こちらの記事も読まれています
キッズ服のトップスに使われるスパンコール。特徴や着るシチュエーションとは
キッズ用のトップスには、きらきらと輝くスパンコールが使われている商品がありますよね。今回の記事では、スパンコール素材の特徴や着るシチュエーションについてご紹介します。
スパンコールを使用したキッズ用トップス
スパンコールのトップスといえば、どのようなデザインを思い浮かべますか?ダンスやフィギュアスケートなどの衣装を思い浮かべる人もいるのかもしれません。しかし、実は普段使いしやすいカジュアルなキッズ服にも、デザインの一部としてスパンコールが使われているようです。では、スパンコールのついたキッズ用トップスにはどういった特徴があり、どのようなシチュエーションで選ばれているのでしょうか。
スパンコールとは
服飾資材のスパンコールと、スパンコール調に加工された布があり、どちらも“スパンコール”と称するようです。それぞれの特徴について見ていきましょう。
服飾資材
一般的には、中央に小さな穴が開いていて、プラスチックや金属製の丸い形をしています。商品によっては、丸だけでなくハート型や星型のタイプもあるそうです。もともとは、「Spangle(スパングル)」という英単語がなまった結果、スパンコールで定着したと言われているようです。主に、中央にある穴に糸を通し、布に縫いつける形で使用されているようです。
加工された布の場合
布の場合、服飾資材であるスパンコールを縫いつけているタイプもあれば、穴の開いていないスパンコールを、接着剤で貼りつけているタイプも見られます。また、中には光沢のある生地を使って、スパンコール調に加工している商品もあるようです。
よく使われるアイテム
スパンコールが使用されるアイテムの中には、キッズ用のトップス以外に、バッグや靴なども挙げられます。シンプルなデザインのアイテムでも、スパンコールをつけると華やかさが演出できるため、キッズ用から大人用まで幅広く使われているようです。
スパンコールのトップスを着るシチュエーション
スパンコールのついたトップスを購入しようか迷っているママたちに、着用するシチュエーションをご紹介します。
発表会など
© asife - Fotolia
スパンコールは、ダンスや学芸会などの発表会でも使用されているようです。光沢が特徴的な素材なため、光が当たるときらきらと反射します。舞台上でも映える点が、選ばれる理由なのかもしれません。
カジュアルに
カジュアルウェアにも、スパンコールは使用されているようです。Tシャツやトレーナーなどのデザインの一部として、縫製されていることもあります。きらりと光るスパンコールは、デザインのアクセントとなるのかもしれません。
スパンコールのキッズ用トップスの注意点
スパンコールを使用したキッズ用トップスには、3つの注意点があります。
摩擦や衝撃に注意
光沢のある生地を組み合わせてスパンコール調に見せている布であれば問題ありませんが、スパンコールを縫いつけたり接着したりしている布の場合、なんらかの原因で取れてしまうことがあるかもしれません。着用時に何度も手で触ったり、誤って何かにぶつかってしまったり、そして洗濯したあとなどには、スパンコールが取れていないか、確認してみるとよいようです。
熱に弱い
スパンコールの素材によっては、洗濯時に溶けてしまうかもしれません。スチロール樹脂はプラスチック素材のひとつで、加工がしやすい特性からスパンコールの材料としても使われているようです。しかし、熱に弱い一面もあり、ドライクリーニングをしたり乾燥機にかけたりすると、溶けてしまうかもしれません。洗濯表示に従ってお手入れするようにしましょう。
変形や変色の可能性
スパンコールの中には、乾燥機の熱や洗濯時の摩擦などにより、コーティングが剥がれるものもあるようです。コーティングが剥がれると、変色したり強度が弱まって変形したりするかもしれません。変形後のスパンコールは不自然な角ができていることがあるため、注意して見ておきましょう。
スパンコールのトップスの着用例
スパンコールのキッズ用トップスは、どのような合わせ方やシーンで着用するとオシャレなのでしょうか。体験談を参考に見ていきましょう。
ボトムスはシンプルに
「娘といっしょに服を選んでいたら、スパンコールでハート形をあしらったデザインのTシャツを見つけました。立体的なデザインがオシャレで、娘も“きらきらでキレイ”と大喜び。トップスが華やかな分、ボトムスはシンプルなタイプを選んで合わせています」(5歳の女の子を持つママ)
発表会の衣装に
「ダンスの衣装を考えていたときに、ママ友から“スパンコールはどう?”と意見が上がりました。全面にスパンコールをあしらったタンクトップを用意したのですが、舞台に立つ子どもたちがとても目立っていて感激。次回もスパンコールで衣装を探すつもりです」(6歳の男の子を持つママ)
大人っぽいデザイン
「いま娘が1番気に入っている服は、胸元にスパンコールが散りばめられた大人っぽいスウェットです。一見シンプルなのですが、ふとした瞬間にスパンコールがキラリ。派手すぎないデザインなので、意外と手持ちの服とも合わせやすいです」(4歳の女の子を持つママ)
普段からスパンコールの入ったトップスを愛用している子どもたちもいるようです。デザイン次第で、普段使いから舞台用までさまざまな表情を見せてくれそうですね。
スパンコールのキッズ用トップスを楽しもう
© asife - Fotolia
スパンコールを取り入れたキッズ用トップスは、華やかな印象を演出してくれそうです。発表会用の衣装としてはもちろん、スパンコールを部分的にあしらったトップスなら、普段から着用してもかわいいかもしれません。いつものキッズ服に飽きたら、スパンコールが印象的なオシャレな服を選んでみてはいかがでしょうか。