完了期のチャーハンレシピ

離乳食完了期のチャーハンのレシピにはどのようなものがあるのでしょうか。


ツナチャーハン

1. キャベツとしめじを食べやすい大きさに切る

2. フライパンで炒める

3. 火が通ったら卵とツナを入れ、混ぜる

4. 卵に火が通ったらごはんを入れて炒める

5. 塩やソースで味付けをする

ツナはキャベツやしめじのほかにも、小松菜や納豆とも相性がよいですよ。マヨネーズで味付けするママもいるようです。さまざまな食材や味付けでアレンジできそうですね。


ほうれん草のチャーハン

ほうれん草としらすのチャーハン
© area1964 - Fotolia

1. ほうれん草を茹でて水気をしぼり、食べやすい大きさに切る

2. ごはんに溶き卵を混ぜ、中火で炒める

3. 卵に火が通ったら、ほうれん草と塩を加え、薄く味付けする

4. タネを取って湯剥きしたミニトマトを刻んでのせる

彩りのよいチャーハンのレシピです。コーンやしらす、鮭、ささみなどを入れたり、バター醤油で味付けしてもおいしいかもしれません。


取り分けチャーハン

1. 玉ねぎ、にんじん、ピーマンをみじん切りにして電子レンジで温める

2. 鶏ひき肉を炒める

3. ひき肉の色が変わったら、野菜を入れて炒める

4. 火が通ったら、鶏ガラスープの素で味付けをして軽く炒める

5. 別のフライパンで卵を炒める

6. ご飯と野菜、ひき肉、卵を混ぜ合わせる

7. 子ども用に薄く味付けをして取り分ける

取り分けができると手軽に離乳食を作ることができるので、ママにはうれしいレシピですね。大人用の味付けは、子どもの分を取り分けたあとにしましょう。


しらすと野菜のチャーハン

1. 玉ねぎ、にんじんをみじん切りにする

2. 炊飯器に研いだ米、少量の醤油とごま油、水、野菜、しらすを入れて炊飯する

3. 炊けたら溶き卵をまわし入れて全体を混ぜる

4. 再加熱スイッチを押し、2分程待つ

炊飯器で簡単にできるチャーハンのレシピです。味が濃くならないか心配なママは、炊く前に醤油を入れず、炊きあがったあとに醤油を入れて味を調整してもよいでしょう。


ひき肉入りチャーハン

1. 卵に醤油を少量加え、溶く

2. ごま油でひき肉を炒める

3. ひき肉に火が通ったらミックスベジタブルを炒める

4. 野菜に火が通ったら卵を入れて混ぜる

5. ごはんを入れて炒める

ミックスベジタブルやひき肉を使うと、包丁を使う手間が省けるのでチャーハンが簡単に作れます。ごま油の風味と卵に加えた少量の醤油のおかげで、おいしいチャーハンができそうですね。

チャーハンの冷凍保存方法

20代ママ
20代ママ

保存用密封袋に薄く平らに入れて冷凍保存していました。(20代ママ)

20代ママ
20代ママ

チャーハンは一度にたくさん作り、1回分ずつラップに包んで冷凍ストックしていました。(20代ママ)

ラップや保存用密封袋を使ってチャーハンを冷凍保存するママがいました。解凍するときは、電子レンジで加熱するとよいようです。

離乳食完了期はレシピを工夫してチャーハンを楽しもう

離乳食を食べる赤ちゃん
© ucchie79 - Fotolia

離乳食完了期は、ツナやほうれん草、しらす、キャベツなどさまざまな食材を使ってチャーハンが作れます。

大人用のチャーハンから取り分けたり、炊飯器を使ったりして、離乳食を手軽に作る調理方法を試してみてもよいでしょう。赤ちゃんの好きな野菜や味付けを見つけて、おいしくチャーハンを食べられるとよいですね。


※記事内で使用している参照内容は、2017年11月27日時点で作成した記事になります。

※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。

2019.08.10

レシピカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。