おさがりの収納はどのようにする?服や靴の収納方法

おさがりの収納はどのようにする?服や靴の収納方法

もらったおさがりを収納するときのコツ

2019.12.03

赤ちゃんや子どものおさがりをもらったとき、サイズや季節があわずしばらくの間、収納しておこうと考えるママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、おさがりをもらったときにママたちがしたことや、収納するときのコツと、服や靴などアイテム別の収納方法についてご紹介します。

おさがりの収納をするときに気になること

親戚やママ友などから子どものおさがりをもらうこともあるかもしれません。ママたちに、おさがりでもらった服や靴などの収納について気になることを聞いてみました。

20代ママ
20代ママ

これから生まれてくる赤ちゃんのために、姉から服や靴などをたくさんもらいました。すぐには使わなそうなものも多いので使うまではしまっておこうと思うのですが、何から始めたらよいのかわかりません。

30代ママ
30代ママ

おさがりをもらえるのは嬉しいのですが、もらいすぎてしまいどのように収納したらよいのか悩んでいます。収納のコツなどがあれば知りたいです。

ママたちに話を聞くと、おさがりをもらったときはどのようにしたらよいかや、上手な収納方法が知りたい方がいるようです。ママのなかからは、他のママたちはおさがりをどのように収納しているのか気になるという声も聞かれました。

そこで今回は、もらったおさがりの収納についてママたちの体験談を交えてご紹介します。

おさがりをもらったときにしたこと

もらった服
Africa Studio/Shutterstock.com

おさがりをもらったら、まず何をしたらよいのでしょう。ママたちにおさがりをもらったときに行っていることを聞いてみました。


状態の確認をする

30代ママ
30代ママ

おさがりをもらったときはすべて出して状態を確認しました。もらった服は、自分の趣味と違ったり、汚れや色あせが気になるものがあったりするので、まずはすべてチェックします。

もらったおさがりの種類や状態をまず確認しているママがいるようです。ママのなかには、時間が経つと整理するのが面倒になってしまうので、なるべく早く一度全部出して状態を確認するようにしているという声もありました。


分類をする

20代ママ
20代ママ

おさがりは、季節やサイズなどごちゃ混ぜでもらうことが多いので、分類するようにしています。細かく分けると混乱するのですぐ使えるものとしばらく保管するものに分けるようにしました。

もらったおさがりを必要なときすぐに、取り出せるようにしておくことも大切かもしれませんね。ママのなかには季節や種類毎に分類するという声もありました。

こちらの記事も読まれています

おさがりを収納するときのコツ

収納された服
Africa Studio/Shutterstock.com

おさがりを収納するときはどのようなことを意識したらよいのでしょう。収納するときのコツについて聞いてみました。


保管する量を決める

40代ママ
40代ママ

うちはアパート住まいで保管場所が少ないため、おさがりを保管するのは衣装ケース1つ分だけと決めています。量を決めたことで服が溢れることなくスッキリと収納できるようになりました。

保管する量を決めることでスッキリと収納ができるようになったようです。ママのなかからは、保管する量を決めることで、もらうおさがりを厳選するようになったという声もありました。


ラベリングをする

30代ママ
30代ママ

収納ケースのなかに何が入っているか一目でわかるようにラベリングをしています。入っている服のサイズや種類を書くことで、着る時期を逃すことがなくなりました。

ラベリングでどこに何が収納されているのか一目でわかるようにしておくと、いちいち開けて中身を確認せずに済みそうですね。ママのなかからは、ラベリングをすることでパパでもわかるようになったという声もありました。


使わないものは手放す

40代ママ
40代ママ

おさがりでもらった服のなかには、私の好みにはあわない服がある場合があります。もらった服を手放すのは申し訳ないという気持ちもありますが、着ずにいるのも申し訳ないので、他の人に譲るようにしています。

もらったものでも着ない服は他の人に譲って着てもらおうと考えたママいるようです。他にも、汚れがついていたり色あせがひどかったりして着ないと思ったら、思い切って処分するというママもいました。

【アイテム別】おさがりの収納方法

おさがりでもらったものは、どのように収納したらよいのか気になるママもいるようです。ママたちに聞いたアイテム別の収納方法をご紹介します。


20代ママ
20代ママ

洋服はサイズ毎に衣装ケースに入れて保管しています。服を立てて入れるようにすると中身がわかりやすいです。

30代ママ
30代ママ

私はひとつの箱にまとめておさがりでもらった服を収納しています。いろいろな種類の服が入っていてもわかりやすいように、サイズや種類毎ジッパーつきの袋に入れてサイズを書いてから箱に入れています。

服は収納ケースや箱と袋を使って収納しているママがいるようです。他にも、100均のプラスチックケースや不織布袋などを使っているというママの声もありました。


20代ママ
20代ママ

100均で見つけた靴用の透明ケースに入れてシューズクローゼットの上段に保管しています。透明だと何が入っているか一目でわかりますし、箱型になっているので積み重ねられるのが便利です。

中身の見えるような収納方法で靴を保管しているママがいるようです。ママのなかには、ジッパーつきの袋に1足ずつ入れて保管しているという声もありました。


おもちゃ

20代ママ
20代ママ

小さなおもちゃは、使いそうな年齢毎に分けて箱に入れて物置に収納しています。パーツがあるものはビニール袋などに入れてひとまとめにするようにしました。

おもちゃは使いそうな年齢毎に分けて収納しているようです。ママのなかからは、使う時期になったら収納ケースもいっしょにおもちゃ箱として使えるように工夫したという声もありました。

おさがりの収納方法を工夫しよう

服の収納
Africa Studio/Shutterstock.com

おさがりをどのように収納したらよいのか気になるママもいるようですが、おさがりをもらったときは、状態の確認や分類をまずやっているママがいました。収納のコツとして保管する量を決めたり、使わないものは手放すことなどがあるようです。

服や靴など収納方法を工夫して子どもや赤ちゃんのおさがりを保管できるとよいですね。

衣替えの仕方とは。始める前に準備したことや衣類の収納方法など

衣替えの仕方とは。始める前に準備したことや衣類の収納方法など

2019.12.03

子ども服カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。