育児に使える、人気の子どもグッズ。ママたちに聞く『実際に役立ったもの』

育児に使える、人気の子どもグッズ。ママたちに聞く『実際に役立ったもの』

2017.10.09

毎日育児をしていると、初めて経験する場面もたくさんありますよね。「こんなときどうしたら良いのだろう?」「みんなはどうしているのだろう?」と思ったことはありませんか?育児経験のあるママに、役に立った子どもグッズを聞いてみました。育児の王道人気グッズから「実際に使ってみて良かった」というグッズを紹介します。

育児グッズについて

赤ちゃんが産まれると、必要になってくるグッズが増えますよね。子どものグッズや育児グッズは、進化していてたくさんの種類がありますが、「どんなグッズが使えて、買っておくべきグッズはなんだろう?」と思ったことはありませんか?

実際に、育児経験のあるママに役に立った子どものグッズをアンケートしてみました。

【体験談】定番!こんな育児グッズが役に立った

実際にママが使って、「役に立った!」「このグッズは、外せなかった!」という多くのママが必要とした人気の子どものグッズを紹介します。


授乳クッション

立てるようになり、膝の上に座らせて授乳することもできますが、今まで寝っ転がって授乳をしてきて、同じ体勢でないと嫌がるため、授乳クッションを使っています。

1歳2カ月の今も、授乳クッションがないと辛いと思うくらい役に立っています。実家に帰ったときに授乳クッションを忘れて授乳する機会があり、腕がとても辛く、ないと困るなと感じました。


電動バウンサー

赤ちゃんが産まれたときに、友だちが貸してくれたのをきっかけに使い始めました。ボタンを押すと、電動で動き、音も鳴らせるものを使っていました。

赤ちゃんが眠くなるようなオルゴール調の音楽などが何曲か入っていて、ダイヤルで変えるられるので、洗い物をするときなどに赤ちゃんを乗せていました。

犬を飼っていて、床に子どもを寝かせられなかったので、ある程度高さのあるバウンサーはとても役に立ちました。

場所をとるし、長い期間使うわけでもないので、買わずに友だちからのレンタルでちょうど良かったかもしれないと思いました。


抱っこひも

子どもが2人いると、両手があいていないと困る場面が多かったため、おんぶもできる抱っこひもを使って、おんぶをしていました。

赤ちゃんの首が座る前から使えるものもあり、ご飯をつくるときや、上の子を公園に連れていくときにとても役に立ちました。


バスチェアー

外に寝かしておくと泣いてしまい、「ほかの人はどうしているのだろう?」と思い、ネットで調べたり、同じ年の子どものいる人の育児ブログを読んで購入しました。

子どもの体も洗いやすく、便利で産まれてから半年まで毎日活用していました。


おくるみ

おくるみ

赤ちゃんも包まれて安心感があるし、ときには、かけ布団がわりにして使っていました。

友だちの家に遊びに行って、オムツを替えるときは特に気を遣うので、下に敷いて使うこともできて役に立っています。
洗濯もしやすく、おくるみの上であれば、よだれを垂らしても大丈夫なので、外出時も家にいるときもよく使っています。


危険防止グッズ

「コンセントカバー」「テーブルの角クッション」「引き出しストッパー」など危険と思われる箇所には設置していました。家の中でケガをすることなく、成長できたので役に立ちました。

こちらの記事も読まれています

ほかにも人気の子どもグッズ

王道ではないかもしれませんが、ママが使ってみて良かったと感じた子どもグッズを紹介しまます。ママのやり方や子どもに合うととても便利なので、興味のある人は試してみても良いかもしれませんね。


使い捨てスタイ

赤ちゃんのつかみ食べが始まったころ、ベタベタになることも多かったので、購入しました。

レストランや公園で食べたときに、汚れたスタイを鞄の中に入れるのが嫌だと思い、外出する際に、使い捨てスタイを必ず持ち歩いていました。



オムツシート

オムツをはかせようとしたら、おしっこをしてしまったときに、オムツシートを使っていて良かったと感じました。外出した際、子どもを寝かせるのに抵抗があるので、オムツシートを敷いて使っています。


オムツ用袋

出かけるときに、匂いをカットしてくれるオムツ用の袋を持ち歩いていました。除菌もしてくれ、オムツにうんちをしてしまったときでもオムツ用の袋に入れると全く臭わずに助かっていました。


赤ちゃん用のイス

5カ月~6カ月のときに使用していました。離乳食を食べさせるときに座らせると、おとなしく食べてくれて助かっていました。

使える時期が短いので、中古でも良いかもしれないと思って、中古のものを使用していました。


ベビーガード

7カ月~1歳半くらいまでの子どもが小さいときに使っていました。扉を開けるのが好きで、すぐにいろいろな扉を開けようとするので、包丁があるキッチンには入れないように設置していました。

グッズを上手に活用しよう

赤ちゃん用のいす

人気の育児・子どもグッズはたくさんありますが、育児をしていくなかで必要なグッズを見極めて使えると、ママの育児の負担も減らせますよね。

子どもグッズを上手に取り入れて、育児を楽しみましょう。

2017.10.09

ファッションカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。