こちらの記事も読まれています
運動会のママコーデや服装。ジョガーパンツやジャージなどおしゃれなパンツスタイル
秋の運動会のママコーディネートやパパの服装について、何を選べばよいか気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、父親や母親が競技に参加する場合や、おしゃれなスタイルで応援したい場合などシーン別の選び方、ジョガーパンツやジャージなどパンツスタイルコーデについてママたちに聞いてみました。
運動会でのママやパパの服装
子どもの運動会に何を着て行けばよいか悩むママやパパもいるのではないでしょうか。子どもが主役の運動会ですが、大人も機能性やおしゃれを意識してコーディネートを楽しめば家族でよい思い出が作れるかもしれません。
運動会に参加したママやパパに、どのように服装を選んでいたのかコーディネート聞いてみました。
運動会での服装の選び方
親子競技や保護者競技に参加するか、応援がメインかによって服装選びも変わってくるかもしれません。シーンに合わせた服装選びについてママたちの体験談をご紹介します。
競技に参加する場合
「父親や母親がいっしょに行う保護者競技に参加したので、スポーティなジャージスタイルを選びました。砂の上に直接座ったりしても汚れが気にならず、子どもとの運動会を楽しめました」(4歳児のママ)
「保護者競技に参加するときは、汚れが目立たないよう白い服装は避けて黒のポロシャツとジョガーパンツをコーディネートしました」(4歳児のママ)
父親や母親が参加する競技がある場合は、機能性を重視してジャージを選ぶママもいるようです。運動場の砂がつくことも考えて、汚れても洗濯しやすい素材の服装でコーディネートを選ぶのもよいかもしれません。
応援がメインの場合
「保護者競技には父親が参加しているので、応援がメインの私はカーキ色のシャツと黒のスキニーパンツを組みあわせた普段着コーデで行きました。長時間座っていても楽なように、スキニーパンツはストレッチ素材を選ぶようにしています」(6歳児のママ)
「昨年秋の運動会では、くるぶし丈のパンツスタイルと体温調節しやすいロングカーディガンをあわせて応援に行きました。なかに着るTシャツは父親と母親で色をあわせて、夫婦でおしゃれを楽しみました」(5歳児のママ)
競技に積極的に参加しない場合は、普段着に近いパパママコーディネートをするのもよさそうです。他には、応援がメインだったので、長時間着ていて疲れない服装を選んだといったママの声もありました。
パンツスタイルの運動会パパママコーデ
運動会のパパママコーディネートでは、パンツスタイルを選ぶこともあるようです。実際にママたちはパンツの種類に合わせて、どのように服装のコーディネートをしているのでしょうか。
ジョガーパンツ
「細身のシルエットのグレーのジョガーパンツと、白いTシャツを組み合わせて運動会コーデにしました。足首が出る丈のジョガーパンツは、きれいめのコーディネートにも使えるので普段の服装でも重宝しています」(5歳児のママ)
「コンパクトなトップスと、黒のジョガーパンツにデニムシャツを合わせた服装で運動会コーデをしました。ジョガーパンツは動きやすいので、小さな子どもがいるママコーディネートにもおすすめです」(3歳児のママ)
パンツの裾が細くなっていて動きやすいジョガーパンツは、メンズボトムの定番として運動会の父親の服装に選ばれることもあるようです。また、細身のシルエットや丈にこだわって選ぶと、きれいめなママコーディネートにも使いやすいかもしれません。
ジャージ
「運動会の服装には、ポロシャツとジャージを選びました。上下をジャージにするとスポーティすぎると思ったので、トップスはビビットな色を選びシルエットにもこだわりました」(4歳児のママ)
「カジュアルなシャツワンピに、細身のジャージをレギンスのようにしてコーディネートしました。着心地のよいジャージは、たくさん動いても疲れにくかったように感じます」(5歳児のママ)
ジャージを上下合わせるとスポーティになりすぎることが気になる場合、トップスかパンツのどちらか片方を取り入れるたコーディネートにするとよいようです。スポーツアイテムという印象もあるジャージですが、サイズ感を意識して選ぶとおしゃれママコーディネートとしても活躍してくれるかもしれません。
デニムやチノパン
「デニム素材のバギーパンツとTシャツのコーディネートで運動会に行きました。ゆったりしたシルエットのパンツなので、立ったり座ったりもしやすかったです」(3歳児のママ)
「普段から着ているベージュのチノパンと、グリーンのカットソーを組み合わせました。運動会のあとに家族で食事に行く予定だったので、きれいめなカジュアルコーデを意識しました」(5歳児のママ)
普段の服装でも登場するデニムやチノパンは、運動会のパパママコーディネートにも活用できるようです。トップスとの組み合わせやサイズ選びで、カジュアルでもおしゃれなコーディネートが楽しめるようです。
運動会コーデを選ぶときに気をつけたこと
運動会でのパパママコーディネートを選ぶ際に、気をつけていたポイントについて聞いてみました。
日焼け対策
「運動会は長時間外で応援するので、秋でも帽子や服装で日焼け対策を意識していました。UVカット素材のカーディガンを持っていくと、体温調節もしやすくて便利でした」(4歳児のママ)
秋に運動会を開催するところも多いようですが、夏を過ぎても日焼けが気になるママもいるのではないでしょうか。日焼け止めを塗るだけでなく、服装選びからも日焼け対策ができるとよいかもしれません。
動きやすさ
「運動会の服装では、とにかく動きやすいことを重視しています。立ったりしゃがんだりしても背中が見えないように、丈が長めのTシャツをあわせてコーディネートしました」(3歳児のママ)
姿勢を変えたときにも動きやすい服装や丈を意識して、コーディネートを選ぶママもいるようです。運動会で親子競技などに参加する場合、機能性や動きやすさも大切になってくるかもしれません。
園の雰囲気に合わせる
「おしゃれも楽しみたいけどあまり派手になりすぎないように、園の雰囲気や周りのママたちのコーデを意識して服装を選びました」(5歳児のママ)
運動会は子どもの活躍を楽しむためのイベントなので、目立ちすぎないように園の雰囲気に合わせておしゃれを楽しむというママの声がありました。子どもとの写真を思い出に残すことも考えて、程よくおしゃれを楽しむのもよさそうですね。
運動会のパパママコーデでおしゃれを楽しもう
運動会に行くときの父親と母親の服装は、機能性だけでなくおしゃれなコーデを意識して選ぶのもよいかもしれません。ジョガーパンツやジャージなど動きやすいパンツスタイルも、細身のシルエットを選べばきれいめなパパママコーディネートになりそうです。
秋も日焼け対策などに気をつけながら、家族で子どもの運動会を楽しめるとよいですね。